アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
〜 イベント最新情報 〜

◇ 7/25 マリオス サマーフェスティバル フリーマーケット (6/29)
◇ 7/19 ウニまつり&マリンフェスタ in ひろの 2009 (7/7)
◇ 7/18〜7/20 めんこいフリーマーケット in OROパーク (7/4)
◇ 7/18・8/8 雫石どようの夕市〜フリマ募集〜 (6/20)
◇ 7/12 ビックプロ屋外フリーマーケット (6/13)
◇ 7/11〜7/12 第30回 奥州市南部鉄器まつり (6/7)
◇ 7/11 ハートフルマーケットinイオンモール盛岡 (6/14)
◇ 6/27〜7/27 みちのくあじさい園開園 (6/13)
◇ 6/20〜7/10 毛越寺 あやめまつり (6/22)

第21回 湖上フェスティバル カヌー・ボート無料体験まつり

・開催日/2009年7月26日(日)
※参加無料

・会場/御所湖漕艇場艇庫

・対象/子供から大人まで (カヌー体験は小学4年生以上)

・お問い合わせ/(財)岩手県スポーツ振興事業団振興課
                     TEL:019−641−1129
           (当日)同艇庫 TEL:019−689−2265

詳細


【岩手イベント〜雫石エリア〜の最新記事】

ビックプロ屋外フリーマーケット

〜 参加者募集 〜

・開催日/8月9日(日)
・時間/AM9:30頃〜
・場所/ビックプロ南側駐車場
・募集区画/40区画
・出店料/1区画(駐車場2台分) 500円
          ※車を置くスペース1台分+フリマスペース1台分  

  ※注意?@:食料品・営利目的の一般販売はご遠慮下さい。
  ※注意?A:申込み多数の場合は抽選となります。
  ※当選者には出店案内、落選者には通知をお送りします。

・応募方法/出店ご希望の方は、往復はがきに、郵便番号・住所・氏名・
        連絡の取れる電話番号・出店品目を明記の上、
        〒020−8567 盛岡市羽場10−100−3
        ビックプロ「フリーマーケット」係まで (締切 7月27日(月)必着)

・お問い合わせ/  ビックプロ  TEL:019−614−1926 受付まで   

詳細


ウニまつり&マリンフェスタ in ひろの2009

  洋野町の夏を彩る「ウニまつり&マリンフェスタ in ひろの」が種市海浜公園を主会場に
 7月19日(日)に開催されます。本町特産の種市産ウニの販売、ウニ丼づくり体験のほか、
 ヨット、カヌー、ウィンドサーフィン、水上スキーが体験でき、洋野の海を満喫できるイベントと
 なっています。

・開催日/2009年7月19日(日)

・時間/9:00〜16:00

・場所/種市海浜公園周辺

≪ おもなイベント内容 ≫

◇たねいちウニまつり
   海浜公園/10:00〜15:00

◇海洋スポーツ体験・ヨット乗船体験
   海浜公園/10:00〜15:00

◇ラジオ公開生放送
   海浜公園ステージ/10:00〜11:00

◇津軽三味線ライブ 〜ふるさと津軽三味線紀行〜 遠藤昌宏&遠藤英莉那
   海浜公園ステージ/14:00〜15:00

◇その他ステージイベント
   海浜公園ステージ/11:00〜14:00

◇潮干狩り 7月25日(土) ※参加料無料
   種市漁港北側岩盤/11:00〜12:00

・お問合せ先/ひろのイベント事業実行委員会 (水産商工課内)
           TEL:0194−65−5916
           FAX:0194−65−4334
           Eメール: suisho@town.hirono.iwate.jp

詳細



イベリコ豚お試しセットが1.5kgのボリュームでなんと3.980円!送料無料!!
【グルメミートワールド】




めんこいフリーマーケット in OROパーク

〜 ただいま出店者を募集中です! 〜

・開催日/2009年7月18日(土)、19日(日)、20日(月・祝)
  ※雨天の際は中止となる事があります。

・時間/9:00〜17:00

・会場/盛岡競馬場OROパーク内広場 (岩手県盛岡市)

・出店料/1,000円 (1区画あたり)

・募集区画/約100区画を予定

・備考/◇参加資格は18歳以上の個人またはグループ。  
     ◇食品・営利目的の出店はご遠慮ください。
     ◇場内での商取引、事故などにつきましては一切の責任を負いかねます。

・応募方法/≪必要事項≫ 
         ・めんこいフリマ参加希望
         ?@、代表者氏名、年齢
         ?A、郵便番号、住所、電話番号 
         ?B、出店希望日
         ?C、参加人数
         ?D、取引商品

             ↑ 上記、必要事項を明記の上、往復はがきでお申込ください。 

・応募先/〒020−8633 めんこいテレビ フリーマーケット係

・申込締切/ 7月13日(月)必着
   ※抽選にて参加者を決定

・お問い合わせ/岩手めんこいテレビ TEL:019−656−3301

詳細



バッテリーがあがったらコチラ★新品の約1/4の価格!



マリオス サマーフェスティバルフリーマーケット

〜 出店者募集 〜

・開催日/2009年7月25日(土)

・時間/13:00〜16:00

・会場/マリオス前広場

・出店料/無料

・対象/盛岡市内在住の18歳以上の方

・定員/75区画

・申込方法/郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、出店内容を明記の上、
7月15日(水)必着 でハガキまたはFAXで申込み下さい。

・お問い合わせ/〒020−8531 盛岡市若園町 2−18
           盛岡市環境部資源循環推進課
           TEL:019−651−4111 (内線:8325) 
           FAX:019−626−4153

詳細



3つの安心宣言! パソコンの知識が無くてもOK!
月々のコスト(運営費)0円! まずはお試し体験で利益を実感!



★激安バッテリーはコチラ★



賢治のイーハトーブまつり

  岩手県が7月から9月に実施する観光キャンペーンのオープニングイベント!
 郷土芸能、宮沢賢治、特産品、温泉など、岩手の魅力が紹介されます。
※イベントの内容が変更になる場合もあります。

・開催日/2009年7月4日(土)〜7月5日(日)

・開催場所/岩手県花巻市 宮沢賢治童話村・宮沢賢治記念館

・料金/無料

・お問い合わせ/花巻市観光課 TEL:0198−24−2111

詳細


      ≪  宮沢賢治童話村  ≫

  大人から子供まで、夢のある賢治の世界を体験できるアミューズメント施設です!
 メインの「賢治の学校」をはじめ、「賢治の教室」「銀河ステーション」「妖精の小道」
 「天空の広場」「山野草園」などがあります。

  ◇所在地/岩手県花巻市高松 26−19

  ◇開館時間/8:30〜16:30

  ◇お休み/無休 (年末年始を除く)

  ◇料金/宮沢賢治童話村「賢治の学校」入館料 一般350円、高校生・学生
                                250円、小中学生150円

  ◇お問い合わせ/宮沢賢治童話村 TEL:0198−31−2211


TVで紹介♪Hola(オラ)四元豚の商品ならうんめぇいわて



毛越寺 あやめまつり

  毛越寺のあやめは大泉が池周辺の約30アールのあやめ園に、300種、3万株の
 花菖蒲が咲き誇ります。あやめ園は、揚羽(あげは)や初鏡(はつかがみ)、初光(はつ
 ひかり)などが大輪を咲かせ、紫、白、黄色と色鮮やかに咲き誇り、緑濃い浄土庭園と
 の絶妙なコントラストがさらに彩を添えます。

  毛越寺あやめ園にある数万株のあやめが見頃を迎え、訪れる人々の目を楽しませます。
 園内は終日賑わいをみせ、延年の舞や茶会、写生大会、邦楽演奏会など典雅な催しが
 行われます。
※イベントの内容が変更になる場合もあります。

・開催期間/2009年6月20日(土)〜7月10日(金)

・場所/岩手県平泉町 毛越寺

・料金/拝観料のみ 500円

お問い合わせ/  毛越寺   岩手県平泉町平泉大沢58
                   TEL:0191−46−2331

     ◇開門時間/4/5〜11/4  8:30〜17:00 
              11/5〜4/4  8:30〜16:30

     ◇お休み/無休

     ◇料金/拝観料 大人500円、高校生300円、小・中学生100円

     ◇アクセス/JR東北本線 「平泉駅」から徒歩7分       

詳細



フリーマーケット 「あおぞら市」

〜 出店者募集 〜

・開催期間/10月頃までの、毎週日曜日

・時間/10:00〜16:00

・場所/国道46号沿い ロッキー雫石店向かい (雫石町)

・出店料/1台 1000円 (1日)

・定員/30区画

・お問い合わせ/雫石商工会 TEL:019−692−3321
          NPO法人しずくいし 土橋 TEL:090−8789−6438

詳細



雫石どようの夕市

〜 「雫石どようの夕市」が開催! 〜

  平成20年から始まった「雫石どようの夕市」は、今年度、雫石銀河ステーションの
 リニューアルオープンを記念してスタート。
  雫石銀河ステーション南口イベント広場に、毎月1回土曜日の夕方に産直品や美味しい
 ものが大集合します。産直野菜を買ったり、的あてゲームで遊んだり、生ビール片手に 
 その場でバーべQをしたり、家族みんなで楽しめます。

・開催日/2009年6月20日(土)

・時間/15:00〜18:00

・場所/雫石銀河ステーション南口イベント広場

・駐車場/JR雫石駅 南口駐車場 150台完備

   ≪  イベント内容  ≫

◇お餅つき 17:00〜
◇産直野菜、お花、自家製漬け物、手作り豆腐、鶏ジャンボ串焼き、豚まん、
  お肉の惣菜、いっぷくだんご
ストライクアウト! ゲームで景品ゲット!

●銀河ステーション店舗
◇精肉コーナー/お肉の特売!(オリジナル品もたくさん)
◇驛田舎産直/新野菜がいっぱい!(ベビーリーフ、アイスプラントなど)
◇こびりっ子/もちもちクレープ、黒豆豆乳ソフト
◇売店コーナー/チロルのチーズケーキ、あねっこ「チーズどら焼き」

〜 どようの夕市 今年の開催予定! 〜

・第 8回 2009年 7月18日(土)

・第 9回 2009年 8月 8日(土)

・第10回 2009年 9月26日(土) 


  【  フリーマーケット出店者募集!  】

  どようの夕市ではフリーマーケットの出店者を募集しています。みなさんの
 たくさんのご参加をお待ちしています。

・募集日程/2009年7月18日(土)&2009年8月8日(土)

・時間/15:00〜18:00

・場所/雫石駅南口イベント広場

・販売品/家庭雑貨、衣類、他

・区画/1区画 (2m×2m)

・募集区画/先着 20区画

・出店料/1区画 300円

・お申込方法/電話 または、FAXにて
         ?@氏名、?A連絡先住所、?B電話番号、?CFAX番号、?D出店品目、
         ?E希望区画数 をご連絡ください。
※先着順の受付となります。

・お申し込み先/どようの夕市実行委員会事務局 雫石銀河ステーション内
               TEL:019−692−6201
               FAX:019−692−6204   


第5回 盛岡駅前 開運!100縁商店街

〜 100円のラーメンやおそば、本格コーヒー、
               新鮮野菜などを駅前商店街の23店舗が売り出します! 〜


  前回(第4回)は5700人以上の来客があり、回を重ねるごとに来客数が増える
 盛り上がりをみせています。


・開催日/2009年6月21日(日)

・時間/11:00〜14:00

・場所/盛岡駅前商店街 (盛岡市盛岡駅前通)

  ≪ イベントの内容
◇11時より、全店いっせいに売り始めます。
◇新企画として、12:30〜、第2弾の100円商品を販売します。
  ※100円商品は数に限りがありますので、お早めにおいでください。
◇みなさまの開運を祈願する「開運神社」が小岩井明治生命ビル前に登場します。

・主催/盛岡駅前100縁商店街実行委員会
     事務局 TEL:019−652−2596 (盛岡駅前商店街振興組合:笹井)

・お問合せ先/商工課 TEL:019−651−4111 (内線:3714)


    >> 次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: