2012年04月02日
タカナベカイドウの花(高鍋湿原入り口)
昨日の記事の続きです。
舞鶴公園で桜の花を楽しんだ後に、やって来たのは高鍋温泉(めいりんの湯)です。
高鍋に来たら高鍋温泉ですね。
駐車場の周りにも桜の木が植えてありました。
綺麗に咲いていましたよ〜♪
花壇にはシバザクラも綺麗に咲いていました。
温泉に浸かった後は、お昼ご飯です。
いつもはチキン南蛮を注文するのですけど、今回はカツ丼を注文です。
なんとなく豚肉が食べたくなりました!
食事がすんだら高鍋湿原へゴー
高鍋温泉に来たら必ず立ち寄りますよ〜
温泉から車で1分ほどで到着です。
高鍋湿原入り口前に、満開の花です!
高鍋湿原には何度も来ているのに、タカナベカイドウの花は初めて見ましたよ〜
桜の咲く頃に咲くのですね!
説明書きの看板がありました。
タカナベカイドウは3月初旬から中旬に咲く花なのですね。
今年は開花が遅かったのかな?
3月末に満開の花が見られたのはラッキーだったのかも〜?
高鍋湿原の駐車場の近くにも桜並木がありましたよ!
写真を撮るのは忘れました・・・
高鍋湿原に行ってみると黄色い花〜♪
「わぁ!黄色い花がいっぱいだ〜」
って、喜んだのも最初だけ・・・黄色い花しか咲いていませんでした
黄色い花の名前は「サワオグルマ(キク科)」です。3月下旬から4月に咲く花だそうです。
他の花が咲き始めるには、少し早かったのですね〜
トンボも少しだけいましたね〜
高鍋湿原名物のハッチョウトンボは見かけませんでした。
ハッチョウトンボが現れるのも、もう少し先かな?
高鍋湿原の次には西都原の桜へゴー
・・・続く・・・
高鍋湿原 高鍋町観光協会
http://www.kankou-takanabe.com/siteseeing/shtugen
めいりんの湯
http://www.meirinspa.com/meirinspa/
舞鶴公園で桜の花を楽しんだ後に、やって来たのは高鍋温泉(めいりんの湯)です。
高鍋に来たら高鍋温泉ですね。
駐車場の周りにも桜の木が植えてありました。
綺麗に咲いていましたよ〜♪
高鍋温泉(めいりんの湯)の桜
花壇にはシバザクラも綺麗に咲いていました。
温泉に浸かった後は、お昼ご飯です。
いつもはチキン南蛮を注文するのですけど、今回はカツ丼を注文です。
なんとなく豚肉が食べたくなりました!
食事がすんだら高鍋湿原へゴー
高鍋温泉に来たら必ず立ち寄りますよ〜
温泉から車で1分ほどで到着です。
高鍋湿原入り口前に、満開の花です!
タカナベカイドウの花
高鍋湿原には何度も来ているのに、タカナベカイドウの花は初めて見ましたよ〜
桜の咲く頃に咲くのですね!
説明書きの看板がありました。
タカナベカイドウ(高鍋海棠 バラ科 リンゴ属)
もともと高鍋町南牛牧の湿地に自生して「牟田桜(ムタザクラ)」と土地の人に呼ばれていた。現在は、同地の民家に庭木として株が保存されている。
霧島えびのにある国の天然記念物の「ノカイドウ」や「ズミ」の仲間とも異なる、高鍋特有の「カイドウ」である。
三月初旬から中旬にかけ、美しいピンクの花を咲かす。
もともと高鍋町南牛牧の湿地に自生して「牟田桜(ムタザクラ)」と土地の人に呼ばれていた。現在は、同地の民家に庭木として株が保存されている。
霧島えびのにある国の天然記念物の「ノカイドウ」や「ズミ」の仲間とも異なる、高鍋特有の「カイドウ」である。
三月初旬から中旬にかけ、美しいピンクの花を咲かす。
タカナベカイドウは3月初旬から中旬に咲く花なのですね。
今年は開花が遅かったのかな?
3月末に満開の花が見られたのはラッキーだったのかも〜?
高鍋湿原の駐車場の近くにも桜並木がありましたよ!
写真を撮るのは忘れました・・・
3月末の高鍋湿原
高鍋湿原に行ってみると黄色い花〜♪
「わぁ!黄色い花がいっぱいだ〜」
って、喜んだのも最初だけ・・・黄色い花しか咲いていませんでした
黄色い花の名前は「サワオグルマ(キク科)」です。3月下旬から4月に咲く花だそうです。
他の花が咲き始めるには、少し早かったのですね〜
トンボも少しだけいましたね〜
高鍋湿原名物のハッチョウトンボは見かけませんでした。
ハッチョウトンボが現れるのも、もう少し先かな?
高鍋湿原の次には西都原の桜へゴー
・・・続く・・・
高鍋湿原 高鍋町観光協会
http://www.kankou-takanabe.com/siteseeing/shtugen
めいりんの湯
http://www.meirinspa.com/meirinspa/
にほんブログ村