アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

ゴボウ茶作り♪ 寒かったな〜

今日は時間があったので、久々に作って見たかった ゴボウ茶 を作ってました
でも、天気がいまいちだから、まだ未完成。
明日にはできるかな〜



この本の付録の干しネットを利用したよ。
レシピと干しネットが付いて980円は お得 でしょ〜

【送料無料】新干し野菜レシピ [ 須永久美 ]


?@泥を落としたゴボウを皮付きのままささがきにします。
この皮がついたままがポイント
皮の部分に サポニン という成分が含まれていて、これがコレステロールを分解排泄してくれる働きをするんですって

?A干しネットにささがきゴボウを入れて半日天日干し
乾燥するまで干してください。季節・天候に左右されると思います。



?B乾燥したゴボウを油を引いていないプライパンで焦げる直前(10分くらい)まで乾煎り

?Cお茶パックに乾燥乾煎りごぼうをいれてお湯を注いでお茶のようにして入れたらできあがり

今日は乾燥仕切れなかったから、?A番でとまってますが、明日には飲めるといいな

ショック・・・だけど、こういうときこそ健康に気を付けよう!

やっちまったーーーーー
順序立ててやろうと準備していたことが、ちょっとのミスによって順番逆転しちゃったよ。。。


久々にショックだな〜と感じた今日、以前、読んだこの本を思い出したの。
なぜだか知らないけど、南雲先生の「 実年齢より20才若返る生活術





なるほど〜がいっぱい。
思い出したというよりは、これをもう一度読み直して私の生活を振り返ろうと思ったの。


今は57才の南雲先生、でもその容姿はどうみても40代にしか見えない。
お医者さんが言っていることなので、体にも問題はないのだろうと思います。
が、しかし


私にはできないかなと思うこともあるので、全部実践するのは難しいと思う。
南雲先生も栄養がたくさん必要な子供、青年、妊婦その他まだまだ栄養が必要な方
には向かないとある。



確かにそうかもね。
一日一食菜食主義 は誰にでもできることだとは思わないけど、


その他いいことがたくさん書いてあるから自分の生活週間を見直そうと改めて思うこともできるんだ。



なので、みんなに読んでもらいたい1冊です。
ゴボウ茶の推進もしてたよ

【送料無料】実年齢より20歳若返る!生活術 [ 南雲吉則 ]

健康の為のお茶〜レシピ付き〜

以前花粉対策で「百年茶」のお茶の紹介をさせてもらっていたのですが、


今回は健康全般のお茶「 ゴボウ茶 」についてです。





ゴボウ茶って少し前から聞くようになったけど。。。



みなさん、病院の先生「南雲先生」てご存じですか?
現在57才だけど、その風貌はどうみても30代にしか見えない。


体内年齢・血液年齢ともに実際の年齢よりも10才20才も若いという、先生です。


南雲先生は1日1食。夕飯しかしっかり食べないよう。
それまでは空腹を感じた時には果物や カフェインフリー ゴボウ茶 を飲んでるんだって。

カフェインが入ってないから何杯飲んでも大丈夫。


香ばしい甘い感じが楽しめるお茶ですよ。

作り方も簡単。

ゴボウを流水でで泥だけ落とし、皮付きのままささがきにします。
ささがきをしたゴボウを天日に干します。
干したゴボウをフライパンで乾煎りしたらできあがり。


天日に干して乾燥するまで時間がかかるし、手作りは手間だな〜と感じる方は
こちらからどうぞ


お手軽 中華鍋〜ダブルコーティング〜

すごいの見つけちゃったよ!これでダイエットにも繋がるかも(≧▽≦)


ダブルマーブルコーティング 中華鍋 」っていうんだけど、



油を使わなくてもこびりつかない、焦げない中華鍋。
ダブルマーブルコーティング中華鍋





こういうのって結構たくさん商品化されてるけど、

とても使い勝手ありそうだった。



だって、油引かなくてもミンチのお肉が行ったり来たり、焦げやすいチキンの照り焼きだってチキンがプールで泳いでるみたいだったの



あと、こびりつきやすいチャーハンだってパラッパラに仕上がってたし、
揚げ物だってカリッカリに出来上がってたよ。



なんか蒸し器を使って蒸し料理もできちゃうんだって。



すっごくヘルシーじゃない


それに、お湯ですすぐだけでよごれが取れちゃうという優れもの。



片づけが簡単だともっと料理がしたくなるよね
これは本当使いやすそうだよ


お試しあれ(^ヮ^)/

花粉症・・・

あちゃ〜〜〜〜〜




ついに出ちゃったよ、 花粉症
今日の今日までだいじょうぶだったのになー。



そんな時に強い味方が これ↓




百年茶 です。


これ、私はかれこれ10年くらいお世話になってます。
この百年茶を飲み始めてから ぱっ と花粉症が消えたの!

これ、本当!!
様々な種類のハーブや漢方が入ってるよ。


でも、最近ここ2カ月くらい切らしてて飲んでなかったらこのありさま。




だめだ、だめだ。今日からまた飲み直そう。




これで花粉所知らずだな。




本当に効くからお試しあれ
<<  前へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: