ヘボゲーマーで活字中毒の備忘録

ヘボゲーマーで活字中毒の備忘録

PR

Calendar

Comments

戦士をいれてしまった…@ Re:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 祈祷師のステータスがエラいことに(07/05) 巫女が強さポイント850をこえました!親の…
V&B戦士をいれたくない@ Re[4]:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) 現在、ネット対戦でも勝てる状態の騎士団…
V&B戦士をいれたくない@ Re[2]:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) 返信ありがとうございます 魔物を倒し、安…
V&B、戦士だけはいれたくない@ Re:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) そういえば0日遠征で結婚&子供が生ま…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.09.17
XML
カテゴリ: 阿呆な日常
仕事で久々に盛岡の中心街まで出たら、こんな看板が。

看板

ちょいと前に地元紙には載ったので存在は知っていましたが、
まさか、 ブロックの角ごとにある とは…
先に言っておきますがこれがあるのは県庁所在地です。
っていうか、モロ県庁前。
市役所があって合同庁舎があって、
地方裁判所があって法務局があって県警本部と県消防本部がある、
その通りにあるのです。

これを実際に目の当たりにしたとき、
「ウチの県、どれだけ田舎やねん…」
と、何故か関西弁でつっこみたくなりました。
数ヶ月前、上記の県警本部前にカモシカが出たらしいけどね!(ぇ)
第一、何故街路樹がトチか?
栃の木も実も知ってはいるが、
普段見ている街路樹に興味などないのでスルーだったので
全然気づきませんでした。

ちなみに、この栃、一応事前に実は落としてあるそうです。
栃の実は結構硬いので、万一当たったら痛いだろうな~。
しかし、落としきれていなかったり
新たに実がなったりしていたら危ないので、
こういう看板を設置しているのでしょう。

尚、この看板、ちゃんと樹を傷つけないように
布を使って固定されていることもあってか、概ね好評のようです。
栃の実の方は、というと、拾っていく人も結構いるとか。
栃餅とか料理にできるし、漢方でも使うらしいですね。


↓栃の実って、普通に売ってるんですね…






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.17 21:33:00
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: