ヘボゲーマーで活字中毒の備忘録

ヘボゲーマーで活字中毒の備忘録

PR

Calendar

Comments

戦士をいれてしまった…@ Re:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 祈祷師のステータスがエラいことに(07/05) 巫女が強さポイント850をこえました!親の…
V&B戦士をいれたくない@ Re[4]:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) 現在、ネット対戦でも勝てる状態の騎士団…
V&B戦士をいれたくない@ Re[2]:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) 返信ありがとうございます 魔物を倒し、安…
V&B、戦士だけはいれたくない@ Re:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) そういえば0日遠征で結婚&子供が生ま…

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.05.15
XML
カテゴリ: 阿呆な日常
書き損ねていました orz

ちなみに、去年の記事は こちら

今年は、こんな感じで↓
母の日2011



地震直後、花屋さんも大変だったそうです。
水や電気を大量に使用するのはもちろんのこと、各種流通も止まってしまいました。
電気復旧後も灯油がないためお店に暖を入れる事が出来ず、
ガソリンが来ないため配達はおろか店に通うのも一苦労。
プライベートは帰宅が遅くなるので、
いつもは夜遅くまでやってるスーパーやドラッグストア、
コンビニを利用しがちと常々言っておられていたのですが、どの店も日没までの営業で、
しかも品薄で実質はそれよりも早くに閉店となったため、買い物も出来ず。

また、花は生活必需品ではないと考える方も多いため、
お彼岸という稼ぎ時だというのに、客足も鈍ったそうです。
商品は商品で、通常であれば県内で自給出来る筈の花も、
他の品物がそうであるようにあとちょっとの距離が来なかったり、
肥料不足やハウス、畑が地震や津波で被災したために品薄になったとか。
無論、輸入物や他県から入って来る物は流通が本格的に回復するまではダメでした。

丁度地震の直後は、卒業式などの式典や異動の時期でもありました。
しかし、地震の影響から、日程の変更や急な人事変更
(※岩手県は、地震被害の酷かった地域の人事は特例で官民とも一部凍結)などがあり、
頑張って当日までに品物を確保しても上記のような都合から、結構大変だったようです。
これで夏場、
「節電して下さいって言われても、電気と昼食時に見てるTV消すくらいだけど、
 それっていくらでもないわよねぇ~」
と、苦笑いしていらっしゃいました。

そんないつもの花屋さんもまた、お母さんでもあります。
毎年きれいなフラワーアレンジメントを感謝です。


…まずい、何を書いても未だに地震日記になる自分がいる(汗)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.16 22:36:43
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: