この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2022年01月27日
『中学受験日記』小学3年生(車中で宿題)
『中学受験日記』小学3年生(習い事との両立)
最近悩んでいる事があります。
それは、習い事との両立。
ぽぽは塾以外に4つの習い事をしているのですが、塾との両立がとても難しくなってきました
特にピアノ。
ピアノは練習が命
しかも毎日欠かさず練習しなければ指が戻ってしまいます
音が出るので練習時間も限られます。
(ヘッドフォンもあるのですがピアノ先生曰く、
『できれば直で音を聴いた方がいいですよ』との事。
ぽぽ的にはピアノは絶対にやめたくないそうですので、練習も毎日頑張っております
ピアノを習っているおかげなのか、学校のPCタイピングでは常にトップの成績です
まぁ、ピアノは弾けたことにこしたことはないですからねぇ
母は迷いに迷って、ピアノの練習スケジュールを朝にまわしました
学校に行く前の練習。
今まで朝は苦手な漢字を勉強させていたのですが、ピアノに切り替えてからは眠気が一気に改善された感じがします
両手を使うからなのかなぁ
今後、どんどん塾の宿題も増えてスケジュール管理が大変になってきそうな新小学4年生
5分という隙間時間に何が出来るのかが勝負になってきそうです。
中学受験は親のスケジュール管理が命と言っても過言ではないのかもしれませんね
問題集もかなり難しくなってきました
ぽぽが理解できなかった問題を、瞬時に教えてあげれる体制を親が整えなければいけません
そして、習い事との両立
全てぽぽがやりたいと言って始めた習い事ですので、ぽぽに負担をあまりかけない様に楽しく続けていける方法を考えなくてはです
お勧めです
それは、習い事との両立。
ぽぽは塾以外に4つの習い事をしているのですが、塾との両立がとても難しくなってきました
特にピアノ。
ピアノは練習が命
しかも毎日欠かさず練習しなければ指が戻ってしまいます
音が出るので練習時間も限られます。
(ヘッドフォンもあるのですがピアノ先生曰く、
『できれば直で音を聴いた方がいいですよ』との事。
ぽぽ的にはピアノは絶対にやめたくないそうですので、練習も毎日頑張っております
ピアノを習っているおかげなのか、学校のPCタイピングでは常にトップの成績です
まぁ、ピアノは弾けたことにこしたことはないですからねぇ
母は迷いに迷って、ピアノの練習スケジュールを朝にまわしました
学校に行く前の練習。
今まで朝は苦手な漢字を勉強させていたのですが、ピアノに切り替えてからは眠気が一気に改善された感じがします
両手を使うからなのかなぁ
今後、どんどん塾の宿題も増えてスケジュール管理が大変になってきそうな新小学4年生
5分という隙間時間に何が出来るのかが勝負になってきそうです。
中学受験は親のスケジュール管理が命と言っても過言ではないのかもしれませんね
問題集もかなり難しくなってきました
ぽぽが理解できなかった問題を、瞬時に教えてあげれる体制を親が整えなければいけません
そして、習い事との両立
全てぽぽがやりたいと言って始めた習い事ですので、ぽぽに負担をあまりかけない様に楽しく続けていける方法を考えなくてはです
お勧めです
【its】入荷しました!(入荷数僅少・次回入荷未定品)短い時間で指の弱点を克服する新しい指の訓練法!「トレーニングボード」
価格: 2,750円
(2022/1/27 08:50時点)
感想(1件)
価格: 2,300円
(2022/1/27 08:51時点)
感想(0件)
2022年01月26日
『中学受験日記 小学3年生』(新4年生スタート)
皆様、お久しぶりでございます
ぽぽちゃん、今日から塾で新4年生の勉強がスタートしました
そして、今週はクラス分けテストもあります
毎日、遅くまで勉強しているぽぽちゃん
成長しました
これから本格的に中学受験の勉強が始まります
親もしっかりスケジュール管理や健康管理をしてあげなくては
頑張れ
こちらの辞典おすすめです
マンガになっているので、ことわざや四字熟語を覚える事が苦手なお子様にも是非おすすめしたい本です
ぽぽちゃん、今日から塾で新4年生の勉強がスタートしました
そして、今週はクラス分けテストもあります
毎日、遅くまで勉強しているぽぽちゃん
成長しました
これから本格的に中学受験の勉強が始まります
親もしっかりスケジュール管理や健康管理をしてあげなくては
頑張れ
こちらの辞典おすすめです
オールカラーマンガで身につく!ことわざ辞典 「知ってる」から「使える」へ! (ナツメ社やる気ぐんぐんシリーズ) [ 青山由紀 ]
価格: 1,100円
(2022/1/26 18:20時点)
感想(21件)
オールカラーマンガで身につく!四字熟語辞典 「知ってる」から「使える」へ! (ナツメ社やる気ぐんぐんシリーズ) [ 青山由紀 ]
価格: 1,100円
(2022/1/26 18:16時点)
感想(21件)
マンガになっているので、ことわざや四字熟語を覚える事が苦手なお子様にも是非おすすめしたい本です
2020年08月20日
『Z会』
皆様、おはようございます
学校が始まり2日目です
昨日は久しぶりに学校のお友達と会え、とても楽しかったみたいです
ただ、家に着いた時は軽度の熱中症の症状が出ておりました
顔を真っ赤にさせ、『気持ち悪い』と…。
すぐにゆっくりと体を冷やしてあげ、落ち着いた時点で水分を飲ませ…。
日傘を持って行くのがOKな学校ですので帰りも差してきてはいたのですが、この気温ですと体もついていきませんよね
皆様も本当に気を付けてくださいね
さて、今日は【Z会】のお話を書きたいと思います
ぽぽは幼稚園の時よりZ会で勉強をしておりました
1年生の夏に入塾しましたのでその時点ではZ会をお休みしていたのですが。
2年生の1学期の途中で復活させました。
その理由は塾だけですと不安要素があったためです。
ぽぽの通っている塾は年に数回テストを行うのですが、皆さんのテスト成績が素晴らしい
2年生の中でも塾と公文を併用していましたり、もう一つ塾を併用している方もいらっしゃいます
公文に行かれているお子様は計算力が素晴らしいですし、他の塾へ通っているお子様は違う観点での授業を行っていますので、テストでも良い結果を出していらっしゃいます。
ですが私的には甘いのかもしれませんが、行く行くぽぽには勉強というものは強制ではなく自らの力で発見や結果を学び、自分の人生を豊かにするための術(すべ)であることに気づいてほしいと思っております。
人生を豊かにする…。
大人でも難しいですね
人生の豊さはお金の価値観かもしれませんし、コミュニケーション力かもしれません。、
個々人の価値観で豊かさは変わってくると思います。
ですが、どちらにしましても人生において必要となってくるものは【知識】です。
ぽぽには沢山の知識を与えてあげたいと思っております
知識は勉強と言われるものから得る知識や環境から学ぶ知識、他にも色々な方法で私達は知識をつけます。
私の考えではありますが一般的に勉強と言われている知識は学校や塾などの専門知識を持った方から得たもの。
環境から得る知識は本人が接する全ての人やものから得たもの。
とてつもなくおおざっぱではありますが2つに分けられるのではないかなぁと考えております。
そこで最も重要になってきますのが子供に対する家庭内での接し方です。
家庭内では専門的知識を持った方からの教え以外の知識を子供に与える事ができる素晴らしい場所だと私は考えております
その一つの手段としまして使わせてもらっているのが【Z会】です
【Z会の素晴らしいところ】
自宅でできる。(送り迎えをしなくても良い)
子供の能力に合わせて教材を選ぶことができる。
飛び級受講ができる。
プログラミングも学べる。
学びたい科目を選択できる。
教材の内容が受験にも通用すると言われている。(3年生から中学受験コースが選択できる)
知識と思考の両方が身につく。
付属の教具がおもちゃ化していない。
Zについての不安点を電話でフォローしてくださる。
などなど素晴らしいところが沢山あります
以上の事から中学受験をご検討されており、塾や家庭教師だけでは何か少し不安と感じている方がいらっしゃいましたら是非Z会をお勧めしたいと思います
ぽぽはといいますと、今では自宅にいながら親と一緒に楽しく勉強しております
塾では程よい緊張感の中で高度な知識を得ることができますが、自宅ではできる限りほっこりとした学びの場を作ってあげたいと母は思っております
母の願いを叶えてくださったZ会
本当に感謝しております
Z会の詳細リンクを貼っておきます
是非参考になさってください
資料請求もできます
たくさんあるブログの中からポポママブログを見つけてくださりありがとうございました
学校が始まり2日目です
昨日は久しぶりに学校のお友達と会え、とても楽しかったみたいです
ただ、家に着いた時は軽度の熱中症の症状が出ておりました
顔を真っ赤にさせ、『気持ち悪い』と…。
すぐにゆっくりと体を冷やしてあげ、落ち着いた時点で水分を飲ませ…。
日傘を持って行くのがOKな学校ですので帰りも差してきてはいたのですが、この気温ですと体もついていきませんよね
皆様も本当に気を付けてくださいね
さて、今日は【Z会】のお話を書きたいと思います
ぽぽは幼稚園の時よりZ会で勉強をしておりました
1年生の夏に入塾しましたのでその時点ではZ会をお休みしていたのですが。
2年生の1学期の途中で復活させました。
その理由は塾だけですと不安要素があったためです。
ぽぽの通っている塾は年に数回テストを行うのですが、皆さんのテスト成績が素晴らしい
2年生の中でも塾と公文を併用していましたり、もう一つ塾を併用している方もいらっしゃいます
公文に行かれているお子様は計算力が素晴らしいですし、他の塾へ通っているお子様は違う観点での授業を行っていますので、テストでも良い結果を出していらっしゃいます。
ですが私的には甘いのかもしれませんが、行く行くぽぽには勉強というものは強制ではなく自らの力で発見や結果を学び、自分の人生を豊かにするための術(すべ)であることに気づいてほしいと思っております。
人生を豊かにする…。
大人でも難しいですね
人生の豊さはお金の価値観かもしれませんし、コミュニケーション力かもしれません。、
個々人の価値観で豊かさは変わってくると思います。
ですが、どちらにしましても人生において必要となってくるものは【知識】です。
ぽぽには沢山の知識を与えてあげたいと思っております
知識は勉強と言われるものから得る知識や環境から学ぶ知識、他にも色々な方法で私達は知識をつけます。
私の考えではありますが一般的に勉強と言われている知識は学校や塾などの専門知識を持った方から得たもの。
環境から得る知識は本人が接する全ての人やものから得たもの。
とてつもなくおおざっぱではありますが2つに分けられるのではないかなぁと考えております。
そこで最も重要になってきますのが子供に対する家庭内での接し方です。
家庭内では専門的知識を持った方からの教え以外の知識を子供に与える事ができる素晴らしい場所だと私は考えております
その一つの手段としまして使わせてもらっているのが【Z会】です
【Z会の素晴らしいところ】
自宅でできる。(送り迎えをしなくても良い)
子供の能力に合わせて教材を選ぶことができる。
飛び級受講ができる。
プログラミングも学べる。
学びたい科目を選択できる。
教材の内容が受験にも通用すると言われている。(3年生から中学受験コースが選択できる)
知識と思考の両方が身につく。
付属の教具がおもちゃ化していない。
Zについての不安点を電話でフォローしてくださる。
などなど素晴らしいところが沢山あります
以上の事から中学受験をご検討されており、塾や家庭教師だけでは何か少し不安と感じている方がいらっしゃいましたら是非Z会をお勧めしたいと思います
ぽぽはといいますと、今では自宅にいながら親と一緒に楽しく勉強しております
塾では程よい緊張感の中で高度な知識を得ることができますが、自宅ではできる限りほっこりとした学びの場を作ってあげたいと母は思っております
母の願いを叶えてくださったZ会
本当に感謝しております
Z会の詳細リンクを貼っておきます
是非参考になさってください
資料請求もできます
たくさんあるブログの中からポポママブログを見つけてくださりありがとうございました