ヘボゲーマーで活字中毒の備忘録

ヘボゲーマーで活字中毒の備忘録

PR

Calendar

Comments

戦士をいれてしまった…@ Re:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 祈祷師のステータスがエラいことに(07/05) 巫女が強さポイント850をこえました!親の…
V&B戦士をいれたくない@ Re[4]:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) 現在、ネット対戦でも勝てる状態の騎士団…
V&B戦士をいれたくない@ Re[2]:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) 返信ありがとうございます 魔物を倒し、安…
V&B、戦士だけはいれたくない@ Re:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) そういえば0日遠征で結婚&子供が生ま…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.01.05
XML
カテゴリ: 自論・駄論
宮司さんや総代さんから聞いたハナシ。


まぁ、きちんと教えてくれる人も
これがまたなかなかいないでしょうし、
よほどマナーが悪いのでなければ
細かいことまで言わないそうですし、
でもきちんとしてくれればやはり嬉しいということで、
訊かれれば丁寧に教えてくれます。

先日も女子高生に「どうやって拝むの?」と
訊かれたので、「二礼二拍手一拝だよ」と教えたところ、
その子達は語句の意味が分からなかった模様。
くどくど説明しても面倒がられるだけだと思い、
やって見せたんだそうです。そうしたら…
「で、 どこで拝むの?
…一瞬、絶句したそうな…
「拍手打ったところだよ」といっても、
「かしわで」が分からなかった模様。
また説明…


誰も教えないから、
知らないのは仕方ないんだろうけどさ。
私だったら、「いいから拝め」とか言ってしまいそうだが(爆)。
そうもいえないでしょうし。

そういや何年か前、初詣に行ったら
横にいた知らないおばあちゃんに「若いのに感心だねェ」
といわれたことがあったのですが、
その時は何を褒められたのかさっぱり分からなかったのですが、
もしかしてこのことなんだろうか?
最近はおばあちゃんでも、まだ小さい孫に
「ハイ、ナムナムしようね」なんて言っている人いるし。
イメージ的には近いから子供にはわかりやすいかもしれないし、
神仏混交思想が根付いてる人かも知らんが、
それは寺だ (※地域の信仰形態や宗派にもよります、念の為)
以前、四国八十八箇所に行ったら
「拍手を打つは神社也。」
と書かれていた寺があるくらいでしたが…
でも、年寄りからしてそんなんだから、
細木ナンたらだなんてけったいな人がのさばるんだ!
俺の、思い込みっ!!  (長井風に)



もっとも、今でこそこんなことを書けますが、
つい最近まで「鎮魂の際の拍手は音をたてない」
という事を知りませんでした(自信が無い場合は寸止めで可)。
そういや、神道式の葬式と一部の神様は
拍手の音をたてないようにしますね。
どちらも、滅多に無いけど。
ということで、今年は御柱社
(氏神の境内にある英霊を祀った社)では
音をたてない様に拍手は寸止めにしました。
隣にいた人がちょっと変な目で見ていたような気もしますが…






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.05 21:55:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: