プロフィール
半色-はしたいろ-さんの画像
半色-はしたいろ-
検索
最新記事
<< 2024年10月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
ファン
最新コメント
タグクラウド
写真ギャラリー

広告

posted by fanblog

2024年08月21日

災害時も使がってのいい飲料水【ふじざくら命水のバッグインボックス】

今回は命を守るうえで不可欠な【水】について


災害時の備蓄水は、非常時に安全な飲料水を確保するために重要です。


3.11で実際に被災し、ライフラインがすべてストップした私自身の実体験もまじえてまとめました。


【ふじざくら命水・富士山の天然水BIBの宅配】



1. 必要な量の計算

最低限の量:として一人当たり1日3リットルが目安と言われています。

これには飲用水だけでなく、調理や衛生用の水も含まれます。


備蓄期間: 3日分(9リットル)を最低限とし、可能であれば1週間分(21リットル)を目標に用意しましょう。



2. 水の保存方法

ペットボトル: 市販のミネラルウォーターは未開封であれば半年〜2年程度保存が可能です。

賞味期限を確認し、古くなったものは定期的に入れ替えましょう。


大型タンク: 大容量の保存タンクを使用する場合、浄水した水を使用し、消毒や定期的な水の交換を行います。


水道水の備蓄: 水道水をボトルやタンクに保存する場合、しっかり密封し、日陰で保存します。目安としては1〜2週間ごとに交換します。



3. 水の保管場所

涼しく暗い場所: 直射日光や高温を避け、涼しく暗い場所に保管します。温度変化が少ない場所が理想的です。

複数箇所での保管: 万が一、家の一部が崩壊した場合に備えて、複数の場所に分けて保管することも考慮します。



4. 備蓄水の使用方法

古いものから使用: 賞味期限の近いものから使用し、新しいものを備蓄として追加する 「ローリングストック」 を心掛けましょう。 (※下記に詳しく記載しています。)

使い道を工夫: 水を無駄にしないために、洗浄や調理には使い終わった水を再利用する工夫が大切です。


【ふじざくら命水BIB】災害時の備蓄水におすすめ




5. 代替の水源

雨水の利用: 災害時には、簡易的な雨水収集システムを用意しておくと役立ちます。雨水は飲用には適しませんが、衛生用やトイレ用として利用できます。

川や池の水: 万が一備蓄水が不足した場合、川や池の水を浄水器や煮沸で浄化して使用することも考えられます。



6. 関連アイテム

携帯浄水器: 携帯浄水器やフィルターを用意しておくと、自然水源からの安全な水の確保が可能です。

塩素系消毒剤: 緊急時には水の消毒に使用できます。使用方法や量を事前に確認しておきましょう。



7. 定期的な見直し

備蓄水の量や保存状態、家族構成や生活環境の変化に応じて定期的に見直し、適切に管理します。

災害時には水が最も重要な資源の一つです。事前にしっかりと備蓄し、いざという時に備えておくことが大切です。

富士山の麓から天然水をお届け




※水のローリングストックについて※



備蓄水のローリングストック方式には、いくつかのメリットがあります。

ローリングストックとは、日常的に使いながら備蓄を行い、消費した分を新たに補充していく方法です。

これにより、常に新鮮な備蓄を維持しつつ、無駄を減らすことができます。


【ふじざくら命水BIB】キャンプなどのアウトドアシーンに!



1. 備蓄水の鮮度を維持

ローリングストック方式では、日常的に水を消費するたびに新しい水を購入して補充するため、常に新鮮な備蓄水を保つことができます。

古くなった水を無駄にせずに済むため、いざという時に安全な水が手元にある安心感があります。



2. 無駄を減らせる

備蓄水を使用しないまま保存期間が過ぎてしまうと、古い水を捨てることになります。

ローリングストックでは、日常的に使うことで無駄を最小限に抑えられ、経済的にも効率的です。

中には長期保管用の飲用水もありますが、通常のものと比較すると価格も高くなる為ローリングストックで出費も抑えることができます。



3. 備蓄量を容易に把握


日常的に使うため、備蓄水の残量を常に意識することができます。

これにより、いつ補充が必要かを把握しやすく、万が一の際に備蓄不足の心配が減ります。



4. ライフスタイルに合わせた柔軟な管理


家族構成や生活スタイルが変わった場合でも、ローリングストックなら備蓄水の量を柔軟に調整できます。

例えば、家族が増えたときには備蓄量を増やし、日常の消費ペースに合わせて管理が可能です。



5. 定期的な見直しの習慣化

ローリングストックを取り入れることで、備蓄品全体の見直しを定期的に行う習慣がつきます。

他の備蓄品(食料や医薬品など)についても同様に管理しやすくなります。



6. 非常時のストレス軽減

日常的に使用しているものが備蓄されていることで、非常時でも慣れた製品を使える安心感があります。

非常時のストレスを軽減するためにも、普段から使い慣れた水を備蓄することは有効です。

ローリングストック方式は、備蓄水の管理を簡単にし、常に安全で新鮮な水を確保するために非常に効果的な方法です。

日常の生活の中で自然に備蓄ができるため、誰にでも取り入れやすいのが大きなメリットです。



※水道が止まってしまった時に、不便に感じたこと※

飲用水をローリングストックしていた我が家でも、水について困ったことが発生しました。

普段、蛇口をひねれば出てきていた水。

これが盲点でした。

洗顔や手洗い、食器洗いなど日常で”流水”を使用していたのが震災時は数か月できなかったことです。

幸いにも私の友人が蛇口つきのポリタンクを救援物資として持ってきてくれたことで助かりましたが、

それがなかったらと思うとかなり不便だったと思います。

想像以上に重宝しました。


みなさんにもローリングストックのなかに、 【ふじざくら命水のバッグインボックス(BIB)】 や、キャンプ用品などの蛇口付きポリタンクを保管しておくことを強くお勧めします。

ポリタンクは食中毒や感染症予防など衛生面で洗浄や消毒が必須となるため、そちらは各自注意してくださいね。

そういった手間や心配のない 【ふじざくら命水のバッグインボックス(BIB)】
は、利便性もおすすめです


災害は起こらないに越したことはないですが、いつ来てもおかしくないのも事実です。

日常生活と避難生活をより快適に過ごすために、できることからはじめよう


【ふじざくら命水・富士山の天然水BIBの宅配】


【ふじざくら命水BIB】通常購入


【ふじざくら命水BIB】定期購入






※本記事は【PR】としてふじざくら命水のバッグインボックスより提供された情報を基に作成されています。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12671920
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: