Daily Life

Daily Life

2005.06.30
XML
カテゴリ:
変わった本だわ~。
ゲルマン神話ってなんとなく興味があって
読んでみたのだが、
あの洗練されたイメージのヨーロッパにこんな土臭い信仰があったとは・・・

オーディーンという神様が出てくるのだけど、
片目を知識と引き換えにえぐりとったらしい。
しかも、首吊りをして死んだ?らしい。
けっして綺麗な神様ではないよね。

度肝を抜かれたのは、死んだ人間をよみがえらせるシーン。
なんとその死んだ人間は、自分の死体の肉をシチューみたいに炊いて
食べて生き返るんだよね・・・
かなりびっくりしてしまいした・・・

ストーリーも面白い。
ただ、後半はダラダラと進んでいるようなところもあったけれど、
異世界を覗くことが出来ます。

エルフギフト(上)

エルフギフト(上)

はるか昔、南イングランドのサクソン人の王国。エルフギフトは、王と森のエルフの間に生まれ、癒しの力をもつ美しい若者。王が死のまぎわにエルフギフトを後継ぎに指名したために、怒った異母兄らに命をねらわれることになる。ともに暮らす人々を虐殺された彼を、美しい女戦士が母の国、異界へといざなった。異界で戦士として鍛えられたエルフギフトの前に剣をかざして立ちはだかったのは、瓜ふたつの容貌を持つ異母弟ウルフウィアードだった。人の世の未来を描きだすという“運命のつづれ織”は、彼らにどのような道を用意したのか…。ゲルマン神話の世界観の下に、愛と憎しみ、現世と異界、神々と人との相克が織りなす、血と鉄と土の香りがするファンタジー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.06.30 18:12:08
コメント(2) | コメントを書く
[本] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:エルフギフト(06/30)  
donmabo  さん
読み終わりました。
「自分の死体の肉をシチューみたいに炊いて」はすごいシーンでしたね。
いろいろな意味で,とてもおもしろい本でした。
明日か明後日にでも日記に書く予定です。 (2005.07.21 22:26:00)

Re[1]:エルフギフト(06/30)  
maru012  さん
donmaboさん
このエルフギフトは、非常に印象に残っている本の一つです。
donmaboさんがどんな感想を持たれたのか、とても楽しみです! (2005.07.22 11:28:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

バックナンバー

・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02
・2025.01
・2024.12
・2024.11
・2024.10
・2024.09
・2024.08

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: