この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2018年08月18日
チャット
チャットって大体決まった友人とするんだけどちょっと危険。。。うっかりすると墓穴掘ったり、思いがけなく相手の機嫌をそこねたりすることってありませんか?
自分としては、急に人さみしくなったり、話したくなったり、自分の考えを共有したくなるときが日常的にあるからついついしちゃうんだけどね。
今日も友人とチャットしてて、この友人とはほとんど毎日はなしているし、長くなることもよくあるんだけど、私のなんでもない一言で急に機嫌悪くなったリ説教じみてくることがあるのよね。血の気がさーっとひいちゃいました。
何を言ったかったいうと、あなたの旦那だからそんなに自由に出来ているんじゃない。ほかにこれ以上自由にさせてくれる人いないかもねーとか言うことをついつい軽くいったんです。というか、彼女は15歳の息子が一人いるんだけどもラテンダンスが好きでよく夜出かけているような感じだからついつい。でも、夫がアスペルガー気味で寂しいし苦労話はつねに聞いていたんで、彼女的にはあなたまだ私の苦労がわかってないの?今まで何度も何度も言ったでしょ!という感じだったのかも。
まあ、聞いてたけどさ、、
私は旦那は家ではくつろいでいるだけで出張も多いし家の子たちはまだ家を空けるなんてことは出来ないような状況だから、少しいいわねーという感じで言ったのだけど気に入らなかったみたい。
ちょっと気に入らないと、凄い剣幕でいってくるからこわいね。。
時々スウェーデンでも人間関係に疲れる私です。。。修行、ヒューマンスキルまだ足りない?
自分としては、急に人さみしくなったり、話したくなったり、自分の考えを共有したくなるときが日常的にあるからついついしちゃうんだけどね。
今日も友人とチャットしてて、この友人とはほとんど毎日はなしているし、長くなることもよくあるんだけど、私のなんでもない一言で急に機嫌悪くなったリ説教じみてくることがあるのよね。血の気がさーっとひいちゃいました。
何を言ったかったいうと、あなたの旦那だからそんなに自由に出来ているんじゃない。ほかにこれ以上自由にさせてくれる人いないかもねーとか言うことをついつい軽くいったんです。というか、彼女は15歳の息子が一人いるんだけどもラテンダンスが好きでよく夜出かけているような感じだからついつい。でも、夫がアスペルガー気味で寂しいし苦労話はつねに聞いていたんで、彼女的にはあなたまだ私の苦労がわかってないの?今まで何度も何度も言ったでしょ!という感じだったのかも。
まあ、聞いてたけどさ、、
私は旦那は家ではくつろいでいるだけで出張も多いし家の子たちはまだ家を空けるなんてことは出来ないような状況だから、少しいいわねーという感じで言ったのだけど気に入らなかったみたい。
ちょっと気に入らないと、凄い剣幕でいってくるからこわいね。。
時々スウェーデンでも人間関係に疲れる私です。。。修行、ヒューマンスキルまだ足りない?
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
2018年08月17日
家探し
我が家はここ半年くらい家を探している。そろそろ子供の年齢が上がってきたので買い替えを考えているのです。今まで、何十件と見てきたけど、本当に難しい。場所がよくて、部屋数があって私も旦那も満足いく家なんて何処にあるの?って感じです。今日見てきた築90年の家は、だんなはやけに気に入ってたけど、どうかしら、古い家ってなんか問題ありそうです。場所は町に近くで息子の新しい学校にも近いのはいいな。でも、広くて古いから手入れは大変そうなんです。
2018年08月12日
靴
先日子供達とショッピングモールに行って息子の靴を新学期用に購入。試着させた所サイズは37。。どひゃービックリ。でもまあ自分で気に入ったので大丈夫だと思っていたのですが、今日履いて出かけた所小指が痛いと行ってはけないというのです。えー!38ってことないよねと思い私が履いて見ると、何と履けるじゃないかー
もう わたしより足大きいなんて。。と思い比べると若干まだ私の方が大きい。息子よ37の靴もう少し履いておくれ。。。
もう わたしより足大きいなんて。。と思い比べると若干まだ私の方が大きい。息子よ37の靴もう少し履いておくれ。。。
2018年08月10日
息子
今、息子は10歳。英語、スウェーデン語、日本語の3ヶ国語で子育てしています。
小さい男の子時代から、ティーンエイジャーに移行期で、違った意味で大変です。センシティブでもろいと思いきや、反抗期なのか、生意気な口ばかり。そして、一緒にいれば頭や心の中に込みあがってきたことをひたすら英語で話していて、WHYの連続。。一緒にいると正直疲れます。。。興奮しやすいし。
男の子って母親にとって正直わからない。。どうしてああなんだろうと不可解のことばかり。それに対し娘はあんなに簡単なのに。と思う毎日であります。
そんな彼がここ4、5年は待っているのが、イギリス人のユーチューバーのダンティーディーエムかいう人です。彼のトークを聞いているときが何よりも至福のひと時のよう。毎日欠かさず見ています。
彼です。↓
https://www.youtube.com/watch?v=3sljnI6PJ5o
自分もユーチューバーになりたいらしいです。
小さい男の子時代から、ティーンエイジャーに移行期で、違った意味で大変です。センシティブでもろいと思いきや、反抗期なのか、生意気な口ばかり。そして、一緒にいれば頭や心の中に込みあがってきたことをひたすら英語で話していて、WHYの連続。。一緒にいると正直疲れます。。。興奮しやすいし。
男の子って母親にとって正直わからない。。どうしてああなんだろうと不可解のことばかり。それに対し娘はあんなに簡単なのに。と思う毎日であります。
そんな彼がここ4、5年は待っているのが、イギリス人のユーチューバーのダンティーディーエムかいう人です。彼のトークを聞いているときが何よりも至福のひと時のよう。毎日欠かさず見ています。
彼です。↓
https://www.youtube.com/watch?v=3sljnI6PJ5o
自分もユーチューバーになりたいらしいです。
2018年08月09日
新学期はもうすぐ。。
来週からスウェーデンでは秋学期が始まります。長い夏休みがもうすぐ終わろうとしています。日本にも帰国できたし、今年の夏はスウェーデンも暑かったから海日和だったので、満喫できたと思います。寒いより暑いほうが個人的には好きなのでそれはいいけど、気候変動で雨がぜんぜんふらなかったりすると、温暖化の問題はやはり深刻なのだ。。と考えさせられる。。私たちに今取り組めることっていったい。。なんて思いをめぐらしたりもする日々です。
さて、話は戻って新学期にあたり息子は学校を変ることになっている、今日はそのオリエンテーションがありました。今までの学校で家から近いローカルの学校でしたが今度は、英語とスウェーデン語が半々のインターナショナルスクール。息子は英語が母国語みたいになっているの、ちょうどいい感じ。学校も新しく規模も多く。躾や、教育方針もしっかりしているかんじでした。校舎も大きくハリポタに出てきそうな学校。息子よ。。楽しくうまくやれることを祈ってます。
さて、話は戻って新学期にあたり息子は学校を変ることになっている、今日はそのオリエンテーションがありました。今までの学校で家から近いローカルの学校でしたが今度は、英語とスウェーデン語が半々のインターナショナルスクール。息子は英語が母国語みたいになっているの、ちょうどいい感じ。学校も新しく規模も多く。躾や、教育方針もしっかりしているかんじでした。校舎も大きくハリポタに出てきそうな学校。息子よ。。楽しくうまくやれることを祈ってます。
2018年08月07日
久々です。。
ずっと、書く気がおきずブログのことなどすっかり頭から離れていた。
うん、人間そういう時もあるよね。でも、またすこし日々思う自分のを気持ちを誰かに訴えたくなってきたかも。なんでかっていうとそれは、ほかの人に共感してほしいから、気持ちに寄り添ってもらいたいという欲求かな。異国にいると特に、それは孤独との戦いだから、特に小さい子供がいるとね。でもうちの子供たちは、最近は私の気持ちを理解してくれるようになってきたので、以前より孤独感は感じなくなりました。
これからまた、日々のなんでもないことから、感じたこと、頭にきたこと、やってられないこと、嬉しかったこと書いてみよ。。
うん、人間そういう時もあるよね。でも、またすこし日々思う自分のを気持ちを誰かに訴えたくなってきたかも。なんでかっていうとそれは、ほかの人に共感してほしいから、気持ちに寄り添ってもらいたいという欲求かな。異国にいると特に、それは孤独との戦いだから、特に小さい子供がいるとね。でもうちの子供たちは、最近は私の気持ちを理解してくれるようになってきたので、以前より孤独感は感じなくなりました。
これからまた、日々のなんでもないことから、感じたこと、頭にきたこと、やってられないこと、嬉しかったこと書いてみよ。。
2017年10月01日
2017年09月27日
2017年09月21日
母国語の先生
今日は、母国語の先生の仕事の面接に行きました。
とりあえず来週水曜に、ほかの国の言葉の先生たちとミーティングに参加します、20パーセントのバイトのようなものですが、取り合え社会復帰の窓口になりそうです。
とりあえず来週水曜に、ほかの国の言葉の先生たちとミーティングに参加します、20パーセントのバイトのようなものですが、取り合え社会復帰の窓口になりそうです。