サイト移転のお知らせ
ファンブログのサービス終了が決まりました[2025年4月22日(火)で終了]。
それに伴いサイト移転します。
移転先: https://www.macyarounanoka.com/
このページの移転先:
12月12日
USB3.0HUBを経由してUASP接続はできるのか?
「 Mac セルフパワー&バスパワー対応のUSB3.0ハブを購入するならどれがいい?
」の記事で
トランセンド TS-HUB3K
を購入しました。
手元に届いたので、まずは外見から・・・
トランセンド TS-HUB3K
を購入しました。
手元に届いたので、まずは外見から・・・
- 外箱にMade in China
- 本体とUSBケーブルとACアダプター
ACアダプタは、
ModelNo. : WA-18Q12R
INPUT: 100-240V 50-60Hz , 0.5A MAX
OUTPUT: 12V 1.5A
(こちらもMade in Chinaデス) - 本体は以外と小さめです。(タバコの箱より一回り小さい)
比較のため、iPhone5(無印)と一緒に撮影しました。
高さは、2.5inchハードディスクケースと同等でした。 - 用途がよくわかっていませんが、AC電源、プラグの部分が脱着可能でした。
ACアダプタの真ん中ぐらいに押しボタンがあります。そこを押すと外せました。
通常がっちりはまっているので、外れる事はなさそうです。
気になるUASP対応HDDをTS-HUB3Kにつなげてみる
CenturyシンプルBOX 2.5 USB3.0 SATA 6Gを接続しました。
グリーン色で発光しています。当然ながらUSB3.0で接続できています。
Transcend TS-HUB3K本体もLED(ブルー)で接続状態が分かります。
USB3.0なのか、USB2.0なのかは、LEDでは識別できないようです。
(右下がUSB3.0、それ以外はUSB2.0接続の状態です)
ちなみに、右上から順に、USB2.0フラッシュストレージ、
USB3.0外付けHDD、USB2.0外付けHDD、USBマウスのレシーバをつなげています。
このMacについて→詳しい情報をクリック→システムレポート...を開いて
ハードウェア、USBを開く
USB 3.0 Hi-Speedバスの下にUSB2.0Hubが表示されて、USB2.0接続の機器が表示されます。
USB 3.0 SuperSpeedバスの下にUSB3.0Hubが表示されて、CS24U36G(CenturyシンプルBOX2.5 USB3.0 SATA6G)が表示されます。
OSX(Mavericks)側の認識も当然ながらUSB3.0となっていることが確認できます。
すこし、あやふやな気がしますが、以下情報をもとに確認してみます。
http://fortysomethinggeek.blogspot.jp/2013/04/osx-mountain-lion-108-uas-uasp-usb.html
カーネルドライバ(IOUSBAttachedSCSI)を読み込んだかどうかで判断する方法のようです
グリーン色で発光しています。当然ながらUSB3.0で接続できています。
Transcend TS-HUB3K本体もLED(ブルー)で接続状態が分かります。
USB3.0なのか、USB2.0なのかは、LEDでは識別できないようです。
(右下がUSB3.0、それ以外はUSB2.0接続の状態です)
ちなみに、右上から順に、USB2.0フラッシュストレージ、
USB3.0外付けHDD、USB2.0外付けHDD、USBマウスのレシーバをつなげています。
SuperSpeed接続できます。
このMacについて→詳しい情報をクリック→システムレポート...を開いて
ハードウェア、USBを開く
USB 3.0 Hi-Speedバスの下にUSB2.0Hubが表示されて、USB2.0接続の機器が表示されます。
USB 3.0 SuperSpeedバスの下にUSB3.0Hubが表示されて、CS24U36G(CenturyシンプルBOX2.5 USB3.0 SATA6G)が表示されます。
OSX(Mavericks)側の認識も当然ながらUSB3.0となっていることが確認できます。
UASPを使っているのかどうかを確認する方法
すこし、あやふやな気がしますが、以下情報をもとに確認してみます。
http://fortysomethinggeek.blogspot.jp/2013/04/osx-mountain-lion-108-uas-uasp-usb.html
カーネルドライバ(IOUSBAttachedSCSI)を読み込んだかどうかで判断する方法のようです
El Capitan以降、UASPに対応しているかの確認方法が変更になっています。詳しくは こちら で確認方法を確認できます。
- すべての機器をHUBから外します。
- システムレポートのファイルメニュー→表示の更新でシステムレポートの内容を更新します。
- ソフトウェア→機能拡張を選択します。
拡張機能名 IOUSBAttachedSCSI 読み込み済みが「いいえ」であることを確認します。
拡張機能名 IOUSBMassStorageClass 読み込み済みが「いいえ」であることを確認します。 - まずは、確認のため、USB2.0外付けHDDを接続し、ファイルメニュー→表示の更新をクリックします。
拡張機能の読み込み済みかを確認します。
IOUSBAttachedSCSI 読み込み済みが「いいえ」であることを確認します。
IOUSBMassStorageClass 読み込み済みが「はい」であることを確認します。
USBMassStorageClassが「はい」になっています。 - USB2.0外付けHDDを取り出して、UASP対応シンプルBOX2.5を接続します。
拡張機能の読み込み済みが「いいえ」になるには、少し時間が必要なようです。(1分ぐらい) - ファイルメニュー→表示の更新をクリックします。
- 拡張機能の読み込み済みかを確認します。
IOUSBAttachedSCSI 読み込み済みが「はい」であることを確認します。
IOUSBMassStorageClass 読み込み済みが「いいえ」であることを確認します。
IOUSBAttachedSCSIが「はい」になっています。
どうやらUASPでやり取りできているみたいです。
結論としては、
Transcend TS-HUB3K+UASP対応HDDはUASPでやり取りできる
ということみたいです。
性能はMacBookに直接つなぐより速いのでした。
不思議なことに速度低下はあまりないです。
というより、平均的には、速いです。
(直接つないでIOUSBAttachedSCSIが「はい」であることは確認済み)
Blackmagicdesign でstress 5Gにてテストしてみました。
Trascend TS-HUB3K経由(USB3.0+UASP)
Write
Read
最高
120.0MB/s
128.0MB/s
平均
116.0MB/s
121.0MB/s
最低
98.0MB/s
114.0MB/s
mac直接接続(USB3.0 + UASP)
最高
121.4MB/s
127.5MB/s
平均
101.1MB/s
119.8MB/s
最低
100.2MB/s
117.9MB/s
UASP+HDDではなく、SSDにすると真価を発揮するものと期待できます。
バスパワーでは、USB HDDは動きませんでした
Nanoトランシーバー+USB2.0HDDの場合、
電流が足りずに HDDが落ちる ことがありました。
(スピンの音がして、止まるを繰り返す。危険な感じでした)
USBHDD1台のみであれば、生きていました。
が、これではHUBの意味がないので、
USBHDD+複数のUSB機器を接続する場合は、AC電源は必須のようです。
UASPを使っているのかどうかを確認する方法【High Sierra/Sierra/El Capitan】
ここまでご紹介したのはMavericksのころの確認方法です。El Capitan、Sierra、High SierraとOS X、macOSとOS自体のバージョンが上がり、確認方法が変わっていまいした。
これら新しいmacOSでは、IOUSBAttachedSCSIは常に「いいえ」になっていました。UASPを使ってるのか、使っていないのかを確認には、 ioreg コマンドを使い、IOUSBMassStorageUASDriverを探す方法で確認できるようです。
参考:https://discussions.apple.com/thread/6164330
ioregは階層表示でドライバ類の依存関係を確認することができます。
$ ioreg | less
これでioregの結果をlessで表示させることができます。lessコマンドは、/を入力すると検索する文字列を指定することができます。 /USB リターンと入力してみてください。USBの関連のトップ階層に移動できます。(Ctrl+f/bで表示をスクロールさせることができます)
接続したストレージの名称(StoreJetとかElementとかディスク全体の名称)で探すこともできます。
この階層のどこかにIOUSBMassStorageUASDriverがあれば、UASPを使っていることになるそうです。
IOUSBMassStorageUASDriverは、ストレージの階層の下にあることから、ストレージ自体のドライバとして使われていると考えられます。HDDを接続してもこのIOUSBMassStorageUASDriverは存在しませんでした。SSDを接続したところ以下のような出力を確認することができます。
SSP2
+-o StoreJet (<=ディスク全体の名称)
+-o IOUSBHostInterface
+-o IOUSBMassStorageInterface
+-o IOUSBMassStorageInterfaceNub
+-o IOUSBMassStorageDriverNub
+-o IOUSBMassStorageUASDriver
・・・
+-o StoreJet Transcend Media
この記事のMacBook Proは、High Sierraにアップグレードしています。 UASPケースとUSB3.0HUBを接続した状態でioregで確認してみましたが、IOUSBMassStorageUASDriverの存在見つかっていません。
IOUSBMassStorageUASDriverがUASP対応ドライバなのか、本当のところはApple公式で情報を見つけられなかったので不確かです。UASPに対応している表記がないUSBハブにSSDを接続してみました。IOUSBMassStorageUASDriverはありました。
現時点では、IOUSBMassStorageUASDriverは、USB外付けSSDの場合、利用。USB HDDの場合は使われない、というった位置付けのドライバーではないかと思っています。
この方法は、HUBがUASPを使ってるのか?の確認には使えないと思っています。m(_ _)m
本当に確かな方法は見つかっていません。
何か情報ありましたらコメントいただけると幸いです。
コメントシステムを利用したくない方は お問い合わせ からお願いします。
2013.8.19 DISQUS(外部コメントサービス)の利用を開始しました。
Facebook, google, Twitter等のアカウントで投稿可能です。