検索

他ジャンル
⇒ エンタメ!一覧中(集)

》サービス一覧《 [PR/広告]




全般ランキング
<< 2024年06月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
ジャンル
メニュー(カテゴリー) (58)
なんでも・その他(ニュース) (3130)
色々・コレクション(ニュース) (108)
外国ニュース・出来事 (207)
翻訳ニュース分析(真相探求) (876)
グローバル・陰謀・監視 (214)
ウイルス・ワクチン・戦争 (3304)
病気・医療・病院・薬 (157)
日本破壊問題 (20)
政治・政府・公務員 (580)
選挙・政策・議員・公務員 (207)
組織・団体・集団・教会 (352)
憲法・法律・政治 (15)
公共機関・施設・病院・医療・薬屋 (16)
迷惑・混乱・非常識 (4)
陰謀・都市伝説・真相(探求) (336)
社会分析(真相探求) (762)
軍・兵器・戦争 (442)
メディア・チャンネル・番組 (140)
情報発信・受信(連絡・通信・マスメディア) (200)
人物(像・ニュース・分析) (197)
雑談・メッセージ (298)
災害・防災・危機 (271)
予言・預言・予測・未来 (303)
宇宙、異次元、異常現象 (124)
洗脳脱却・新時代・新異次元 (151)
心理・思想・哲学 (65)
占い・風水・血液・スピリチュアル (10)
ひふみ(日月)関連 (1)
雑学(真相t探求) (21)
雑学・ネタ (35)
笑い癒し・ネタ事 (4)
こよみ・出来事・行事 (406)
AI・人工知能・ロボット・サイボーグ (55)
金融・投資・保険 (442)
企業・会社・業界・組織・団体 (209)
経済・経営・社会・ビジネス (395)
社会・文化・歴史 (131)
事件・事故・詐欺 (90)
エネルギー・資源 (131)
ドラマ (12)
自然・環境・気候 (136)
祝い・イベント・行事・お祭り・ギフト・プレゼント (108)
サバイバル・自然生活 (17)
美容・健康 (61)
自給自足・DIY・備蓄 (6)
健康 (233)
美容 (6)
ファッション・ブランド (28)
食べ物 (75)
グルメ・食品 (310)
料理編 (7)
旅行・宿泊・レジャー・遊び場 (10)
住宅・家・不動産・引越 (16)
仕事・仕事関連・ビジネス・サポート (49)
生活・暮らし (46)
住まい・暮らし (62)
ゲーム (168)
有名人・芸能・エンタメ (188)
コンピュータ・IT関連 (61)
アニメ・漫画 (35)
コンピュータ(ソフトウェア・アプリ) (38)
科学・技術・テクノロジー/ (17)
WEBとインターネット (263)
人物・キャラクター (6)
音楽・サウンド・音図鑑 (14)
映画集 (16)
乗り物・移動手段 (136)
ギャンブル・ゲーム (14)
アフィリエイト広告・サービス (1)
生き物(動物、植物) (11)
動物・ペット (19)
料理編 (5)
家庭菜園・農園 (546)
植物 (7)
便利ツール・サイト・用語 (9)
物品・物流 (7)
スポーツ・アウトドア (63)
趣味 (1)
電化製品関連 (26)
時代の流れ、流行 (2)
買取・リサイクル・片付け (2)
資料・データ (1)
学習(教育・学校・資格・講座) (28)
地理・地学 (22)
学習(内容) (3)
写真・美術・絵画 (1)
玩具(おもちゃ)・ホビー (5)
子育て、子供に関する (37)
ショップ・商業施設・飲食店 (74)
ショッピング (21)
更新・内容書き換えサイト (1)
その他 (4)
結婚・恋愛 (30)
CM・広告・宣伝 (140)
終末・終了・END (9)
最新記事
(06/12) 小池百合子が遂に6月12日出馬表明へ。裏金自民党の象徴、萩生田光一が支援表明。そして、前代未聞の巨額事前買収・バラマキを税金で実施か。(分析・参考)
(06/12) マイナンバーカードをめぐっての河野太郎の嘘が確定(分析・参考)
(06/12) 高等裁判所は、Covid mRNAワクチンはワクチンではないと判決を下したが、ではそれは何なのか?(ニュース)[G翻訳]
(06/12) 介護現場崩壊とヤバイ倒産件数のニュースと本当の目的がある可能性について(分析・参考)
(06/12) 【打倒小池百合子!】蓮舫さんが6月9日に阿佐ヶ谷で街頭演説された件について(分析・参考)
(06/12) 安野貴博(あんのたかひろ)さんが東京都知事選に出るという件と2つの疑問点について(分析・参考)
(06/11) 新札切り替えでタンス預金使えなくなる。伊木や西村がすすめるアンティークコインはやめたほうがいい。何に使う?(分析・参考)
(06/11) 国民・生活苦だから消費税減税してインボイス廃止して!キングボンビー増税泥棒「みんなの意見で法人税減税がでている」もうこんな国終わりだよ(分析・参考)
(06/11) 東京都知事選で小池百合子を支援する自民党・萩生田光一との裏側のヤバイ繋がりについて(分析・参考)
(06/11) 【中国と密着しているヤバイ正体!】公明党の代表・山口が自民党と裏金の件で炎上しているニュース(分析・参考)
(06/11) 靖国神社と明治維新の語られない不都合な真実に迫ります(分析・参考)
(06/11) 小池百合子東京都知事 遂に学歴詐称問題に自身の声で答える!その内容が衝撃的すぎる!日本保守の新党やまとから元自民党小林興起氏が出馬表明!つばさの党黒川敦彦氏と結党の過去も!(分析・参考)
(06/11) 小池百合子よ落ちろ!あまりに露骨な選挙前のバラマキ政策!自民党の支持基盤が地割れを起こしている状態で、「自民ファースト」に担がれた小池知事。自民支持者は投票するのか?(分析・参考)
(06/11) プーチン大統領、ウクライナの拘留中に死亡したアメリカ人ジャーナリスト、ゴンサロ・リラ氏に何が起こったのか米国がなぜ調査しなかったのか問う(ニュース)[G翻訳]
(06/11) 【これはヤバすぎる】マイナ保険証の騙し討ちか?医療機関で始まってます(分析・参考)
(06/11) 茂木の地元・栃木県鹿沼市長選で自民党が負け立憲が勝ったニュース(分析・参考)
(06/11) 警察の組織的犯罪をまた見つけちゃいました。取材で一次情報をとるというジャーナリズムが崩壊しているので楽勝です。小池百合子容疑者・玉木雄一郎容疑者(分析・参考)
(06/10) 【不当逮捕の理由】つばさの党が無罪で、かつ不当逮捕である理由を15区補選に出馬した福永克也弁護士の解説の「多衆の選挙妨害罪」を用いて、警察の違法行為を解説する動画(分析・参考)
(06/10) 6月8日:新しい国民の運緊急事態条項反対。新宿デモ行進(分析・参考)
(06/10) 文化人放送局YouTube収益激減。イタリアの食卓もブーメランでもちろんカヰフも激減(分析・参考)
ファン

2024年05月18日

三輪記子・公選法改正は必要ない/矛先は実は市民に/つばさの党の立件を考える20240514(分析・参考)


》全サービス一覧《


三輪記子・公選法改正は必要ない/矛先は実は市民に/つばさの党の立件を考える20240514(分析・参考)

情報・話題・検索・動画・画像・履歴
<真相探求>


『参考動画』


三輪記子・公選法改正は必要ない/矛先は実は市民に/つばさの党の立件を考える20240514(分析・参考)
2024/05/18


良かったら!評価お願いします
[詳細・外部リンク]


『適当機械文字起こし』

※機械なので文字起こしが間違っていることがあります。それから検閲によりワザとNGキーワードを避けるために他の表現や文字が使用されてる場合もあります。

三輪記子・公選法改正は必要ない/矛先は実は市民に/つばさの党の立件を考える20240514(分析・参考)

文字起こし
0:00
[音楽]
0:15
選挙の自由妨害罪っていうのが公職選挙法
0:18
上に定められているのですがはいうん
0:21
例えばこれれってこれ公職選挙法225条
0:24
ですよねはいいやだから今日宮さんにお
0:26
聞きしたいと思ったのは私各種見たんです
0:29
けれどもはいきちんとした解説が全然載っ
0:31
てなくてただ摘発されたとそれが選挙の
0:36
自由妨害罪だということが書いてあるだけ
0:39
で条文も書いてないしそこは非常に不満な
0:42
ですよそうおっしゃる通りですで朝日新聞
0:45
なんかもう今日も社面トップでやってます
0:46
けれども自由妨害剤って書いてあるだけな
0:49
んですよでこの話は私も持さんもうんうん
0:52
うん東京中国選挙の取材行きましたしそこ
0:55
で小池氏や竹氏がはいこの妨害されたと
0:59
うん
1:01
これはね国民民主のさんも言ってました
1:04
けれどもだけれども彼らは口を揃えて現行
1:07
法では対処できないと言われてるという
1:09
こと言ったんですよいいやでもそう言った
1:12
んですよここででその演説で訴えてるわけ
1:15
ですよでそこにはSP100人私が目視し
1:19
たぐらいだけで100人ぐらいで制服の
1:22
警察官100人ぐらいが過で守ってる
1:25
ところで最後はい選挙の前日の最後の演説
1:29
をそこでやったんですね豊洲ででその時
1:31
そう言ってたんですよ現行補ではできない
1:33
んだという風に言われたとでそこに警察も
1:36
みんないるわけですよねでそれでいたのに
1:41
選挙が終わってま2週間したら急に強制
1:44
操作が入ったのでこれはどういうことなん
1:47
だろうと当初のおそらく決庁の見解はこれ
1:51
はできないということで人をたくさん出し
1:55
てうんそれで防御するしかないということ
1:58
だったのかなと思うんですうんうんうん
2:00
うんそれに対してなぜそれが変わっちゃっ
2:03
たのかうんが私はよくわからなくてその
2:06
説明をまずは報道には求めたいんですよね
2:10
ただ警察が強制操作してエド取ってあの
2:13
適合しましたじゃなくてこれ結構すごい
2:15
重要な問題払て問題んです一旦はこれは
2:20
あの介入しないと警察は決めてたのになぜ
2:22
それが変わったのかもし選挙の最中に強制
2:27
作をすることは彼がうんでないとそれ考え
2:30
ことありますよねの場合は普通は選挙後に
2:34
すぐ入るじゃないですかに入らないで
2:37
なんか日も2週間近くしてから入ったじゃ
2:40
ないですかだからそこが非常に私は私的で
2:43
やだなと思ったんですよねだからそれを
2:46
本来はメディアがちゃんとチェックすべき
2:48
なのに全然条文が何かもわからないしあで
2:53
もなんか条文が分からない問題私もなんか
2:56
あのニュースチェックする時に条文書いて
2:59
ないうん動めちゃくちゃ多くて自分で条文
3:02
を探しに行かなきゃいけないですよそう
3:04
ですよねうんそれはなんか結構あのえっと
3:08
あれですよあの人あの小池ゆり子さんの件
3:11
だってそうだし自分で条文探しに行って
3:14
うんそうですよねだから私あの事実好評罪
3:18
はいそうですそうそれとかもあのだから私
3:22
もコラムとか書かしてもらう時に条文紹介
3:25
するだけのコラムが成立する要るに他が
3:29
やってないかああ
3:32
そうはり
3:37
ましするだけで1つコラムできちゃう
3:40
ぐらいあの条文はもうちょっと出して
3:44
ほしいですそうですよねそれでまちょっと
3:46
これ見ていただくとこれま報道
3:49
ステーションですよねでこれは公職選挙法
3:52
選挙の自由妨の互いで1ガト演説の妨害2
3:56
交通妨害うんうんただこれは225
4:00
こいう風に読めんのて私は思うわけですよ
4:02
ねはいはいでこれをですね実際の条文
4:07
っっていうのがはいそうそうこれなんです
4:10
けども
4:15
はいこれですねうんうんうんで
4:19
うんここにはさっきのね報道セーションが
4:23
書いた該当演説を妨害とかそんな文語は
4:26
ないわけですよ交通妨害なんてもないわけ
4:28
ですよはいうんうんうんだからさっきの
4:31
報道ステーションのフリップは適当としか
4:33
言いよがないそうですよねうんおそらくは
4:36
この225畳の1のはいその公職の候補者
4:41
ですねはいに対し暴行もしくは威力を加え
4:47
またはこれを角沸かした時はいでこれなん
4:51
ですけどあ交通もしそう交通の弁を妨て
4:54
これ2号ですねうんうんこれがあるんです
4:57
でこれ2号ですねでえっと
5:00
これはえっとですね200外表演説っての
5:03
ないですよねで225条はえっとそうそう
5:08
今出してもらってるのが条文なんですけど
5:11
でこれなんですけどえっと4年以下の懲役
5:15
もしくは金庫または100万円以下の罰金
5:18
じゃないですかで例えば1号なんですけど
5:21
1号ってえっと暴行もしくは威力を加え
5:24
またはこれを角明かした時ってあるじゃ
5:26
ないですかでこれってねその暴行剤でも
5:31
成立してるわけですよ1個の行為であの
5:35
うん被害者が選挙人とかえ公職の候補者と
5:39
か公職のえ候補者となろうとするもので
5:44
あった場合にはま選挙に関しっていう限定
5:47
が入るけれども1号は暴行暴行だっって
5:52
同じ行為で当たるんだけど暴行よりもその
5:56
重く定められてるわけですよああなるほど
5:59
報のりものり重いんですでそこでじゃあ
6:05
なんで重いのかって話じゃないですかうん
6:08
なんで暴行罪で処罰できるのにこれは重く
6:11
定められてるかって言うとそれは選挙の
6:15
自由を害する行為だからなんですよね
6:17
なるほどなるほどより重くより重いだとで
6:20
それぐらい選挙の自由っていうのを
6:22
ちゃんと守らなきゃいけないからま選挙に
6:25
関しっていう限定とかあるけど重くうん
6:28
うん規定されてるなるほど
6:30
あの重く定められてるからこそそれはじゃ
6:35
簡単に適用していいのかっ話になるんです
6:37
よねであの実際にその選挙妨害的なことを
6:42
する人っていうのはどんな選挙でもいるん
6:44
ですよねだから例えば公職選挙違反って
6:48
いう形じゃなくて単なる暴行剤とかで処理
6:52
されてるような事案もあるわけですよ
6:54
なるほどなるほどつまり例えばあの何を
6:57
言いたいかっていうと現行法で対応うんは
7:00
可能なんですよねそうなんですよ私だから
7:02
この条文見た時別に現行法でできたんじゃ
7:04
ないかと思ったんですねそうおっしゃら
7:06
通りですおっしゃら通りですでその時の
7:09
警視庁の判断がどうだったのかっての私は
7:11
知りたいんですよねはいそこにはおそらく
7:13
まこれまでの色々な判例とか蓄積もある
7:18
でしょうし同時にま当時言われていたのは
7:21
うんうんやってるのが候補者であるとうん
7:25
だから候補者自身がうんそのうんいやいや
7:31
の自由うんうんうんうん適しづらい面が
7:34
あったという解説もちょっと聞いたんです
7:36
けれどもだその辺のなぜこの条文があって
7:40
これ見るとま暴行もしくは威力を加えあの
7:43
映像見るだけでそういう風には見えますよ
7:45
ねはいそれをなぜやらなかったのかうんで
7:48
ちなみに今日私その分厚いこの地上解説
7:51
持ってきてますけどはいえっと一応この
7:54
地上解説ですね地上解説によると選挙の
7:58
自由妨害の主体については制限がないって
8:01
なってるんですよあていうことは実際制限
8:04
ないじゃないですかっていうことはその
8:07
行為者があのこれが客体は確かに選挙人
8:11
っていう風に限定されてますね一般人じゃ
8:13
ないでもこれは選挙の自由をあの守るため
8:17
にこの被害者っていうのはできるだけ広く
8:20
するべきなんだっていう議論もあるんです
8:22
ねでで一方でこれ主体に関しては全然制限
8:26
がないですよねうんあの次の選挙に関し次
8:30
の各5に掲げる行為をしたものっていう
8:33
だけで立補かこ立補者なんか公職の候補者
8:37
を除くとかってなってないじゃないですか
8:39
てことは誰でも主体になりうるだから誰で
8:43
もこの条文で罰せられうるていうことなん
8:47
ですよねって思うんだけどだからなんか
8:50
その現行法で対応できないとか言ってる人
8:52
は本当になんかいやちょっとそういうこと
8:55
を言うのやめようよって思いますようん
8:58
うん
8:59
にはやっぱりどういう意図があんですかね
9:02
これからが静岡知事戦とかもうもうだから
9:05
私そうそうそうで私が思うにやっぱりそう
9:08
いうこと言う人って本当になんかこう静か
9:12
な選挙でも何でも自分さえ当選すればいい
9:15
みたいななんか選挙の時にやいのやいの
9:18
言われて質問とかなんか知らない人に質問
9:21
されたりとかすんのやだみたい
9:24
なうん取り締まってほしいからあの市民に
9:28
縮しろててるのに等しいわけですよて私は
9:32
思うでそういうメッセージになっちゃう
9:34
じゃんてうんうんうんうんこんなことが
9:36
あってだからその市民の側がねいやそう
9:40
いうことをするのやめようよっってでそ
9:43
そういうことをするからあのみんなの選挙
9:46
の自由がなくなるじゃんってでだから
9:48
やめようよっってそうそれでやめてもらわ
9:52
ないとそれはじゃあそのあの権力を持っ
9:56
てる人の側がいやもう消しかららんから
9:58
取り締まりみたいな感じでうんうんなっ
10:01
たらじゃあこの
10:03
法律ねあのちゃんとした人ほどこの法律
10:07
あるからやめとこう大人しくしようって
10:09
なるじゃないですかうんうんうんでも
10:11
例えばヤジとかって別に全然なんて言うの
10:15
あのマイクも使わずになんかななんとか
10:18
説明しろって言ってる人とかいるじゃない
10:20
ですかだからそれがねまた演説妨害なんて
10:23
言われ始めるでそうするとまさに矢と民主
10:27
主義じゃないですけどそ法的な根拠がな
10:30
いって当時は北海道の北海道系は言ってた
10:33
わけですよそに法的根拠を与える可能性が
10:35
恐れ出てくるわけですよねそうでそれが
10:37
あのなんて言うの権力を持った人が自由
10:41
それはないですよないと信じたいけどでも
10:44
そういう人がじゃもう選挙を妨害してると
10:47
かって言って取り締まれ取り締まれっって
10:49
いう風になっていくのってもう民主主義の
10:52
あの根本的なもう既存だからいやもう本当
10:56
そういうこと言うのやめましょうよて思う
10:59
うんですよねだからまこれがその時のま
11:02
昨日NHKですけれども様子でなんかあの
11:06
公衆電話上に乗っかったりしてったりてる
11:08
んですよねうんうんうんであとはその歩い
11:11
てる人のとこにこうやってね進行溜めた
11:14
ぐらいなことまでやってるしうんおそらく
11:17
は今回適当に強制操作になったんであれば
11:21
うん警視庁は本来介入できたのにしなくて
11:25
で説明としていやあの時介入できたんです
11:28
とでもしてなかったでうん
11:33
うんそしたらあの必なかったねとなってる
11:38
のになんかけしからんことした奴らがいて
11:41
もっとねその厳しく罰せなければいけない
11:45
からだから海だみたいなそういう荒い議論
11:47
じゃないですかっ印象ただ私怖いと思うん
11:52
怖ねうんいやだからそのもっと前手前の話
11:56
しなきゃいけなくて民主主義どういうもの
11:59
かっていう例えばなんかその選挙ってあの
12:04
たくさん握手した人が当選するとか言う
12:07
じゃないですかうんで実際それでみんな
12:09
頑張って選挙期間中は握手とかしまくる
12:13
わけじゃないですかでそれで市民の側も
12:16
あの人と拍手したつって投票するわけじゃ
12:18
ないですかででもそれをできなくしていく
12:22
方向に今行こうとしてていだからどどこの
12:26
あ民主主義国家の選挙のあり方をもう
12:31
ちょっと考えないとで例えばですけどだ
12:34
からそのうん私は私はその選挙の自由を
12:39
守るためにこそその法律で何でも規制
12:42
するっていうやり方は全然反対なんです
12:45
それはやっぱりあの市民の手足がなくなっ
12:50
ていくっていうことだからそのやり方が
12:53
手法が減っていくっていうことだから
12:56
できる限り自由の範囲を残しておくべき
12:58
うんなんだって思うんですようんでもなん
13:01
かうんじゃあそもそも選挙期間短くない
13:06
ですか確かにそうそうね自由と言いながら
13:09
あまりにも見そうそうそうそうでなんか
13:11
例えば選挙のやり方をそのものを見直すと
13:15
か例えばなんかもうちょっと期間を長くし
13:18
てえっと候補者同士の討論会をいっぱい
13:21
やってそれもバンバンYouTubeで
13:23
流すとかね例えばですよでそういう風に
13:27
すればうんあのうんいちいち握手するとか
13:30
妨害とかもできなくしちゃう例えばそはい
13:33
司会者がいて1人何分って決めて回す
13:36
みたいなことを例えばですよ例えばねでも
13:40
なんかいろんな方法があるのに市民が声を
13:44
あげるのをやめさせようやめさせようって
13:47
いう方向に働いていく結局ね今回得意な
13:51
事例を取り締まるみたいな顔しながら市民
13:54
の声を取り締まる形にどんどんなってくる
13:57
いくじゃないですか
13:59
そのでもとかあるけれどもなんか例えば今
14:03
さっきもこの強制操作の報道があるから
14:06
なんか悪いことやったんだこの人ってなる
14:08
じゃないですかでデモとかだって警察が
14:12
取り締まってる取り締まられる人は悪い人
14:15
だっていうこのうんその報道を見る目を
14:19
変えなきゃいけないと思うんですよなんで
14:21
ここの人たちが捕まらなきゃいけないん
14:24
ですかとかこの人たちが言いたいことてん
14:27
だろうとかそういううんをもしなきゃいけ
14:30
ないしそういうま視聴者もそういう見方を
14:33
していかないとだメディアもねつさんの党
14:36
に聞く時になんということするんだとで彼
14:39
らは表の銃だって言ってるけどでも見てて
14:42
も普通の人はそう受け止めてないし妨害し
14:44
てるだけに見えるっていう風に聞けばいい
14:46
んですよねだからそれも1つ市民というか
14:49
メディアの力でもあるしそういうことない
14:51
じゃないですかだからこういうものも許す
14:53
しそうだから私本当になんかあのもう
14:58
ちょっと
14:59
すごい危機感感じてますよでていうのは
15:03
なんかあのうんなんかあのデモの本当デモ
15:07
とかってうんデモが危険とかっていうの
15:11
本当にもうそういう風調になってるじゃ
15:13
ないですかでなんかいやこの前も私あの
15:17
大学の先生やってる同級生と話したら
15:21
私たちが大学生の頃と何が違うって聞い
15:24
たら縦管がないっていうわけうんあそうね
15:27
今縦同と
15:30
うんで縦管がなくてもうキャンパスが綺麗
15:33
すぎるってでなんか大学って本当に自由を
15:38
ま自由を学ぶところだと思うからだから
15:41
いっぱいノイズがあっていいと私なんか
15:43
思うんだけどうんなんかそのそういう感じ
15:47
じゃなくてもうなんて言うのかないい
15:50
社会人になるためにもうワンステップなん
15:52
ですそうなんかだからっとそういうので
15:55
いいのかなみたいなそれは大学生自体も
15:57
すごく行儀がいい感じになってるんじゃ
16:00
ないかなみたいなであのそうすると月さん
16:04
みたいな人とか例えばま私もそうかもしん
16:07
ないけどなんかそういう人はじゃ例えば
16:10
ですいやいるけど若い人でもそういう人
16:12
いっぱいいるけどそういう人がなんかこう
16:15
いっぱいこう異質なものも受け入れ
16:17
るっていう風な社会にしていかないとうん
16:20
いやもうどんどんどんどん先細ていくだけ
16:23
だと思うからうんですねでそれは選挙も
16:26
同じねやっぱ選挙の自由候補の自由って
16:31
いうのを最大限それ良くないですよ最大限
16:35
生かしたやり方だったわけじゃないですか
16:37
でそれでお行儀よくしてきた人がちょっと
16:40
びっくりしちゃって怖いみたいになってる
16:42
わかるけどいや怖いですけど怖けどでも
16:45
なんかやっぱもうちょっと立補者なんて
16:49
言うのかな立補者の人たちも怖いとか
16:51
ばっかま怖くないのかもしんないけどそう
16:54
いうことじゃなくていや民主主義っていう
16:57
のはこういうことをするうん
16:59
も言論でこの人はダメだよっていう風に
17:03
言っていくのが民主主義なんですよって立
17:06
補者とか政治家の人が言わないとそれをね
17:10
質問されて法規制しますとかっていうのっ
17:13
ていやいや使われてる感怖いよっていう
17:17
これもね私びっくりしたんですけど片創作
17:20
やってる時にはいマンションの前にこんな
17:23
にねどこの国なんだって本そうですよね
17:28
すごいですねこれすごいねなんかうんポリ
17:32
スって言ってそこ普通の人が入れないじゃ
17:34
ないすごいなまおそらくケシに引けばね
17:38
ああやって選挙の時も突撃みたいにして
17:41
それ動画に収めたかやられるかもしれない
17:43
からってこかもしれないけどでもここまで
17:45
やる必要ないと思うんですよねうん片創作
17:48
てこういうものじゃないじゃないですか
17:49
令状を示して入っていってやっぱいいだけ
17:52
じゃないですかええなんかもうちょっとえ
17:57
だからもう日本の民主主義本当に未熟なん
17:59
だなって思うからだから今言ったみたいに
18:02
やり方そのものを変えればいいんですよ
18:05
その選挙の妨害を取り締まる方向に行くん
18:08
じゃなくて立補者が自分の声をうんあの
18:13
有権者に届けるための方法が今期間も含め
18:17
て制限されすぎれぎだと逆にねあで今だ
18:20
から該当演説をするっていう方向になっ
18:23
てるから該当演説で結局該当演説をいつ
18:27
どこでやるかっていう
18:29
うんいやいやにた聞きたいないじゃない
18:33
ですそうなんですよ我々も主材困りました
18:35
からねどこでやってんのかわからないから
18:37
うんうんでそれは有権者も困ったと思うん
18:39
ですよね聞きたくても聞けないいっていう
18:42
そうだからやっぱそういうのはなんかなん
18:45
だろうななんかこう選挙制度のあり方を
18:48
私たちが考えるきっかけにするのはいい
18:51
けど私はもうなんかそんな法規制をすれば
18:54
いいみたいなのはもう全く反対で法規制を
18:57
しなきゃいけないのうん裏金ですよそう
19:00
ですよね


【サービス】

》全サービス一覧《


◆[一覧・リスト]真相探求ニュース
》》一覧情報《《

情報!一覧中(集)
◆全メニュー◆



◆[一覧・リスト]真相探求ニュース[ミラーサイト]
》》一覧情報《《

なんでも!一覧中(集)
◆◆全メニュー◆◆



↑画面TOPへ↑


---以上

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12556272
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: