若い人達にとって簡単なことなのかもしれません
でも、最近の小学生の将来なりたい職業の中にサッカー、野球、テニスなどのスポーツ選手
にまじってYouTuberという意見がベスト10に入っていました
子供たちと同様に、画像や動画はおじさんの創作意欲をくすぐります
以前は就寝前に”内観”というか?
軽い、瞑想状態で自分自身の身体をスキャニングして、身体の筋肉等の動いていないところや
機能していないところを探っていましたが、最近は寝ていてもいろんなアイデアが次から次へと
浮かんで来て夜中に目が覚めてしまいます
おそらく、ガイドスピリットと夜中の2時ごろにアクセスできているんだと思います
昨年、5月に個人で特許を取得しています
特許というと文字どうり発明なのですが、それを知的財産として権利化する法律なので
その出願や手続きにけっこう大変な労力を費やします
そして、個人でそれを大企業に売り込もうとしてもそれはそれで又、多くの困難に阻まれています
イノベーター(発明家)は儲けるために発明やアイデアを具現化するのではありません
日常の中の不便を解消して、便利にする
そう、”必要は発明の母”
発明が商品化されて、人々の暮らしが便利になることが願い
究極の望みなんです
知り合いに”特許をとった”と話をすると、目が¥マークになって
”じゃ、ガッポ、ガッポ”だね!”
とauの金ちゃんのコマーシャルのような恰好をします、、
きっと、YouTubeにデビューしたというと、又人々は皆同じ反応になってしまうのかもしれません、、
あっまた一つ、YouTubeのアイデアを一つ、今ピラメキました!
私に編集ツールを手習いさせてくれたら、動画も量産していきますよ!
沖縄では家にやって来る虫たちはご先祖様だから
殺してはいけない、と大切にしている地方があります
我が家にも、いつのころからでしょう?
もう、56年以上前からアゲハ蝶がやってきます
玄関のアプローチに生えている、蜜柑や柚子の木に毎年卵を産み付け
腹ペコ青虫たちが、元気に葉っぱを食べて我が家のガレージのどこかで蛹になり
春先になると、羽化して毎年、私の手から大空に羽ばたいていきます
おそらく、我が家から巣立った子たちなのでしょう
私がいても平気で私の周りを飛び回り、目の前で葉っぱに卵を産み付けます
まるで、託児係にお願いするように、卵を産んだ後も
”お願いしまーす!”
と羽ばたいて飛んでいきます
今朝はAKBのタイトルはわかりませんが
”人生はー紙飛行機、−365の〜という曲が頭の中に流れています
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image