突如として現れた謎の新ゲームコンテンツ「 ANZAN
1日 最大で3回 までプレイ出来るので
パソコン版、スマホ版で 合計6P も入ります!
やる事は思いっきり ただの暗算 !!
どう考えてもゲームのルールと言うより
算数の解説になる事必至ですよ!!
ですが、まぁ解説して行きたいと思いますw
ANZANの基本ルール
まずは画面中央の 説明文より少し下 にある
「 スタート 」をクリックすると始まります。
問題文が表示されますので、
下部の 4つの選択肢から一つをクリック して選択し、
さらに下の「 次へ 」を クリックして回答 します。
以上です。
正直、やる事は モッピークイズ と大差ありませんw
ANZANのポイント
一応気をつける事は
1回目の回答は全問正解する事
です。
1回目を 全問正解 すると、
そのまま 2回目のプレイへ移ります。
1回目の問題を 間違えてしまった場合 は
「 最初からやり直す 」を選んで
全問正解し直せば 大丈夫ですw
そして 3回目 のプレイは 午後 のようですので
1回目 全問正解 →そのまま 2回目 → 午後になったら3回目
という流れでプレイするわけですね。
そしてこのゲーム、1回目を 全問正解 した後は
適当に回答して構いませんw
なので某プロレスラーの如く、 10倍だぞ10倍
的なノリで 何も考えずにクリック して大丈夫ですw
2回目、3回目は全問正解による 特典はありません ので
1回目だけは全問正解 するように気をつけましょう。
↑10問回答すればポイントは貰えます。
計算方法と電卓
1回目は全問正解 をする
という事で、 電卓の使用を推奨 します。
スマホに入っている電卓でも良い ですが、
Windowsに最初から入っている 電卓 を使う場合の
注意点 を紹介しておきます。
それは「 掛ける 」と「 割る 」の 記号が違う ということです。
割る、は ÷ ではなく、 「 / 」(スラッシュ)になっています。
同じように掛けるは × ではなく、
「 * 」(アスタリスク)になっています。
ご注意下さいね。
さて、 計算方法 についてですが
足し算、引き算、掛け算、割り算の「 加減乗除 」と 全く同じ です。
まず、基本は 左から右へ 計算する。
足し算と引き算 のみ、 掛け算と割り算 のみの場合はこれです。
そして次に 加減乗除が混じった場合 は 乗除を優先 する。
例えば、 「2+5×6」の場合 は
「 5×6 」を 先に計算 して 「2+30」にしてから左から計算 します。
そしてもう一つ、割り算で「 1.3333… 」のような答えになった場合
小数点第3位以下は切り上げ のようです。
つまり 「1.3333…」は「1.34」として回答欄に出てくる ようです。
ご注意下さいね。
効率度とまとめ
ANZANの効率度は ★★★★☆ です!
1回目だけは 全問正解 を
求められますので、 少し手間 ですよね。
2,3回目は 適当で良い ので
クリックするだけの クイズと同じ感じ ですが、
やっぱり 1日6Pが確定 で貰えるのは破格過ぎますw
クイズとANZANで 1日10P ・・・。
ガチャとクエストと他を適当にやれば 20Pは余裕 です。
それだけで 1ヶ月5〜600円が安定 ・・・w
うん、やっときましょうw
それではこの辺で!