絵本 わたしの会社のおかしな人々

絵本 わたしの会社のおかしな人々

PR

Profile

みどり はなえ

みどり はなえ

Favorite Blog

サプリメントの日だ… ヱイジさん
幸せな健康生活! まーるとんさん
もっと、美人になり… やまのぱんださん
*素敵ママ応援SH… マミィ.さん
オグ・マンディーノ… オグ・マンディーノ研究会@億万吉さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:セクハラではなくハラスメント(04/21) cialis online paypal australiageneric c…
http://cialisees.com/@ Re:セクハラではなくハラスメント(04/21) cialis patent expirationcialis e a diab…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…

Keyword Search

▼キーワード検索

Jan 3, 2005
XML
カテゴリ: お知らせ
おはようございます。
みどり はなえです。

イラストなくてごめんなさい。
新年早々からマスターYAMADAから電話がありました。

「おめでとう。みどりさん。
恋愛適齢期という映画を見ましたか?
ダイアンキートンがみどりさんと同じ事をするのです。
見たほうがいいですよ。」

と、勝手に言って切れました。
さらに、ジュニアYAMADAからテレパシーで、

「みどりさん。おめでとう。
恋愛適齢期を見てください。
みどりさんとそっくりなことする人がいます。
ハハハ・・・・」

早速、DVDを購入して見ました。

恋愛適齢期-DVD-〔送料無料キャンペーン中〕

上質のコメディにして大人の映画ですね。

ダイアンキートン演じるエリカは劇作家です。
娘の恋人ジャックニコルソン(63歳にして30歳以下の若い子が好き)に
恋をするのですが、上手くいかない訳ですね。
思いが通じないエイカは、目が覚めては泣き、シャワーを浴びては泣き、
散歩して泣き・・・
激しく泣きながら、仕事に取り組みます。
その中で劇の脚本が完成します。
完成した頃には立ち直っています。

なんと、恋をした相手(ジャックニコルソン)と知り合ってから、
別れるまでを、上質のとびっきり面白いコメディ劇にしてしまったのです。
それが、とてもおもしろいのです。
ジャックニコルソンのちょっと見えるお尻や、
キアヌ・リーヴスのとぼけた会話・・・・

まるで「わたしの会社のおかしな人々」みたい・・・
あ、ジュニアYAMADAとマスターYAMADAが言ってことはこのことですね。
辛い体験を面白おかしくしてしまう。

やはり女はこうじゃなくちゃ・・・・

私は今でもリストラ編の左遷は堪えています。
リストラされてもしぶとく生きる七つの方法 1回

結局、現場復帰はできないませんでした。
まるで、恋人(仕事)を他の人(私の後任)に横取りされて、
その二人(仕事と後任の人)が仲良くしている(仕事を進めている)のを見ているようで・・・

この心の痛みは一体どこからやってきて、
そして、いつ去ってくれるものなのか・・・
しかし、そのお陰で、「わたしの会社のおかしな人々」が出来、
皆さんと知り合えたのですから、人生はコメディですね。
もうそろそろ、前仕事(昔の恋人)の事は諦めます。
私には、「わたしの会社のおかしな人々」(今の恋人)があるのですから。

あ、そうだ。「恋愛適齢期」ってタイトルはちょっとダサイかな。
私だったら、Someting's gotta give(原題)のままにするのだけど・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 3, 2005 07:05:06 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:恋愛適齢期にみる「わたしの会社のおかしな人々」現象(01/03)  
今日の日記を読んでいて・・・
私が今読んでいる「運命の法則」 (天外 伺朗)
(私のブログ参照→http://yama-pan.jugem.jp/ )
と、重なってびっくりです。
「人間万事、塞翁が馬」なんですね・・・結局・・・

私が離婚したことも、お腹を切ったことも・・・
きっと、大きな幸運を連れて来てくれる事でしょう。(笑)

↑楽天家


(Jan 3, 2005 09:17:56 PM)

Re:恋愛適齢期にみる「わたしの会社のおかしな人々」現象(01/03)  
甲 園子  さん
こんばんは。
私も視ました「恋愛適齢期」。
ダイアン・キートンが本当にキュートでしたね。
そして、幸せなエンディングで楽しい気持ちになったのを
とてもよく覚えています。

女性はいつまでもキュートでいたいものです。
それでどんなことでも乗り越えていければ、最高です。

私もキュートに生きて行きたいなぁ、と思います。
(Jan 3, 2005 10:50:24 PM)

やまのぱんださんへ Re[1]:恋愛適齢期にみる「わたしの会社のおかしな人々」現象(01/03)  
やまのぱんださん。いつもありがとう★

>今日の日記を読んでいて・・・
>私が今読んでいる「運命の法則」 (天外 伺朗)
>(私のブログ参照→http://yama-pan.jugem.jp/ )
>と、重なってびっくりです。
>「人間万事、塞翁が馬」なんですね・・・結局・・・

それって、時間する時がありますね。

>私が離婚したことも、お腹を切ったことも・・・
>きっと、大きな幸運を連れて来てくれる事でしょう。(笑)
>↑楽天家

そうですよ。だってこの日記だって、
楽天だもの。 (Jan 4, 2005 06:33:22 AM)

甲 園子さんへ Re[1]:恋愛適齢期にみる「わたしの会社のおかしな人々」現象(01/03)  
甲 園子さん。いつもありがとう★

>こんばんは。
>私も視ました「恋愛適齢期」。
>ダイアン・キートンが本当にキュートでしたね。
>そして、幸せなエンディングで楽しい気持ちになったのを
>とてもよく覚えています。

ジュリアン(キアヌ)の態度が大人ですよね。

>女性はいつまでもキュートでいたいものです。
>それでどんなことでも乗り越えていければ、最高です。

>私もキュートに生きて行きたいなぁ、と思います。

そこまで出来るか私には自信がないです。
せめて、仕事はキュートにいきたいと思いってます(できるか?)
(Jan 4, 2005 06:35:45 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: