ヘボゲーマーで活字中毒の備忘録

ヘボゲーマーで活字中毒の備忘録

PR

Calendar

Comments

戦士をいれてしまった…@ Re:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 祈祷師のステータスがエラいことに(07/05) 巫女が強さポイント850をこえました!親の…
V&B戦士をいれたくない@ Re[4]:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) 現在、ネット対戦でも勝てる状態の騎士団…
V&B戦士をいれたくない@ Re[2]:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) 返信ありがとうございます 魔物を倒し、安…
V&B、戦士だけはいれたくない@ Re:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) そういえば0日遠征で結婚&子供が生ま…

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.01.27
XML
カテゴリ: 阿呆な日常
…ちっと嫌なことがありまして。

当時、思考回路は極めて冷静ではありましたが、
どうにもこちらの言うことというか、
「こちらは不快に思っている」という最重要の1点が、
言葉を尽くしたつもりでも相手にいまいち伝わっていないようだったので、
周囲には申し訳ないと思いつつ、
最終的には「不快」の1点を伝えるため、やむを得ず怒鳴る羽目に。

口頭で話せば多分本当にバカバカしい話なんですが、文字にしたら
「相手、本当に最低だな w」
みたいな感じになってしまうので詳しくは書きません。
自分では冷静なつもりでも、やはりどこかで腹の虫が治まらないのか、
どうしても恣意的なものが入る…

事の発端は傍から見ればとても些細なことで、自分でも
「どうしてこんなバカバカしいことで事でわざわざ怒鳴らねばならないんだろう」
と思っていたので今まで怒らなかったのですが、
どうにもこのままいくと自分のみでは収拾がつかなくなりそうな雰囲気でしたので、
久々に「怒」の感情を他人にぶつける羽目になりました
(幸い、暴力沙汰まではいきませんでしたが、殴られたら多分殴り返してた)。



実は似たような事が去年の今頃にもありました。
何も変わってない、というか、事態は悪化しているのだなとつくづく…

ただ、1点だけ。

去年の私は、家族が嫌な思いをしていてもただ見ていることしかできず、
最終的にそれが元で真っ先に体調を悪化させてぶっ倒れ、迷惑までかけました。
怒鳴るどころか碌に考えることも、
ほとんど発言することすら出来ないままに退場してしまったのです。
「そういう嫌なことがあった」とは覚えていますが、
当時の記憶すらあちこち飛んであやふやです。
こういう時に真っ先に体を張り、
頭を使わねばならないのは自分なのにと思うと不甲斐なく、
後日になってそのことを思い出した時には、比喩ではなく泣けてきました。

一応今回は、小1時間ほど怒鳴りあう位の体力はありました(流石に疲れたけど)。
完全ではありませんしまだもうちょっと動かねばなりませんが、
周囲と相談して一応ながら善後策も講じてきました。


考え事や物を思い出す時にちょっと頭部に違和感が残るなど、
まだまだ全快にはほど遠いのですが、体力は大分戻ってきているようです。
今日の所は、幾分体力が戻ったのを確認出来ただけでも
よしとするかと思うことにします。




母:「貴方はどうしてそう暗いの…?」
私:「性分です。そのかわり、暗くても前は向くことにしています」

明るく前向き…ゴメン、どっちもは、今は無理 w





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.27 21:39:41
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:久々に怒鳴る羽目に。後味は悪いが必要なことだったので後悔はしていない(01/27)  
MIYA-MIYA  さん
なんとTenyさんが怒鳴るとは!?
実際にリアルで存じているわけではございませんが
Tenyさんは感情的に怒鳴ったりする方だと思っていなかったので少し驚きました

が、それほどまでに怒鳴らなきゃいけなくなるほど嫌な目にあったんですね(-_-;)

感情を溜め込んでしまうとどこかでバーストさせてしまうので怒りを
発散させるのは悪い事ではないと思います

何だかTenyさん、自分よりまわりにばかり気をつかってますがな・・・・( ̄▽ ̄;)

前を向くって はっきりいえるのは素敵だわ!
自分の声をちゃんともっているんだもの
頑張りすぎないで いっちゃいましょう (2011.01.28 11:36:28)

Re[1]:久々に怒鳴る羽目に。後味は悪いが必要なことだったので後悔はしていない(01/27)  
Teny  さん
MIYA-MIYAさん
>なんとTenyさんが怒鳴るとは!?
>実際にリアルで存じているわけではございませんが
>Tenyさんは感情的に怒鳴ったりする方だと思っていなかったので少し驚きました

あ、元来は短気で癇癪持ちですw(自分で言うな)。
ただ、泣いたり怒ったり暴力に走っても疲れるだけで(外聞などの事後処理も含めて)、
状況は何も変わらないと悟ってからは感情の抑制を必死になって覚えました。
そのかわりに、笑顔が作れなくなりましたが…orz
我慢出来ないというより、
どちらかというとそれらが最善と判断したときにしかやりません。
思考の切り替えが上手くできないのか、
1回やっちゃうと折角直した言葉遣いがまたしばらく荒れますしね。
また言葉遣い直さなきゃならないので、それもまた気が重いです。
次の面接までに言葉遣いを直さないと…(汗)


>何だかTenyさん、自分よりまわりにばかり気をつかってますがな・・・・( ̄▽ ̄;)

今まで周囲を気遣えず、一時期割とやりたい放題やった面もあるので仕方ないです。
ついでに、周囲にもっと気を遣っている身内もいるので
自分の都合のみでそれを壊すわけにいかないのです
(気にしなくていいとは言われていますが…)。
「気遣いまでいかなくていいから、せめて要らんことすんな!」
という人もいますけれどね…orz


>前を向くって はっきりいえるのは素敵だわ!
>自分の声をちゃんともっているんだもの
>頑張りすぎないで いっちゃいましょう

本当は「明るく」と言えればいいのですが、なかなか難しいです。
じっとしていようが無駄に動こうが時間は平等に過ぎるので前は向くことにしています。
時々、後ろも見ますけれどね(コラ)。

本当はゆるゆると静かに生きたいんですが、
なかなかこれでそうもいかないようで
(2011.01.28 18:05:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: