総走行距離数が5万キロを超えたところで走行距離が長い多走行車と言われるようになり、買取査定の際にはしっかり減点されます。
また、過走行車といって走行距離が10万キロ以上の車はタダ同然の査定になり、場合によっては引き取りを拒否されることもあります。
それなら走行距離が短いほどよいのかというと、そうとは言えません。
マシンの状態を正常に保つにはある程度の駆動が必要で、年式に比して走行距離が極めて少なかったりすると、外観からは見て取れない部分の状態が非常に悪くなっている可能性も高く、引き取り拒否ともとれる見積り額を提示されることもあります。
引き取れない、値段がつけられないと査定に来た業者に言われてしまった際は、車の持ち主がとれる行動というのは限られています。
費用を払って廃車手続きを行うか、専門業者に買い取りを打診するかです。
過走行車廃車専門の業者は引き取った車を単体で売ることはあまりなく、分解してパーツ単位として販売するといった手法で利ざやを稼いでいます。
だからこそ普通の業者で断られるような車も相応の値段をつけられるわけです。
そのほか、廃車にする手続きも代行してくれるので、迷ったらこうした業者を利用すると良いでしょう。
乗用車は普通、初度登録の年月をベースに「何年落ちの車」などと言って古さを表します。
よく混同しやすいのですが、製造年ではなく初めて登録した年から数えるのでうっかり間違えないように気をつけましょう。
高年式の車ほど査定額は低くなっていくものですから、10年落ちの車などは減額査定も著しく、非常な安値で取り引きされます。
販売する方にとっては安すぎて利益が出ない商品ですが、裏を返せば、買う人からすれば10年落ちでも充分にメンテナンスされた車があれば、激安で高級車を手に入れることもできるわけです。
買い替えならどんな車でも下取り価格がつきますが、中古車の買取となると、低年式車は難しくなってきます。
古くても売れる車種というのは限られていて、それも業界で言う「新車同様」「極美」レベルなら買い取りしてもらえる可能性があります。
しかし、査定サイトで0円表示されるような車は中古車市場での売りの見込みが立たないということで、担当者も値付けをしぶるでしょう。
そういう車は個人売買が向いていると思います。
売主側のほうでも魅力をアピールでき、営業マンの目線ではなく「買いたい人」の判断になるため、買取査定時より高い値段がつくこともあるので、オークションサイトの車カテゴリを一度覗いてみると良いでしょう。
買取依頼時に車に傷があったりすると、査定ではマイナスになる場合がほとんどです。
でも、傷を直した状態で買取に出すのも決してお勧めはできません。
修理店に修復に出したとしても修理にかかる費用以上に査定額が上がることはないですし、まして素人の手で修復しようものならむしろマイナスに働くことが少なくありません。
無理にカバーしようとせず、現状をそのまま見てもらうのが結局一番良いでしょう。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image