ヘボゲーマーで活字中毒の備忘録

ヘボゲーマーで活字中毒の備忘録

PR

Calendar

Comments

戦士をいれてしまった…@ Re:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 祈祷師のステータスがエラいことに(07/05) 巫女が強さポイント850をこえました!親の…
V&B戦士をいれたくない@ Re[4]:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) 現在、ネット対戦でも勝てる状態の騎士団…
V&B戦士をいれたくない@ Re[2]:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) 返信ありがとうございます 魔物を倒し、安…
V&B、戦士だけはいれたくない@ Re:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) そういえば0日遠征で結婚&子供が生ま…

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.09.30
XML
ラーの鏡ひっさげてサマンオサへ戻ります。

が、王様の正体を暴くためには夜まで待たねばなりません。
今のところ闇のランプもラナルータも持っていない、
ルーラ使うと自動的に朝になってしまう仕様なので
夜にするにはサマンオサの周囲をうろつくしかなく・・・
待ち時間中にバシルーラで仲間を飛ばされたり
ベギラマ連続で食らって死にかけたりして、
結果、結構な時間がかかりました。
まぁ、レベル低いのが悪い!と言われてしまえばそれまでですが(苦笑)。

首尾よく夜のサマンオサの城へ侵入。
台所のある裏口から入り、城北東にある塔から飛び降りたら
テラスから王様の寝所に侵入成功。

寝ている王様をラーの鏡を使って映し、いよいよボストロール戦です。

ボストロールはルカナンからの重い攻撃が来ますので
ルカナン封じは諦めてスクルトとベホイミを切らさないようにします。
平均レベル21でしたが、それだけ気をつければ大丈夫でした。

ボストロール倒したら夜が明けて変化の杖入手、
本物の王様も救出されるのでサマンオサでのセーブも可能になります。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】GBソフト ドラゴンクエストIII そして伝説へ… (箱説なし)
価格:1700円(税込、送料別) (2017/9/30時点)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.09.30 14:34:36
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: