●ご存じ?
IBM AS/400を利用している方なら
RPG3とかRPG4というプログラミング言語はご存じだと思います
このプログラミング言語には
RPGサイクルというものがあります
ご存じでしょぅか?
●これは
典型的なアプリケーションスタイルで
あるデータベースからレコードを読みリストを印刷するアプリケーション
これって、よくプログラミングされ、良く使われるアプリケーションなんです
今ではRPGは、大規模システムを構築するために
開発効率、保守性を高いレベルで実現したプログラミング言語で
特定の分野のアプリケーション、例えばゲームとか(笑)以外では
他のプログラミング言語の追随を許さないものになっています
●RPGは何の略
それでは、RPGとは何の略でしょうか?
これまた、ご存じの方も多いとは思いますがあえて
Report Program Generator つまり報告プログラム生成機(笑)の略です
これは、先に述べた典型的なアプリケーションなら
簡単なコーディングで出来てしまう・・・
そんな素敵なコーディング手法ですが・・・
●私は苦手(笑)
1986年就職し、AS/400(の前身のSystem/38)に触れ
RPG(当時はRPG3のみ)でプログラミングを開始しました
当然、その時にはRPGサイクルというものが存在していました
しかし、私は何となく遠ざかっていました
それは・・・食わず嫌い(笑)
それを使わなくても、全てコーディングしてしまっても難なく出来ていたからです
なので、RPGサイクルは素人さんのためのもの・・・という想いもありました
●40年近く経って
現職の昔のプログラム
お客様のシステムプログラム
これを改修する必要が出て来ましたが、それが何と
RPG サイクルでコーディングされていたのです
太刀打ちできない
そんな感じでした(笑)
でも、避けて通る事が出来るなら・・・出来ていました
しかし、要望されたアプリケーション自体を改変しないといけない事態になり
RPGサイクルでコーディングされたアプリケーションを修正せざるを得なくなり
今、勉強しています(笑)
まさか・・・定年退職後、転職後にこんなことになるなんて・・・
人生って不思議だー(*^▽^*)
人気ブログランキング
" allowfullscreen>
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
蓋を開けてみれば私の会社の基幹システムで昔のプログラムは良く使われている事が分りました😨
ソースを見て見ましたが・・・何が何やらさっぱり・・・
標識のオンパレードで、これで良くうまく動くように疲れるんだなぁって感心しました。
確かに仰る通り、デバッグは至難の業ですね。
私の方、今回はお客様のシステムを一部改変するだけ(印刷装置ファイルに出力している情報を並行してワークファイルに書き出すだけ)なんですが、そのアプリケーションが納品書を印刷するもので、1ページに5明細行を印字するものなんです。
でも、最初の1行はRPGサイクルを使用し、2行目から5行目は全手順でコーディングしてあるんです。
困窮して、周りの者に聞いてもやはり古すぎて、ソース(当然自社の)を見たらわかるけど、1からコーディングできるスキルは持っていないってみんな言っちゃいます(笑)
M.Shibata様がRPGサイクルの先生だったとは(笑)
困った時はお助け下さいm(__)m
UPで 全件削除するとか(たったの2行)
書けるんなら「全手順で書けよ」って(笑)
以前の勤務先でも使われていたので・・
?@DBを指定。?Aブレーク項目を指定(複数)して「RPGサイクルソース自動作成」なるものを作ったりしました。でも デバッグしづらいのでいつしか使わなくなりましたね。