大分遅くなりましたが、5月分を。
<収入>
給与 173,068円
アンケートモニター
4,500円
リサイクル業者 65円
スーパーのポイント 500円
臨時福祉給付金 45,000円
養育費 100,000円
→計 323,133円
☆今月は アンケートモニター
の収入が4,500円としっかりあったので助かりました!
シングルマザーになるまでは専業主婦だったので、働き始めて日が浅い私は臨時福祉給付金をいただけました。
<支出>
■固定
住居費 41,000円
電気 2,723円
ガス 5,597円
水道 3,500円(固定)
スマホ 7,842円
駐車場 2,000円
医療保険 1,652円
習い事 6,156円
(小計 70,470円)
■変動
食費 37,982円
日用品 6,059円
交際費 1,648円
レジャー 851
教育 1,500円
衣料品 26,015円
車 20,255円
(小計 94,310円)
→計164,780円
今月の収支☆
158,353円の黒字!!!
とうとう900万突破!
今年中には1000万超えたいところです。
最近、食費が、、、
というか昼食を毎回お弁当を職場の人と買いに行くので贅沢しすぎが痛いです。
衣料品費は職業柄仕方ないのと、子どもの衣替え!ですね。
去年大きめを買ったはずなのに、もうサイズアウトでした。
そして、五月は軽自動車税!
軽だから安いものの、私には痛い10,800円。
一万円でいろいろできるな。
でも、車がないと一切生活できないところなのでしょうがないです。
来月は家探し始めます。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image