検索
<< 2022年01月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
巣鴨 (4)
月別アーカイブ
プロフィール
さんの画像

巣鴨情報を発信しております。 月刊すがもを中心としておりますので情報の信頼性をもって巣鴨の最新情報から過去情報まで幅広くお届けいたします。 巣鴨情報を知りたい方、巣鴨に来られる際の情報源として是非ご閲覧ください!
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年01月12日

東京 巣鴨 情報【タウン誌すがも】公認2022年1月号

img2021-12-24-002.jpg
img2021-12-24-003.jpg
img2021-12-24-004.jpg
img2021-12-24-004.jpg
img2021-12-24-007.jpg
img2021-12-24-005.jpg

img2021-12-24-006.jpg
img2021-12-24-010.jpg
img2021-12-24-011.jpg
img2021-12-24-012.jpg
img2021-12-24-009.jpg


令和4年の幕開け。国内ではコロナが落ち着き、年末年始を穏やかに過ごした人も多いだろう。
再び感染拡大とならないことを切に願う。来月は北京五輪、7月は世界陸上、11月にはサッカーのW杯と盛りだくさんのスポーツ界。特に冬季五輪はフィギュアスケートを筆頭に国内ファンが多いので、来月が待ち遠しい人も多いはず。
気になる開幕は2月4日だ。

本誌は今年10年目を迎える節目の年でもある。
巣鴨の街も創刊当初と比べると、店舗を中心に変化が絶えない。
観光スポットとしての顔を持つ巣鴨だが、コロナ以降街の雰囲気は変わりつつある。
今年も巣鴨の変化を中心に皆様にお届けしていく。
令和4年もタウン誌『すがも』は走り続ける。

進化し続ける
巣鴨地蔵通り商店街
 あけましておめでとうございます。

令和4年だー。逆上がりを4回目標にするぞ。すがさんはら、つらいんだよ。

もんきちくんも年々巣鴨に詳しくなってきているわね。ついでに巣鴨地蔵通り商店街の昔について少し説明しようかしら。1963年(昭和38年)、商店街振興組合法の制定に伴って、巣鴨地蔵通り商業協同組合から巣鴨地蔵通り商店街振興組合に引き継がれたの。来年は法人化70周年を迎えるから、いろいろと動きがありそうね。昭和40年
代前後はスーパーマーケットの進出、量販店の出現、自動車交通の発達など、環境が大きく動き始めた時代ね。巣鴨に目を向けると、都電廃止や地下鉄三田線開通、西友の出店(駅前)など大きな変化があったのを覚えているわね。
2021年1月14日午後3時画像
DSC_0215.JPG
令和3年12月開店コロッケさんの店
DSC_0219.JPG
posted by sugamosugamo at 12:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 巣鴨

2021年12月15日

東京 巣鴨 情報【タウン誌すがも】公認2021年12月号


1mg12-15-2-no0.jpg

オリンピックイヤーの2021年も早くもラスト1カ月。昨年に引き続き、今年も新型ロナウイルス感染症(COVID‐19)に悩まされた年となった。先月から国内感染者数は急激に減り始め、落ち着いた状態になっている。ただ、ヨーロッパ諸国、韓国などでは、感染者数が多い状態にある。日本よりもワクチン接種が早かった国々のデータは参考になるものであり、日本としても軽視できないだろう。
スポーツ界では、オリンピック、メジャーリーガー大谷選手の活躍で大いに盛り上がった一年でもあった。来年は北京で冬季オリンピック開催予定であり、サッカーの祭典・ワールドカップ(カタール開催)も控えている。
巣鴨においては、昨年はコロナの影響で人流が激減し、経済的に大打撃を受けた。その
ため、閉店・廃業する店も多く見られた。今年は新規店舗の参入が目を引いた。 巣鴨の中
心ともいえる 巣鴨地蔵通りにおいても、続々と新規店舗がオープンしている。
コロナ以後 巣鴨を訪れていなかった人が驚かれるほど、変化し続けている。観光スポット巣鴨が新たに歩み出した分岐の年となった。




1mg12-15-2-no1.jpg

1mg12-15-2-no2.jpg

1mg12-15-2-no3.jpg

1mg12-15-2-no4.jpg

1mg12-15-2-no5.jpg

1mg12-15-2-no6.jpg

1mg12-15-2-no7.jpg

1mg12-15-2-no8.jpg

1mg12-15-2-no9.jpg



posted by sugamosugamo at 15:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | 巣鴨

東京 巣鴨 情報【タウン誌すがも】公認2021年11月号


1mg12-15-11no0.jpg

 今年も残すところ1カ月あまり。
ようやく新型コロナウイルス感染者数も減り、安心した人たちも多いことだろう。
年末年始、そして年明けのオリンピックなど明るい話題が続くことを期待したい。
 夏の暑い時期はコロナに関係なく毎年人が少ない 巣鴨
緊急事態宣言解除に加え、過ごしやすい季節ということで、10月からは都内の繁華街同様、 巣鴨に訪れる人の数も顕著に増えている。
土日、縁日は元の活気が戻りつつある。
さて、今月も前月に引き続き、 巣鴨エリア内の旬のニュースをお届けしよう。

【大正大学生による映像祭2021】

西巣鴨にある大正大学では今月6、7日に第9回鴨台祭「進め! 七転八起の第九回」が開催される。昨年以上のボリュームで、今年もオンライン配信での実施だ。
無料動画サイトYouTubeやZOOM、SNS、ホームページで多くのイベントが用意され、閲覧者を飽きさせ先月開催された公開授業ない内容となっている。
 その中から話題の「映像祭2021」をピックアップ。
映像祭は、表現学部表現文化学科アート&エンターテインメントワークコースの2年生が企画、運営するイベントである。
今年の映像祭のメイン企画は7日午後、ZOOM で公開される予定。
内容は先月の公開授業が主であり、その収録では、学生がグループに分かれて子どもの職業・社会体験施設「キッザニア」に関する調査結果や提案等のプレゼンテーションを行った。
さらにゲストとしてKCJ GROUP株式会社マーケティング本部広報部部長・中島めぐみ氏、キッザニア事業本部運営部副部長・岩澤和幸氏が登場し、プロフェッショナルな視点からのアドバイスがあったりと充実した授業だった。
キッザニアという言葉を初めて聞いたという人がいるかもしれない。
20年ほど前からメキシコ、インドネシア、韓国など世界中で展開されている子ども向
けの職業体験施設で、楽しみながら社会の仕組みを学ぶことができると好評だ。日本には江東区の「キッザニア東京」(2006年オープン)と、兵庫県西宮市の「キッザニア甲子園」(2009年オープン)がある。

映像祭に関して興味を持たれた方は、この機会にのぞいてみるといいだろう。



1mg12-15-11no1.jpg

1mg12-15-11no3.jpg

1mg12-15-11no4.jpg

1mg12-15-11no5.jpg

1mg12-15-11no6.jpg

1mg12-15-11no7.jpg

1mg12-15-11no8.jpg

1mg12-15-11no9.jpg

1mg12-15-11no10.jpg

posted by sugamosugamo at 15:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 巣鴨

東京 巣鴨 情報【タウン誌すがも】公認2021年10月号



1mg12-15-no0.jpg

都内では、先月から新型コロナウイルス感染者数が減少傾向にある。
ワクチン接種率も急速に高まり、世界的に見ても上位にランクインしている。
感染者が減少したからといって油断していると過去の繰り返しとなるので、第6波が最小限の数で抑えられるよう引き続き警戒していかなくてはならない。
さて、今回の特集は9月の巣鴨ニュースをピックアップして特集する。
 緊急事態宣言中とあって、9月もイベントなどは中止や自粛となった。
巣鴨の象徴「とげぬき地蔵尊・高岩寺」は年に3回(1、5、9月の24日)大祭が開催されるが、先月は大祭に代えて特別祈祷法要が行われた。
コロナ前はというと大祭日は午前、午後に大法要が行われ、多くの参拝客が足を運んでいた。

 先月24日は、午前9、10、11、13、14時から法要、法話が行われ、信者さんを中心に本堂に集まった。
とげぬき地蔵における昨今の参拝客には若い人の姿もみられ、年齢層の幅が広がったように感じる。
当日も20代、30代の方が一人で参拝に来ていたりと、徐々に変化が表われてきている。コロナの影響で??生?に対する意識が変わった若者が増えているのかもしれない。

 今回のサプライズは法話に千葉公慈住職が登場したことだ。曹洞宗宝林寺住職であり、東北福祉大学学長でもある千葉氏は、テレビ番組にも多数出演しており知名度は抜群である。本誌にも昨年2月の節分時に登場していただいた。
 9月17日は旧巣鴨村の総鎮守・天祖神社(大塚)の例大祭が行われた。
コロナ前は、例大祭前後に「大神輿の連合パレード」が行われ、街が大いに盛り上がる一大行事であった。
緊急
事態宣言中の今年は、昨年に続き縮小開催となった( 18ページ参照)。
来年こそは神輿を担いで街全体が熱狂する姿を味わいたいものだ。



1mg12-15-no1.jpg

1mg12-15-no2.jpg

1mg12-15-no3.jpg

1mg12-15-no4.jpg

1mg12-15-no5.jpg

1mg12-15-no6.jpg

1mg12-15-no7.jpg

1mg12-15-no8.jpg




posted by sugamosugamo at 12:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 巣鴨
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: