この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2019年12月15日
<BIM>FreeCADでBIM、そのためにIFCを読み、書き出すにはひと手間かかる
FreeCADという2次元、3次元、さらにBIM対応のCADがある。
完全フリーで使えるツール。
現在のバージョンは0.18で0.19はベータ版があるというような、まさに開発中のもの。
ただ、オープンで開発されていることもあり、Pyehonベースであることもあり、プログラミングのできるBIMの一つと言える。
Pythonが使えれば、なんだってできる。
メニューは日本語も対応。ドキュメントはほとんど英語。
参考)FreeCAD
https://www.freecadweb.org/?lang=ja
ただ、BIMの標準フォーマットのIFC読み、書き出しは現時点ではオプションとなっており、導入のハードルは少々高い。
だが、わかってしまえば、機械的に作業すればOK。
まず、IFCOpenshellをダウンロード。
http://ifcopenshell.org/python
解凍したものを、以下のフォルダにコピーする。ーーデフォルトでWIN10でインストールの場合。FreeCAD以下がポイント。
C:\Program Files\FreeCAD 0.18\bin\Lib\site-packages
画像は、0.18×バージョンで、32bit版のもの。IFCOpenshellはPython2.7のもの。
FreeCADを再起動すればOK.
というもの。なかなか、わかりやすい説明がなかった(というか理解できていなかっただけ)なので、ご参考まで。
完全フリーで使えるツール。
現在のバージョンは0.18で0.19はベータ版があるというような、まさに開発中のもの。
ただ、オープンで開発されていることもあり、Pyehonベースであることもあり、プログラミングのできるBIMの一つと言える。
Pythonが使えれば、なんだってできる。
メニューは日本語も対応。ドキュメントはほとんど英語。
参考)FreeCAD
https://www.freecadweb.org/?lang=ja
ただ、BIMの標準フォーマットのIFC読み、書き出しは現時点ではオプションとなっており、導入のハードルは少々高い。
だが、わかってしまえば、機械的に作業すればOK。
まず、IFCOpenshellをダウンロード。
http://ifcopenshell.org/python
解凍したものを、以下のフォルダにコピーする。ーーデフォルトでWIN10でインストールの場合。FreeCAD以下がポイント。
C:\Program Files\FreeCAD 0.18\bin\Lib\site-packages
画像は、0.18×バージョンで、32bit版のもの。IFCOpenshellはPython2.7のもの。
![FreeCAD-ifcopenshell.png](https://fanblogs.jp/mobilera82/file/FreeCAD-ifcopenshell-thumbnail2.png)
FreeCADを再起動すればOK.
というもの。なかなか、わかりやすい説明がなかった(というか理解できていなかっただけ)なので、ご参考まで。
タグ: BIM
2017年03月14日
カリフォルニア州はドライバーなしの自動運転のテスト走行に慎重
自動運転の車も開発に自動車業界、IT業界も熱心だがカリフォルニア州は慎重な姿勢.
現在は自動運転のテストは必ずドライバーが乗車していることが必要.
しかしテスト段階なのだからドライバーが乗車しているという条件を外す理由はないと思うのだが.
BBCより.
California mulls driver-free car tests
http://www.bbc.com/news/technology-39253763
現在は自動運転のテストは必ずドライバーが乗車していることが必要.
しかしテスト段階なのだからドライバーが乗車しているという条件を外す理由はないと思うのだが.
BBCより.
California mulls driver-free car tests
http://www.bbc.com/news/technology-39253763
>大型空気清浄機 Blueair Classic ブルーエアクラシック 680i 〜44畳用【送料・代引き手数料無料】ブルーエアー
価格: 140,400円
(2017/3/14 07:08時点)
感想(0件)