2020年11月13日
雨具とセットになっているランドセルカバー
雨具とセットになっているランドセルカバーがNHKおはよう日本まちかど情報室で2020年11月13日(金)の放送で紹介されました。今回のテーマは「包んでくれます」。サッと包めることで役立つアイデアです。
【かっぱかばー】は、雨具とセットになっているランドセルカバーです。
雨具はランドセルに取り付け可能で、急な雨など必要な時にランドセルと上半身のほとんどを雨から守ってくれます。
【かっぱかばー】は、雨具とセットになっているランドセルカバーです。
価格: 8,800円
(2020/11/14 01:39時点)
感想(0件)
雨具はランドセルに取り付け可能で、急な雨など必要な時にランドセルと上半身のほとんどを雨から守ってくれます。
2020年02月05日
開くと大きく 閉じると小さくなる傘
開くと大きく 閉じると小さくなる傘がNHKおはよう日本まちかど情報室で2020年2月5日(水)の放送で紹介されました。今回のテーマは「邪魔になりません」。持ったり置いたりするのに困らないアイデアです。
【トランスフォーム傘(ショートワイド傘)】は、開くと大きく 閉じると小さくなる傘です。
持っている時は小さくコンパクトな傘ですが、広げると大きく広がってます。
折り畳み傘の欠点を克服してくれています!
●問い合わせ先:株式会社スギタ
●電話:06−6541−0180
【トランスフォーム傘(ショートワイド傘)】は、開くと大きく 閉じると小さくなる傘です。
価格: 4,180円
(2020/2/5 21:15時点)
感想(0件)
持っている時は小さくコンパクトな傘ですが、広げると大きく広がってます。
折り畳み傘の欠点を克服してくれています!
●問い合わせ先:株式会社スギタ
●電話:06−6541−0180
2020年01月24日
だ円形で体や荷物をぬれにくくした 折りたたみ傘
だ円形で体や荷物をぬれにくくした 折りたたみ傘がNHKおはよう日本まちかど情報室で2020年1月24日(金)の放送で紹介されました。今回のテーマは「形を工夫しました」。形を変えるなどで使いやすくしたアイデアです。
【軸をずらした傘 Sharely シェアリー】は、持ち手の逆側を広くさすことが出来る雨に濡れにくい折りたたみ傘です。
普通の傘同様に折り畳むことが出来て、折り畳んだ時のサイズも普通の折り畳み傘と同じくらいです。
肩幅が広い人もこれなら濡れません。
●問い合わせ先:アンファンス株式会社
●電話:0745−44−9788
【軸をずらした傘 Sharely シェアリー】は、持ち手の逆側を広くさすことが出来る雨に濡れにくい折りたたみ傘です。
価格: 3,850円
(2020/1/25 11:17時点)
感想(0件)
普通の傘同様に折り畳むことが出来て、折り畳んだ時のサイズも普通の折り畳み傘と同じくらいです。
肩幅が広い人もこれなら濡れません。
●問い合わせ先:アンファンス株式会社
●電話:0745−44−9788
2019年09月18日
バッグの形で収納できる折りたたみ傘
バッグの形で収納できる折りたたみ傘がNHKおはよう日本まちかど情報室で2019年9月18日(水)の放送で紹介されました。今回のテーマは「ひっくり返します」。ひっくり返すと使い方が変わるアイデアです。
【くるりんでバッグにさっと収納 UVカットも遮光もおまかせ! 晴雨兼用折りたたみ傘】は、バッグの形で収納できる折りたたみ傘です。

パッと見は普通の傘ですが、折り畳んでくるっとひっくり返すと、バッグに傘が入っている状態にもなって、持ち手をつかめば、手や床を余り濡らさずに済みます。
●問い合わせ先:株式会社コジット
●電話:0120−06−5210(お客様相談室)
https://www.felissimo.co.jp/shopping/I180563/I280578/GCD760262/
【くるりんでバッグにさっと収納 UVカットも遮光もおまかせ! 晴雨兼用折りたたみ傘】は、バッグの形で収納できる折りたたみ傘です。

パッと見は普通の傘ですが、折り畳んでくるっとひっくり返すと、バッグに傘が入っている状態にもなって、持ち手をつかめば、手や床を余り濡らさずに済みます。
●問い合わせ先:株式会社コジット
●電話:0120−06−5210(お客様相談室)
https://www.felissimo.co.jp/shopping/I180563/I280578/GCD760262/
2019年08月02日
その日に見られる星座が探せる傘
その日に見られる星座が探せる傘がNHKおはよう日本まちかど情報室で2019年8月2日(金)の放送で紹介されました。今回のテーマは「星空 楽しもう」。星を身近に感じることができるアイデアです。
【星座早見傘(星座傘)】は、星座表にもなるビニール傘です!
日時と方角を合わせると、実際に見えるべき星座を観測することも出来ます。
●問い合わせ先:星座早見傘 原図係
●メール:oshimasp@sunfield.ne.jp
【星座早見傘(星座傘)】は、星座表にもなるビニール傘です!
価格: 2,052円
(2019/8/3 03:17時点)
感想(0件)
日時と方角を合わせると、実際に見えるべき星座を観測することも出来ます。
●問い合わせ先:星座早見傘 原図係
●メール:oshimasp@sunfield.ne.jp
2019年06月27日
ぬれた傘を束ねるときに手をほとんどぬらさずにすむ留め具
ぬれた傘を束ねるときに手をほとんどぬらさずにすむ留め具がNHKおはよう日本まちかど情報室で2019年6月27日(木)の放送で紹介されました。今回のテーマは「ぬらさずにできます」。ぬれて手間だった物がぬらさずできるようになったアイデアです。
【簡単 ワンタッチ 傘ひも(れいんか~る。)】は、ぬれた傘を束ねるときに手をほとんどぬらさずにすむ留め具です。

あまり濡れないし、素早く簡単に傘を束ねることが出来るので便利ですよ!
●問い合わせ先:八商商事株式会社
●電話:06−6965−2626
【簡単 ワンタッチ 傘ひも(れいんか~る。)】は、ぬれた傘を束ねるときに手をほとんどぬらさずにすむ留め具です。

あまり濡れないし、素早く簡単に傘を束ねることが出来るので便利ですよ!
●問い合わせ先:八商商事株式会社
●電話:06−6965−2626
2019年06月24日
子どもでも上手にさせる 晴雨兼用の子ども用の日傘
子どもでも上手にさせる 晴雨兼用の子ども用の日傘がNHKおはよう日本まちかど情報室で2019年6月24日(月)の放送で紹介されました。今回のテーマは「梅雨を乗り切ろう」。梅雨の時期の困りごとを解消してくれるアイデアです。
【キッズパラソル 晴雨兼用日傘(kukka hippo)】は、子どもでも上手にさせる 晴雨兼用の子ども用の日傘です。
紫外線や雨が当たらないよう子供の目線を合わせる目印が付いた傘です。
お子さん自身でしっかり持つことを助けてくれますよ!
●問い合わせ先:株式会社小川
●電話:052−962−9321
【キッズパラソル 晴雨兼用日傘(kukka hippo)】は、子どもでも上手にさせる 晴雨兼用の子ども用の日傘です。
価格: 2,700円
(2019/6/24 23:50時点)
感想(1件)
紫外線や雨が当たらないよう子供の目線を合わせる目印が付いた傘です。
お子さん自身でしっかり持つことを助けてくれますよ!
●問い合わせ先:株式会社小川
●電話:052−962−9321
2019年05月27日
キャリーケースにベルトで装着できる傘カバー
キャリーケースにベルトで装着できる傘カバーがNHKおはよう日本まちかど情報室で2019年5月27日(月)の放送で紹介されました。今回のテーマは「ベルトが楽にします」。ベルトが日常の不便を解消するアイデアです。
【旅楽傘カバー】は、キャリーケースに取り付けることが出来る傘カバーです。

片手が自由になるので便利ですよ。
●問い合わせ先:株式会社 ハゴロモ
●電話:03−6672−5629
http://www.hagoromo.com/business/item/157-tabiraku/646-2018-03-29-07-30-47.html
【旅楽傘カバー】は、キャリーケースに取り付けることが出来る傘カバーです。

片手が自由になるので便利ですよ。
●問い合わせ先:株式会社 ハゴロモ
●電話:03−6672−5629
http://www.hagoromo.com/business/item/157-tabiraku/646-2018-03-29-07-30-47.html
2019年02月13日
折り畳み傘のカバーをなくしにくくするパーツ
折り畳み傘のカバーをなくしにくくするパーツがNHKおはよう日本まちかど情報室で2019年13日(水)の放送で紹介されました。今回のテーマは「心配 減らします」。 身の回りの困りごとを解消するアイデアです。
【スマートマグネットバッジ】は、折りたたみ傘カバーのホルダーです。

一方を傘の骨組みに取り付け、もう一方を傘カバーに取り付けます。
それぞれのパーツはマグネットでくっつくようになっているので、傘をさすときに不要になったカバーを吊るしておくことができます。
バッグに仕舞い込んで、どこに行ったかわからなくなるようなことはありません。
●問い合わせ先:森製紐株式会社
●電話:06−6974−0033
https://mori3-store.jp/products/detail/128
【スマートマグネットバッジ】は、折りたたみ傘カバーのホルダーです。
一方を傘の骨組みに取り付け、もう一方を傘カバーに取り付けます。
それぞれのパーツはマグネットでくっつくようになっているので、傘をさすときに不要になったカバーを吊るしておくことができます。
バッグに仕舞い込んで、どこに行ったかわからなくなるようなことはありません。
●問い合わせ先:森製紐株式会社
●電話:06−6974−0033
https://mori3-store.jp/products/detail/128
2019年01月08日
濡れた傘のしずくをすばやく拭き取れるマイクロファイバー
濡れた傘のしずくをすばやく拭き取れるマイクロファイバーがNHKおはよう日本まちかど情報室で2019年1月8日(火)の放送で紹介されました。今回のテーマは「防いでくれます」。 ちょっとした困りごとを防いでくれるアイデアです。
【レインシュシュ】は、濡れた傘の水滴を吸い取るグッズです。濡れた傘の先端から通して、傘に沿ってスライドさせれば水気を吸い取ってくれます。
吸水性の高いマイクロファイバーでできていて、絞って繰り返し使うこともできます。
人の多い場所でも安心して傘を持ち歩けます。普段から柄に取り付けておくと便利です。
●問い合わせ先:ヒフミヤコーポレーション
●メール:hifumiya.co@outlook.jp
【レインシュシュ】は、濡れた傘の水滴を吸い取るグッズです。濡れた傘の先端から通して、傘に沿ってスライドさせれば水気を吸い取ってくれます。
価格: 399円
(2019/1/8 23:34時点)
感想(1件)
吸水性の高いマイクロファイバーでできていて、絞って繰り返し使うこともできます。
人の多い場所でも安心して傘を持ち歩けます。普段から柄に取り付けておくと便利です。
●問い合わせ先:ヒフミヤコーポレーション
●メール:hifumiya.co@outlook.jp