広告

posted by fanblog

2018年09月01日

リクルートカードの使い道


たまにお得なネタがあるリクルートポイント、もともとはリクルートカードを持ったことが利用のきっかけでした。


リクルートカードは、お得ワザの定番、「クレカ→nanaco→公共料金払い→ポイント取り」用限定で使っています。

?@リクルートカードからnanacoにチャージ
?Ananacoをつかって、セブンイレブンで公共料金を支払う
?Bnanacoにチャージした分リクルートポイント(還元率1.2%)が貯まる
というやつですね。


以前は、nanacoチャージでポイントがつくカードがリクルートカード以外にもあったんです。

まず使ってたのが、還元率1.5%の「P-one wiz」カード。
これが、2016年11月以降、nanacoへのチャージにはポイントがつかなくなりました。
完全にnanacoチャージ限定で使っていたので、解約。

その後、楽天カードJCBを使用(還元率1%)。
これまた、2017年10月を最後に、nanacoチャージにはポイントがつかないことに。

最後の砦〜とつくったのが、リクルートカードなのでした。

nanaco難民??

正直、「そのためだけに??」と思われそうですが、公共料金って1回あたりの金額が大きいので、1.2%還元なら年間数千円分のポイントになるのですから、バカになりません。


この最後の砦、リクルートカードも、現在ではnanacoチャージでポイントがつくのは「利用金額月3万円まで(=上限360ポイント)」に改悪されてしまいました。

他カードのようにポイントがつかなくなるのも、時間の問題かもしれません。


ここ数年、公共料金も「クレジットカード払い可」が一気に増えているようです。
住んでいる自治体でも、ほぼ全て「クレカOK」になりました。

水道料金はクレカ払いに変更。

残りの自動車税と固定資産税も「クレカOK」になったですが、1回あたり数百円ずつ手数料を取られるので、これまで通り「nanaco通し」にしています。

もし手数料かからなくなったら、これまたリクルートカードの出番はなくなりそうです。




posted by ゆるり at 11:12| Comment(0) | TrackBack(0) | ポイ活
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8050505
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: