この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2016年01月31日
生協パルシステムの注文した商品が家まで届くまで〜宅配便との違いを説明
便利だけど、不安・・・。 パルシステムの宅配が手元に届くまで
夜まで不在がちな我が家、宅配便の場合はいつも一番遅い時間帯を指定します。
ネット通販と違い、 生協のパルシステムは、自宅まで生協トラックが巡回して商品を家に届けること。受け取りが手渡しではなく、家の外に置いていく。果たして無事にお届け商品が手元に届くのだろうか?
玄関先に食材が届けられる様子を、今回は紹介しますね。
>>> 生協の宅配パルシステム の公式サイト
お届け商品の置き場所を指定できる
我が家は一軒家なので、 商品は玄関先に置いてもらうようにお願いしました。
最初にお届け方法を指定することができ、細かく置き場所を指定できるようです。
例えばマンションの場合は、宅配ボックスにして欲しいなど。住んでいる場所によって、置いてほしい場所も変わります。生協のパルシステムでは希望をできるだけ、聞いていただけます。
徹底した「温度管理」で、夜の受け取りも無事完了
商品はコンテナに入って、シルバーのカバーがかかった状態で配達されてきました。
シルバーのカバーは、雨除けと温度の影響を受けないようにでしょうか。
今回は「冷凍」「冷蔵」「常温」の3種類の商品が届いたので、箱も3つに分かれています。
「冷凍商品」は、ドライアイスが入った状態です。
「冷蔵商品」は、保冷材が入り温度が冷たい状態が保たれて届きます。
今回は「パン」を注文したので、「常温商品」はコンテナの中に入っています。
我が家のように日中不在で 「夜」受け取る家庭でも、食材が問題なく安心して届くことが分かりました。
ちなみに「卵」も割れずに届き、丁寧に届けてくれるので安心して注文できます。
>>> 生協の宅配パルシステム の公式サイト
2016年01月30日
忙しくてもWEBで簡単に申し込める!生協の宅配パルシステムの会員登録
生協の宅配パルシステムのお試しセットを使ってみて、
「買い物に行かずに美味しい食材が家に届く!」
ことに感動し、さっそく「会員登録」をすることに決めました。
★詳しくは公式サイト 生協の宅配パルシステム
WEBから簡単にできる!生協の会員登録
「生協の会員登録」は、WEBから簡単にすることができました。
「会員登録」のお得な特典として、
「宅配手数料無料」と「人気商品セット」のどちらか選べるプレゼントがありました。
他にも「人気商品が4週間特別価格購入」や「子供が1歳までの家庭の宅配手数料無料」など、たくさんのサービスがありました。
(特典は時期や地域の生協により違いがあるようです。公式サイトでご確認くださいね)
注文から配達まで。パルシステムを簡単説明!
- 毎週1回商品を注文→自宅にお届けが基本的なサイクル。
- お仕事で日中不在がちな場合、指定の場所に商品を届けて置いてくれる。
- 注文は3つの方法が選べます。
- 支払いは、「口座振替」か「クレジット決済」を選べます。
・商品に同梱している「注文用紙」に記入→配送時に提出
・ネットで注文
・電話で注文
の3つの方法を選べる。
「クレジット決済」なら、クレジットカード会社のポイントが貯まるしお得ですね。
WEBで「会員登録」も無事完了!
これで私も「生協パルシステム」を利用できる、「生協会員」です。
★詳しくは公式サイト 生協の宅配パルシステム
2016年01月28日
毎日食べる卵も牛乳も入って、お得!生協パルシステムのお試しセットの中身を、【画像付き】で紹介!
【パルシステム】
の” おためしセット”が届きました!
今回の” お試しセット”は、ヤマト運輸のクール便で届きました。
(通常の 【パルシステム】 は、宅配便ではありません)
お試しセットの紹介ページに合った画像と同じように、たくさんの食材が入っています!
どのアイテムも必ず使うアイテムなので、さっそく明日からひとつひとつ美味しくお料理します。
季節の果物は、どの地域からのものか細かく説明書きまでありますよ。
多少傷などもありますが、詳しく産地の説明を読むと自分の手元にまで届いた距離をリアルに感じることができます。こういう「説明書き」は、食材の品質や産地の確かさを実感し信頼がおけます。
一番使う「卵」は6個パックです。紙製のパックに入っていて、スーパーのプラスチック製に比べて懐かしい感じがします。驚いたことに宅配便で届いたわりに、卵は1個も割れていなかったです。
シンプルなパッケージが可愛らしい「飲むヨーグルト」も、美味しそうです。牛乳よりも人気な「飲むヨーグルト」は子供たちが喜んで、すぐになくなってしまいそうですね。
毎日のお弁当作りに「あると便利!」なハムとソーセージも入っていました。
ソーセージは「国産豚肉」を原料にしているので、子育て中の我が家には安心して使えます。明日のお弁当にさっそく入れてみようと思います。
今回の” お試しセット”は、ヤマト運輸のクール便で届きました。
(通常の 【パルシステム】 は、宅配便ではありません)
たっぷり入った「お試しセット」の中身を紹介【画像付き】
お試しセットの紹介ページに合った画像と同じように、たくさんの食材が入っています!
どのアイテムも必ず使うアイテムなので、さっそく明日からひとつひとつ美味しくお料理します。
すぐに使える食材がたっぷり!お得な「お試しセット」
季節の果物は、どの地域からのものか細かく説明書きまでありますよ。
多少傷などもありますが、詳しく産地の説明を読むと自分の手元にまで届いた距離をリアルに感じることができます。こういう「説明書き」は、食材の品質や産地の確かさを実感し信頼がおけます。
一番使う「卵」は6個パックです。紙製のパックに入っていて、スーパーのプラスチック製に比べて懐かしい感じがします。驚いたことに宅配便で届いたわりに、卵は1個も割れていなかったです。
シンプルなパッケージが可愛らしい「飲むヨーグルト」も、美味しそうです。牛乳よりも人気な「飲むヨーグルト」は子供たちが喜んで、すぐになくなってしまいそうですね。
毎日のお弁当作りに「あると便利!」なハムとソーセージも入っていました。
ソーセージは「国産豚肉」を原料にしているので、子育て中の我が家には安心して使えます。明日のお弁当にさっそく入れてみようと思います。
2016年01月27日
宅配に不安を持つ方に、安心できる!お得にチャレンジできる生協パルシステムのお試しセットを購入しました
宅配食材の不安な3つの理由
今まで宅配食材を利用経験がないので、すぐに会員登録するのは不安がありました。
私が 宅配食材を使ってこなかった理由を、3つ上げるとすれば
- 買い物に行ったほうが、安い!
- 注文やサービス案内が面倒そう
- 荷物の受け取り方法がわかりにくい
こんなところでしょうか。
本格的に宅配システムを導入する不安がある方向けに、 生協の宅配パルシステム では 「お試しセット」というサービスがあるようです。
生協で売れ筋商品をセットにして、お得な価格で試せるセットで
金額も
「お試し」なのに、いろいろ選べる!満足度UP
いろいろなセットがたくさんあって、結構迷ってしまいます。
せっかくならちょっと多めの食材が入っているタイプがいいかなということで
今回さっそく試してみたのが「定番満足セット」。金額は1000円のタイプです。
内容は牛乳・卵・ウィンナー・豚肉の切り落とし・ヨーグルト・豆腐・フルーツとたっぷり入っています。
しかもうれしいのが「普段スーパーで必ず買い物するアイテムばかり」だということ。
いよいよ注文!こんなところも選べる「お試しセット」
パルシステムの「お試しセット」の注文サイトで申し込み画面に入力していきます。
注文画面の中で「お届け時間」の選択ができました。
仕事が終わって帰宅ができるのが19時以降の普段の生活だと、これが一番有り難い。
一番遅い時間帯だと「20-21時」があるので、迷うことなくお届け時間を指定することができました。
ちなみに「お試しセット」は「代金引換」でしか支払い方法がないようです。
(でも代引き手数料はかからず、お得ですね)
さて無事に「 生協の宅配パルシステム★おためしセット購入 」の注文ができました。
早く手元に届くのを待つばかりです。
2016年01月25日
週末の食材買いだめのメリット・デメリット:宅配食材は、働く女性のための賢い買い物になるのか?
週末のまとめ買いは、本当にメリットがあったのか考える
私だけかもしれませんが、週末のまとめ買いは考えてみると私の場合向いていないようでした。
平日の日中に家にいないので、食材が不足しないようにとたくさんまとめ買いをしていました。大切な休日である土日休みの半日は、買い物に時間を費やしていました。週末のまとめ買いのデメリットを考えてみることにしました。
理由1:日々の状況が変化し、予定どおりにいかない
子供たちの帰宅時間や予定にばらつきがあり、部活で帰宅が遅い子供、塾に出掛ける前に食べたい子供など状況はいろいろ。さらに帰宅時間も突然残業が発生すれば、夕飯作りができる時間にも制約があります。日々の食事作りは、予定は未定。状況に応じて臨機応変に対応しなければいけないのです。
理由2:週の半ばで切らしてしまう食品
我が家では牛乳と卵が、必ず週半ばで1回補充をしなければ切らしてしまう状態でした。卵は娘と私のお弁当作りには欠かせない「卵焼き」の大事な材料。牛乳は育ちざかりの娘が、毎朝ゴクゴク飲み干すのが日課。健康のためには良いものだし、こればかりは「 飲むな、食べるな」と制限するわけにはいきません。
理由3:気がついたら賞味期限が過ぎていた!
まとめ買いをすると、意外に冷蔵庫の奥に食材が埋もれてしまっています。手前の食材から使うので、奥の食材にたどり着くのは週末に近づいたころ。その時にはすでに「賞味期限」が過ぎていて、「 しまった!」と後悔してしまうのです。
週半ばに買い物ができればよい。それは分かっているのだけれど、仕事をしていると家にいられる時間が短いので時間が惜しい。
そのような理由で、まずは周囲の方々からお勧めされた「 生協のパルシステム」を試してみることにしました。
生協の宅配システム 【パルシステム】
2016年01月24日
時間がない、忙しい女性にこそ便利! 私が生協宅配を使った理由・その1
仕事が終わった!そこから夕飯作りの苦労が始まる・・・
仕事も全力でこなして、帰宅した後の食事作りはなかなかの重労働です。
現在中高生の娘二人の空腹を満たす「栄養のある食事」を、短時間で用意するのはなかなか苦労しますよね。
特に仕事で忙しい時は、急いで帰宅しても台所でしばらく料理を作るモードにうまく切り替わらなかったりして・・・。
仕事で残業してしまうと、「あ、買い物の時間がない!」という緊急事態も発生。
今まで週末は「食材がない!」と困らないように、週末の買い物に半日近くかけていたのですが。
正直この時間もやらなければいけない家事や、行かないといけない用事があると
「せっかくの休日、ほとんど時間がなかった・・・」
という慌ただしさと忙しさに時間のやりくりが上手くいかない悩みを抱えていました。
昔のイメージと全く違う生協パルシステム
会社の先輩社員の方の多くが、「生協の宅配」を利用していることを知りました。
「え? 生協って、家にいて荷物のやり取りしないといけないから。無理じゃないの。」
私が持っている「生協」の先入観は、
トラックで荷物が来る。→近所の主婦が集まって商品を取り分ける→荷物を家に持ち帰る
こんな雰囲気だから、「家にいなければ生協は利用できない」と考えていたわけです。
「今の生協は、全然違うのよ。知らなかったの?」
うまく宅配システムを利用することで、週末の時間に余裕ができるということでした。
しかし現在の「生協のパルシステム」は、まったく違う。進化していて、
「買い物が出来ない、困難な人」にこそ、利用してほしいとても便利な宅配システムなのです。
生協のパルシステムは、
- 高齢者で外出が困難な方
- 妊娠中や幼児がいるお母さん
- 時間がない働く女性・主婦
にとって、とても便利で役に立つ「宅配システム」に進化しているのです。