全33件 (33件中 1-33件目)
1
日経に連載されていた 細川護煕さんの「 私の履歴書 」が 今日で 終わりましたその中で 歴史の意外な真実を話されてますので 披露します佐々木小次郎と宮本武蔵の 巌流島での闘い日本人なら誰でも知ってる 有名な決闘です結果は ご存知ですよね 武蔵が勝ち 小次郎は死にますところが 実際は ちょっと違ったようです木刀で頭を打たれた小次郎は 失神していただけで しばらくして 正気に戻ったそうですそれを見た 武蔵の弟子が 止めを刺した というのが真実らしいのです徳川幕府265年間 一日も欠かさず記録された細川家の文書の中に そう記載されてる と話されていましたちょっと 興味深い事実でした!
2010/01/31
コメント(1)
「 ジュリー&ジュリア 」 は 私の中で 久々のヒット映画でした ストーリーは ニューヨークに住むジュリーが ジュリアという有名なフランス料理研究家の524のレシピを 365日で作り その内容をブログにアップする というお話ですフランス料理初心者だったのに その負けず嫌いの性格で プロにまでなるジュリア 短期間のレシピ全制覇という 無謀とも思える挑戦をするジュリーその二人の様子が 50年の時空を超えて 交互に描かれています二人に共通するのは 奥様を 優しくサポートする旦那様いいなぁ~(笑)キッチンの広さやグレードは違うけれど お鍋は 二人ともルクルーゼ鮮やかなオレンジが キッチンで際立ちます外交官夫人のジュリアのキッチンには 銅のフライパンがズラリと並んでますそれに引き換え ジュリーのキッチンは 狭くて動きづらそう でも ロブスターを茹でる時の ターコイズブルーのゴム手袋が とってもオシャレ初夏にピッタリの爽やかな色です! 私も欲し~い日本のゴム手袋って いかにも作業用というイメージですが 欧米のキッチングッズって 「 楽しむ 」 という要素が強いですね~ 日本も 機能性重視でなく ファッション性にも力を入れて欲しいですインテリア ファッション そして もちろん料理と 見所満載の映画でした未婚の方にも 既婚の方にも お薦めします!派手さはないけれど 観終わって ホンワリと心が温まりますよ~福岡の方は 2月一杯 ソラリアで上映されてますので お早めに♪それにしても メリル・ストリープって どうしてこんなに上手なんでしょうネ
2010/01/31
コメント(2)
塀の一部が 古くなったので 造りなおす事にしましたテーマは 大好きな 「 京都 」 です今回は 全てを工務店さん任せにせず 「 自分で出来るところは自分でしてみよう 」 と決めたのですホームセンターで 柳のスクリーンを8本 柱を5本 購入しました どうでしょうか?お色といい 古色蒼然としたところといい とてもグッドこの柳のスクリーン 1本 なんと 2000円! お値段の割には なかなかイイ雰囲気ではないでしょうか塀の幅が3600あるので 900ピッチで柱を建て その間に 柳のスクリーンを裏表に取り付けてもらう予定です一重だと間が空いて貧相 二重にすればバッチリです!「 自分で出きるところは自分でしてみよう 」 と言ったものの 自分でしたことは 材料を揃えることだけでした~でも 工務店さん 暮れに 柱だけ建てて 「 後は 年明けにしましょう 」 と 言ったまま 後は なしのつぶて儲けが少ないからかしらん・・・もうすぐ 節分だって言うのにそろそろ来て下さいな~!
2010/01/30
コメント(0)
彼女と会うときは 決まって ホテルオークラ福岡にある 「 山里 」 に行くのです彼女の職場が近い事もあるけれど 季節を感じさせる上品な料理を味わえる事も楽しみです 南瓜豆腐 豆乳蒸し 鯛と下仁田葱の胡麻だれ マグロのスモーク 大根 彩り野菜に 春菊のソース 酒粕のお鍋 散らし寿司 白味噌味プリンどれもほんとに美味しいんですよ~特に 最初の豆乳蒸しと 最後の白味噌味プリン もうちょっと 食べたかった~まぁ でも 家庭では味わえないお料理が多いので 二人して とても満足しましたあっ それから 器大好きの私には 深川製磁の器を使っている事も魅力です♪ところで 彼女は 仕事だけでも忙しいのに 写真や着付け教室に通ったり ワインセミナーにも行ってるのです若々しくてオシャレで 今日も お母様の30年前のニットを 自己流に着こなしていました ソフトな外見からは想像も出来ない パワフルウーマンなのです 仕事 趣味 映画 家族の事 と話は尽きませんでしたまた ランチ 行きましょうね~でも あんまり 頑張りすぎないでね~ 健康第一だよ~!
2010/01/29
コメント(2)
今日は とても暖かい一日でした ミッチェルビーズ刺繍のレッスンでしたので 昨年 作った ビーズとスパンコールたっぷりの Gジャンを着ていくことにしました ローズと やや青みの強いピンクの大輪の花を2個 スパンコールをびっしりと 連続刺しにしています 葉っぱは 中心を竹ビーズで 周りはモスグリーンとライトグリーンで刺しました 今見ても 「 やっぱり素敵 」 「 世界にオンリーワン! 」 と自己満足ビーズ刺繍にはまったせいで コート セーター Tシャツ バッグ ポーチ 籐のカゴ クッション にいたるまで ビーズ尽くしで~す
2010/01/28
コメント(2)
「 マルタの優しい刺繍 」 という映画をご覧になりましたか?もし まだでしたら 是非 ご覧になりませんかとってもお薦めです手短にストーリーを説明すると スイスの小さな村に住む80歳のマルタは ご主人に先立たれ 生きる望みもなく ただ 毎日をぼんやりと過ごしていますそんなある日 用事で街に出たマルタは 若い頃 抱いていた夢を思い出すのですそれは 美しい刺繍の施された 「 ランジェリーショップ 」 を持つことでした保守的な 村の人々は マルタに嫌がらせをしたり 妨害をしたりするのですが 友人たちが協力してついに ステキな 「 ランジェリーショップ 」 をオープンさせるのです夢に向かって協力し合う彼女たちの姿には 観ていて 思わず声援を掛けたくなります心があたたまり 優しくなれるような映画です 「 何かを始めるのに遅いという事はない 」 と 改めて気づかされる映画でもあります で 余談ですが 美しいランジェリーって 別になければなくてもかまわない物だけれど 刺繍やレースがたっぷり付いた華やかなランジェリーって 女性をこの上もなく幸せにしてくれると思いませんか?実は 私も そうなんです引き出しの中は レースが贅沢に付いた色とりどりの 華やかなランジェリーが一杯!引き出しを開けるたびに その美しいランジェリーをみて しばし見惚れてしまうのですでも なぜか~ いつも ユニクロのヒートテックを着てしまうので~す(笑)
2010/01/27
コメント(1)
ビーズ刺繍の お仲間の ユキちゃん が ご自身のブログの中で 2日続きで 「 森瑤子 」 さんの事を書いてます懐かしいです とっても・・・20年程前 転勤で福岡を離れた時 見知らぬ土地での生活は不安がありました小学1年生と幼稚園 下の子は生まれたばかりです夫は 「 子育て家事は女の仕事 」 という考え方の人で 全く当てには出来ません休日は サッサと 自分だけ遊びに行ってしまうし・・・夫婦は 決して 一心同体ではないのです!そんな時 偶然 手にしたのが 「 森瑤子 」 さんの本でした 最新のファッション 夜毎のパーティー 軽井沢の別荘 ラグジュアリーで 眩いばかりの世界 子育てに追われる私には ため息の出るような世界でした 小説からエッセイまで 一日一冊のペースで読んで読んで・・・ 「 こんな世界もあるのね~ 」 と 夢のように思ったりしてどれだけ 彼女の本で 元気づけられたでしょう森さんは エッセイの中で 「 小説は 根も葉もある嘘 」 でも 「 エッセイには 嘘は書けない 」 と よく言ってらっしゃいました そんな彼女のエッセイを読んでいくうちに 幸せで完璧な人生を送っているように見える彼女にも やはり 悩みがあるように 感じました「 飽食の後の虚しさ 」 という表現が 文章中にたびたび出てきます本当の彼女は 外見の華やかさとは違い とても繊細で 傷つきやすい方だったのではないのでしょうか超売れっ子作家になればなるほど 孤独を感じることも多かったでしょう今でも 「 森瑤子 」と いう名前を耳にすると あの慌ただしい子育て時代を思い出して 懐かしさ と 切なさ を感じるのです
2010/01/26
コメント(0)
ローラ・アシュレイの パシュミナのストール パープルの カットビーズとスパンコールを 四隅に刺していきます非常に薄い生地で とても縫いにくいです玉結びしても 生地をすり抜けていくので 針を2本の糸の間に通して固定します 中央の花は 一つはローズ もう一つはパープルの ソフトなトーンです ビーズでアウトラインを取り 中はスパンコールで連続刺しをすることにします ローズのビーズで アウトラインを少しだけ取りましたまだまだ先が長そうです
2010/01/25
コメント(6)
三川内焼は 佐世保を代表する焼き物です平戸藩の御用窯として発展してきました透き通るような白磁に 呉須で唐子の絵柄が 描かれたものが有名です江戸時代 7人唐子は将軍家への献上品 3人唐子は庶民用として 唐子の人数によって使用が決められていたようですところで その唐子のお顔立ちですが よ~く見ると 窯元によって違うのです 松の木の下で 蝶々と戯れる唐子たち その構図は一緒ですが 呉須の色にも 微妙に差があります 私が一番好きな 「 平戸松山 」さん ちょっとぽっちゃりで とても優しいお顔です 「 平戸啓祥 」さん ここも好きで よく行きますややスリムなお顔立ち 青みがきれいです 「 嘉久正 」さん個性的なお顔立ちですどこも中々いいですね~あとは それぞれのお好みです
2010/01/24
コメント(0)
今日も とても 寒かったです朝から 家中の窓を拭いて 結露スプレーを塗りました「 なにもこんなにさむ~い日にすることはないのになぁ~ 」 と思いながら・・・でも これをすると 一ヶ月ほど結露しないそうです午後からは ホームセンターで買ってきた 匂いスミレを地植えに「 さむ~い さむ~い 暖かい日にすればいいのになぁ~ 」 と またもや 思いながら・・・ 私って 見かけによらず ホンとに働き者なんで~す ムスカリ 藤をミニチュアにした感じです オダマキ ブルーの可憐な花を咲かせますただし 毒性があるとの事 ムスカリとオダマキは 面倒なので そのまま鉢にポ~ン(笑) 桜草 春といえばこのお花 優しいピンクでハッピーに サイネリアもそのまま並べて 「 まぁ いいか! 」春がきました~あとは 窓拭きしながら焼いた 美味しい美味しいシュークリームで 楽しい楽しいティータイム お疲れ様でした~!
2010/01/23
コメント(0)
マットタイプのベージュのビーズ と クリアタイプのシャンパンゴールドのビーズを 丸く交互に8個 刺し終えました それから 8個の輪の中の葉っぱを やはりシャンパンゴールドのスパンコールで刺します 次は 輪の中の 蕾をどの色にするかマットタイプではっきりとさせましょう! やっと 完成しました~ ビーズ刺繍した茶のコートと合わせると とってもステキPS 福岡にお住まいで キラキラと美しい物がお好きなあなた 是非 ミッチェルビーズ刺繍教室にいらっしゃいませんか?先生はおおらかで 朗らかで 失敗などしても全然大丈夫!終始 和やかな雰囲気ですよ詳しくは ミッチェルビーズ刺繍教室 をご覧になってくださ~い
2010/01/22
コメント(4)
昨日は春のような陽気だったのに 今日は少し温度も下がり 生憎の雨でしたお友達と 浄水通りにあるイタリアン 「 アトリエオキ 」で ランチしてきました~こじんまりしたお店ですが おばさんたちで一杯で~す私たちも おばさんか~(笑)ランチメニューは 何種類かの中からチョイスできるようになってるので 苦手な物があっても困りません 前菜は サーモンのマリーネ スープは カブのポタージュ とっても美味しかった メインは キンメ鯛のブイヤベース もっと食べたかったわ~ デザートが チーズケーキとお紅茶ですお味も量も十分です1,890円のランチでした食後 天神に移動 薬院駅から地下鉄で4分 あっというまです! 友人C1さんは おばさん年齢をとっくに過ぎているにもかかわらず 年齢を感じさせないファッションセンスをしています友人C2さんと私は トレンドに関して C1さんから 教わることが多いのですC1さんのお勧めのブランドのバッグなどを見た後 イムズの12階にあるカフェでお茶をしました 天神のど真ん中にありながら 静かで 人も少なく 吹き抜けの緑一杯の空間には 大満足でしたここに連れてきて下さったC1さん ありがとう★
2010/01/21
コメント(4)
暮れの30日に 娘のお友達からそれはそれは素敵なクリスマスツリーのオーナメントを頂いたのですそれで 「 すぐに片付けるのはもったいな~い 」 と 大晦日になっても お正月が過ぎても 七草粥が来てもそのまま・・・鏡開きも終わってしまいました 飾るときは 気分が盛り上がって クリスマスソングを聴きながら 嬉しくって楽しくって ご飯を取るのも忘れてしまうけど 仕舞う時は はっきりいって気分が乗りません で いまだにあるのですが~・・・ でも もうすぐ 節分です仕方がな~い重~い腰を上げて 片付けることにそして ツリーの代わりに チューリップを入れました あ~ら やっぱり素敵春で~す1月のクリスマスツリーなんて やっぱりダサいだけ!!!インテリアの仕事に長く携わってきて あれだけ 「 季節感を大切にしましょう! 」 などと 偉そうに言い続けてきたけれど 我が家のテーマは 「 季節感のないこと 」でした~(笑)
2010/01/20
コメント(0)
先週までの寒波はどこへやら 今日の福岡は 春のような陽気でした久しぶりに 友達とランチに行って来ました~ 「 よひら 」 は 愛宕山の中腹にあり 築170年の古民家を移築した どっしりとした造りのお店です 今日は上天気だったので見晴らしがとても良く 青い空と海 そして 能古島がすぐ近くに見えました疲れが吹っ飛びま~す気の合うお友達と話していると 時間の経つのがアッというまです向上心が強い彼女からは 学ぶことがとても多いのです お腹もいっぱいになったので 博物館へ「 ポンペイ展 」 があってるのですヴェスヴィオ火山の大噴火で埋没したポンペイのことは どなたもご存知でしょうが 2000年ほど昔に これほどの文明が栄えていたとは 改めて驚きです家の外壁に施された50点ほどのフレスコ画 保存状態が極めて良く 時空を全く感じさせません何の鉱物を使って着彩されたのでしょうか ベンガラのような深い赤が色褪せずに多く残されています浴室にもビックリです 給湯管と給水管があり なんと追い炊き機能と保温機能まで完備されてるのですから現代の話でなく 2000年前の話です 各家々には パティオがあり 緑が生い茂って色とりどりの花々が咲き乱れています彫刻の施された大理石の噴水からは 水がふんだんに流れていますそこに 人々は集まり ワインを飲みながら 地中海で取れた魚介類やフルーツを食し 時間を忘れ語り合うのですと その幸せそうな光景が浮かんでくるのです・・・2000年も昔の 楽園のような世界 ポンペイストレスとは無縁の世界「 今の時代より よほど豊かに生きていたかもね~ 」 と話しながら帰ったのでした
2010/01/19
コメント(4)
毎年寒くなると 欲しくなる物の一つに 革の手袋があります黒や茶の定番でなく 華やかで綺麗な色の手袋!定番色に比べ 一冬に2~3回と出番は少ないけれど やっぱり買ってしまいます こんなに上品で美しいラベンダー色の手袋 見たことないですよね~爽やかな春色です手首のところがフリルになって 可愛いけれど 柔らかい色合いなので 可愛すぎることはなく 大人の女性向けですもう一つのお気に入りが レッドにブルーの水玉の手袋 革にプリント柄というのがとても珍しい 離れて見ると レッドとブルーが混色されて ピンクに見えます手袋って お洋服のように高くはないけれど 色を替えるだけで全身のイメージをすっかり変え オシャレ度を格上げする優れものなのです「 女性に生まれて良かったわ~ 」と思うのは こんな時かもしれません・・・
2010/01/18
コメント(0)
ホンのちょっとの一手間で 「 いいなぁ~ 」 と思うことがありますたとえば ティッシュペーパー入れ 市販の箱のまま置けば 何の手間も要らないけれど 少し面倒でも お気に入りのケースに移し替えるだけで とってもオシャレそれから お味噌いれ スーパーで買ったお味噌を 真っ白いホーローの保存容器に入れ替えるそれだけで 冷蔵庫を開けるたびに 「 整理されてるぅ~ 」 と自己満足毎朝いただく 紅茶もしかり キャンドルの灯るティーウォーマーを見つめていると 心が豊かになります日々の生活って 毎日がイベントでもないし 高価な買い物を 毎日するわけでもない単調な毎日を 「 生き生きと暮らす 」 と言うことは 考え方一つではないでしょうか ホンのささいなことですが そんなことが 結局 「 暮らしを楽しむ 」 ということに繋がるのでは・・・
2010/01/17
コメント(0)
久しぶりの 良いお天気ですず~っと寒かったので 先延ばししていた 「 レンガで木の周りを囲む 」 作業をしました ガーデニングの時も 楽しみながらしたいので チューリップのエプロンと 真っ赤の手袋をして 足元は 水玉の長靴で~す 庭いじりの小母さんは 嫌ですもの~オシャレで楽しく ガーデニングで~す まず ライラックとオオデマリの周りに 浅く土を掘ってレンガを置いていきます木の根元には 水仙 スノーフレーク つりがね草 など沢山の球根を植えてるので 傷つけないよう注意しながら進めますピンコロでも 結構 重いです こんな感じに仕上がりましたまぁまぁの出来でしょうか・・・
2010/01/16
コメント(0)
キッチンや洗面所って 細々としたものが結構いっぱいありませんか?戸棚に仕舞えばいいのですが それはそれで 出すときにいちいち面倒ですそんな時 とても重宝するのが 籐や竹のカゴ ですお値段もお手頃で 軽くて そして とても オシャレ!!! すぐに溜まるスーパーの袋は フタ付きの竹のカゴに入れて見えないように 冷蔵庫の上には 持ち手の付いた大きな籐のカゴに お菓子を入れてます 家族のお湯呑みも籐のトレイに 保存容器は 深めの籐のカゴに入れておけば 見えにくいけれど すぐに取り出す事が出来て便利です トイレットペーパーもこんな風に もちろん ビーズもで~す (^^♪これ以外でもマガジンラック代わりにしたり 衣類を入れたりと 大活躍です40年以上も経った 父が建てた古い古い家なので スッキリ収納を心がけ 少しでも快適な生活を と思ってるので~す
2010/01/15
コメント(0)
バッグ全体に刺すのは時間がかかるので 丸く円形のように刺して行く事にしましたマットなベージュのビーズと透明タイプのシャンパンゴールドのビーズを 交互に刺します 右が マットタイプ 左が 透明のキラキラタイプです やっと6個 刺しましたあと2個 刺す予定です 写真では分かりづらいですが立体感がでてきましたあと ひと頑張りですそれにしても ビーズ刺繍って楽しいわぁ~
2010/01/14
コメント(0)
朝 カーテンを開けて 大感動 雪が積もってま~す道理で静かなはず福岡ではめったに雪が降らないのです7~8年ぶりでしょうか・・・気分が昂揚しま~す 童心に返って雪だるまを作りましたま~だ 気持ちは十分に若いのです いつも緑の油山が 今日は雪山です チューリップを植えたプランターも まるで カップアイスのよう(笑) 雪の白さの中で 山茶花のピンクが際立ちます お庭の薔薇やシクラメン パンジーも雪で姿が見えませんそこで ふと思ったのですが 昨秋 初めて植えた薔薇 10株ばかり(深く穴を掘るのが大変だったわ~)雪にあたっても大丈夫なのかしら~???どなたか教えてくださ~い
2010/01/13
コメント(2)
アルミ鍋はアルツハイマーにフッ素樹脂のフライパンは空焼きすると発がん性がステンレスは六価クロムが発生して強い毒性が琺瑯は傷がつくとカドミウムが流れ出て イタイタイ病にいったいどのお鍋を使えば良いの??? 「 食材だけでなく調理器具も大切 」 と思い それまで焦げ付かないからと ず~っと使用してたフッ素樹脂のフライパンや 軽いからと使っていたアルミのお鍋も全て捨てちゃいました典型的B型人間の私は 思ったらすぐ行動なのです主人は 「 今さら遅いんじゃない 」 と言ってましたが そんなことありません人生80年ですもんで 考えた末 フライパンは高熱でも安心の鉄に お鍋は環境ホルモンを出さない琺瑯に替えました 遅ればせながら 初ルクルーゼです 「 良い 」 とは聞いていたものの 高いし~ 重いし~ でも 人気の秘密が分かりましたまず キッチンが華やかになりますそして何より 汚れがスルッときれいに落ちる 洗剤入らずです このレッドの朝型鍋は すき焼きにピッタリ!ケトルも お湯があっという間に沸いてしまいますハマル まではいかないけれど やはり次が欲しくなりますね~
2010/01/12
コメント(0)
今一番のお気に入りは バウルーのホットサンドメーカーです ほとんど毎朝 大活躍まだ購入して3ヶ月しか経ってないのに 毎日使うので 使い古したような感じですどうしてもっと早く買わなかったのか不思議なくらい???バウルーの回し者ではないけど これ すっごい優れものですよ中身は何でもOK!我が家は キャベツとハム レタスとツナにチーズを というのが一番多いですチーズがとろ~りとろけて パンはパリパリで 誰が作ってもカフェで頂くよう作り方はいたって簡単!ホットサンドメーカーにサンドしたパンを挟んで 両面を3分ほど焼くだけで出来上がり途中で焼け具合を確認できるのがいいですね~ハイ もう焼けましたでは いただきま~す
2010/01/10
コメント(0)
昨日は 今年初めてのビーズ刺繍のレッスンでした福岡の浄水通りの近くに ミッチェルビーズ刺繍教室はありますレッスンは ユキちゃん も一緒でした彼女は 彼女の初々しいイメージにピッタリの淡いピンクのパシュミナのストールに同色のビーズとスパンコールを刺します私は 10年以上前に買ったローラ・アシュレイのパシュミナの大判ストールに紫のビーズとスパンコールを 全体に刺していく予定なので時間がかかりそうですコレだけを刺してると飽きちゃうので 並行して 暮れに友達からプレゼントされたシニョール織りのバッグにも刺し始めました シャンパンゴールドのマットタイプと透明なガラスのビーズを交互に刺していきますこれまた時間がかかりそうです 完成を楽しみに 一針一針刺していきま~す
2010/01/10
コメント(4)
今朝 NHKの番組に吉永小百合さんが出てました60代半ばとは思えぬその容姿には驚きです20代のときの清楚で知的なイメージは 少しも衰えず相変わらず輝いていました
2010/01/09
コメント(0)
増え続ける器で食器棚が満杯状態になったので 最近はもっぱらオシャレな小物を購入( クレマチス )( 異人さん ) ( 唐草 ) ( 花と人形 )「しん窯」 という窯元のスイッチプレートですスイッチプレートは良く目にしますが 「しん窯」のは手書きで デザインも個性があって丁寧に描かれています「文翔窯」 のハンドソープディスペンサーこの窯元は ほかにも ペンやセロテープカッター ティッシュケースなど陶器の雑貨を数多く作ってます源右衛門のドアノブです トイレのドアに取り付けましたホントは 左にあと四分の一回転させて付けて欲しかった~家は古いけれど 好きなものに囲まれて とても シ・ア・ワ・セ です
2010/01/08
コメント(1)
20年以上前に 転勤で佐世保で6年ほど暮らした事があります佐世保の素晴らしさを語れば尽きないけれど それはさておきそこで暮らさなければ 無かったであろうもの?それは 我が家の大量の 「器」 です三川内 波佐見(長崎)有田 大川内山(佐賀) 近くには窯元がいっぱいあります中でも 頻繁に通った窯元は 波佐見の「瑞幸」さんここで 初めて和食器の魅力にハマリました「瑞幸」さんでは 柄や形やサイズをお願いして よく作って頂きました染付けは 柄が複雑で見れば見るほど素敵なのです それから 佐世保を代表する三川内焼 ココは唐子で有名です大好きな窯元は 「平戸松山」ここの唐子の絵が 一番優しくて愛らしい と 私は思います夫婦で器を買うので 今では増えに増えて二世帯分くらいあります(笑)食器棚には入りきれませんそれでも 春と秋には 陶器市に行ってしまうのです
2010/01/07
コメント(0)
「サルトルのブーツ」ってご存知ですか?娘が初売りで買ってきたのです私 「サルトル?哲学者の?」 娘 「サルトルって誰~?」全然噛み合わない 親子の会話です 「サルトル」 というブランドだそうですふ~ん そうなんだ~ところが そのブーツの値段を聞いて ビックリ ホントにビックリ仰天です二桁に手が届きそうなお値段なのです 私の常識では たかがブーツにそんなに支払うなんて信じられない百歩譲って バッグやコートならまだしも 汚れた道を歩くのに・・・私だったら足元が気になって気になっていつかは主婦になるでしょうに そんな経済感覚でどうするの?と お正月からもめたのですが 若い人には これって普通なのかしら?
2010/01/06
コメント(2)
ホームセンターで また買ってしまいました!ミニ薔薇と花かんざしいったいどこに植えるの~ というくらいに 我が家の土の中は 花の苗や球根で飽和状態ですでも 「花かんざし」 と言うこの花は 可憐で 冬にも強くて 私の好きな白で おまけに安いときてるう~ん、何かを抜かなければ・・・仕方がない 可哀想だけどマーガレットを移動させようと この調子で 我が家のお花たちは何度お引越しをさせられたでしょうでも 「花かんざし」 やっぱり素敵 黄色の水仙と紫のパンジーの間で 楚々としたその姿が一段と引き立ちますお花さんたちには可哀想だったけど どうか 冬に植えた球根全てが 春には無事に花を咲かせてくれますように!
2010/01/05
コメント(0)
毎秋 京都に紅葉狩りに行ってますが昨年 東福寺の近くでお湯のみを買いました清水焼です 私のは青の紫陽花 娘のは赤の牡丹 お花の周りには金彩が施されてますそれまで ずっ~と染付けばかり使ってきましたが いいですね~! たまには色絵もしかもお茶飲みの私には タップリ入るのも嬉しいですお茶を飲む度に 幸せな気持ちになれますお湯のみ一つで幸せを感じるなんて 私って安上がり~(笑)でも ほんのささいな日常に幸せを感じることは大切なことでは・・・
2010/01/04
コメント(0)
暮れにお友達がプレゼントしてくれたシニョール織りのバッグ黒地にベージュのバラ模様です シックで垢抜けたデザインは さすが!彼女は とてもセンスが良いのですこのまま使用しても十分ですが 折角なので私らしくビーズ刺繍をしましょうまずは デザインを決めますバラが素敵なので この形を活かすように 控えめに刺しましょう次に ビーズを決めます シャンパンゴールドのスパンコールと ピンクベージュのビーズを使うとオシャレ! 刺してるときも楽しいけど デザインを考えてるときはもっと楽しい新しいデザインが泉のように次から次に湧いて来ま~すと ここまで考えたところで ご飯の支度ですこの続きは 又 次回に
2010/01/03
コメント(0)
初売りに行きました主人は男性には珍しく買い物大好きで 毎年毎年 私が起きる前から張り切って出かけますお目当ての福袋があるようです私はお昼くらいからでゆっくりです福袋を買うわけでもないし 特別 欲しい物もないし・・・ 最近は物欲がなく 去年も お洋服はほとんど買いませんでした代わりにお鍋ばかり買って 母から「たまには洋服でも買ったら」と言われる始末お正月の百貨店って 人がすごい人 人 人 それだけでグッタリですでも 折角だから買ってきましたこのところ血圧がやや高めなので 暖かいダウンのコートついでに 自分への一年間のねぎらいの意味を込めて もう一枚 ツイードのコートをそれと やっぱりキラキラ光り物 イマックのブローチ今年も一年 頑張りま~す
2010/01/02
コメント(2)
元旦の夜 「メリーポピンズ」を観ましたもう何十回も観ているけど なんて楽しくってファンタスティックな世界でしょうロンドンの街を散歩するメリーポピンズと子供たち 霧に霞む家並みや石畳に赤いポスト 絵画を見てるようです 子供たちのお洋服もなんて素敵なんでしょうオレンジのコートにお揃いのかんかん帽 ブルーのAラインのコートにやはりお揃いの帽子お衿は黒の別珍のようです 大きなボタンがオシャレです子供部屋が素晴らしい白い家具にピンクの花柄のカーペット ベッドは白のアイアンですで ベッド脇にあるスタンドのシェードがフリンジ付きで とてもクラッシクで私好みなのですマントロピースも白 トリムが付いた上飾りまで付いてます 多分 これはベルベットでしょうカーテンも 各部屋ごとに ブルーだったりダークブラウンだったりで しかも全てフリンジ付きの上飾りが付いていてゴールドの長いロープタッセルで束ねてあって・・・夢のようです~ ついつい興奮してしまいました(笑)で ストーリーに戻りますが 実写とアニメが合体したメリーゴーランドのシーンなど ディーズニー映画の動物たちが勢ぞろいでワクワクしますガラスのボールをくるっと回すと 真っ白い鳩が群れをなして飛んでる「2ペンスを鳩に」のシーンは何度観ても 何故か切なくて胸がキュ~ンとなりますあまりに映像が美しくてファンタジーのよう ラストは 仕事中心の父親が家族の大切さに気づきハッピーエンドですが メリーポピンズが寂しげな表情で立ち去る姿に 又 ジーンときてしまいますでも 心がホンワリする色褪せぬ名作だと思います
2010/01/02
コメント(2)
明けましておめでとうございます今年もよろしくお願い致します年々 お正月が特別なイベントとして扱われなくなったのは我が家だけでしょうか?もちろん 何もしないわけではありませんただ 昔のように食料品を山ほど買い込んで お料理も三が日は何も作らずともいいほどこしらえるような事はなくなりました お節といっても簡素化して がめ煮 お雑煮 揚げ物 おなます 鰤の刺身 あとはかまぼこやハムやアボガドなどをお重に詰めて・・・簡単で~す主人がテーブルを見て「なんか昔に比べて寂しいね~」やっぱり 言われました~(笑)昔はハレとケがはっきりしていて 元旦の朝はお風呂に入り身を清め 子供たちも晴れ着に着替えて席に着くたった一日過ぎただけなのに 昨日までの慌ただしさは嘘のような 厳かで静かな時家長が新年の挨拶をして 家族一同の一年の健康を祈りますそれから 子供たちが待ち望んだお年玉 と言う具合でした今は 普通よりちょっとご馳走かな~くらいです ま~、楽でいいですけど~(笑)皆様のところでは どのようなお正月をお迎えになられたでしょうか?
2010/01/01
コメント(2)
全33件 (33件中 1-33件目)
1