昨年、ブログランキングに登録して以来、いろんな方々のファッションブログを目にする機会が増え刺激をもらってます。
やはりプロは経験値が違う、視点が違う、説得力が違う、そして着こなしにキレと華がある!
と、褒めちぎったところで、私が実践したコーデの儀に移りたいと思います。笑
手持ち服をお呼ばれ服に激変?スタイリストの達人に学ぶ着こなし術
昨年のクリスマスイヴは悲惨でした。
香港のパートナーとの決裂!もう二度と顔も見たくない、絶縁という別れ方です(怖っ)
街はキラキライルミネーションで華やいでいる中、私はひたすら引き継ぎ処理に追われてました。
その日、いつものようにお気に入りのブログを拝見していると、 急なお呼ばれにも慌てない、手持ち服で整うコーデ術が紹介されてました。
記事を読み進めていくうちに、これなら私にもできそう!と思い、ゲーム感覚でトライしてみることに。
【着こなし術のポイント】を以下にまとめますね。
一部、私の言葉に置き換えております。
お呼ばれコーデの奥義
1. アウターは極上エレガンスなものを選ぶ(ここでいう極上は、ホテルや訪問宅で預ける時に恥ずかしくないクォリティ。つまり、 お洋服がくたびれてない ということです)
2. コーデに関しては、 アクセが映える黒 を基調とする
3. 異素材の黒を重ねる ことで楽しいコーデに仕上がる
4. ふわふわファーやキラキラアクセ でゴージャス感を演出
1. アウターは極上エレガンスなものを選ぶ(ここでいう極上は、ホテルや訪問宅で預ける時に恥ずかしくないクォリティ。つまり、 お洋服がくたびれてない ということです)
2. コーデに関しては、 アクセが映える黒 を基調とする
3. 異素材の黒を重ねる ことで楽しいコーデに仕上がる
4. ふわふわファーやキラキラアクセ でゴージャス感を演出
早速クローゼットの中から黒のアイテムをチョイス。
ワクワクしますね!
スカートは昨年末にセールで購入した水玉模様のチュールSKで確定。
トップスは、2枚見つかりました。
・左 「HUG.U」のシアートップス (こちらの記事で書いてます)
・右 ロングカフスが特徴的なドレスブラウス
左は上下ともにシアー素材なので、 レザー調のサッシュベルトで異素材感をプラス。
ベルトがあるだけで、アクセントにもなりコーデが締まります。
ネックレスは Vivienne Westwood で、ピンクゴールドの煌めき
アクセサリーは最近控えめです。
足元はシアータイツとレースアップのスエード調ブーツで色気を醸してみました。
あら、中森明菜ちゃんの十戒の衣装みたいでカッコ良いわ?
しかも、あり合わせのプチプラアイテムでお呼ばれコーデが完成するなんて達成感しかないわ?
ただね。アウターがカジュアルかなぁ。
まぁ、くたびれてはないし、キルティングとボア素材がエレガンスともいえなくはない。
何を言ってるかわからない。
コートを脱げば中森明菜よ〜。80年代が好きよ〜。
以上、 パーソナルスタイリストのモンアミゆか様 の着こなし術を参考にさせていただきました。
ご本人了承済みです。ありがとうございます
https://ameblo.jp/monami-yuka
アラフォー、アラフィフ、アラカン世代の方はぜひ一度のぞいてみてくださいね。
私は50代です。
(PR)お呼ばれコーデにピッタリの黒バッグ ISOLÉ
いざという時のために、高級感のある黒のバッグも用意しておきたいですよね。
上品で洗練されたデザイン、かつ日常的に使える機能性も大切。
そして、何より他人とはかぶりたくない。
そんな個性的なオシャレさんにおすすめするのが「ISOLÉ」
お値段もお手頃でおすすめです。
一切の妥協を許さないクラフトマンシップの高級カバン・バッグを取り扱うオンラインショップ - ISOLE
画像クリックで商品ページへ飛びます。
随所にキュートが詰め込まれた愛されバッグ。斜めがけもできるショルダーです。
イチオシ!
ドローストリングタイプのショルダーバッグはもはや定番。
大人っぽいシックなデザイン。横長サイズは収納がスムース。
膝の上に乗せると座りが良いのもgood
編集後記
今日の実践コーデ、いかがでしたでしょうか?
ぜひ、皆さんもクローゼットの中にある黒の異素材を集めて、自分なりのお呼ばれコーデを組み立ててみてくださいね。きっと新しい発見があるはずです。
アラフィフ世代、何を着ても似合わなくなったと落ち込むことがあります。
私はしょっちゅうです。苦笑
意志あるところに道は拓ける。
そう、ファッションも何かをやってみることで道は拓けます。
今日の誕生花はハナシノブ。花言葉は野生美。
くよくよせずに野生的に生きようぜ!バッチコイ