薔薇に囲まれて

薔薇に囲まれて

PR

Profile

マリィ・ビィ

マリィ・ビィ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

February 9, 2025
XML
テーマ: 猫のいる生活
2024年11月26日、皮膚科専門医の診察。
取り敢えず、フードを替えてみましょうと。  こちら
でもこれは、10月31日の診察時に、
担当の先生が言った事と同じ。
それでこの時、お試しフードも頂いていたので、  こちら
3種類、日を変えて食べさせました。
その1「ドクターズケア 猫用尿石ケア」
その2「ヒルズ プリスクリプション・ダイエット c/d」
やっぱり、「ヒルズ」は嫌いみたい
その3「ロイヤルカナン ユリナリーS/O エイジング7+ +CLT」

結局、悩む事もなく決まりました。
食べたのは、「ドクターズケア」だけだったから。
でも、お試しの少量一袋ずつだったので、
その時の気分とか体調とかも関係するかもしれないから、
不安はあったのだけどね。


12月9日に、買い物のついでに病院へ。
フードの結果は、
担当の先生か、
皮膚科専門医の診察の時に一緒にいた先生に伝える様にと、
言われていたの。
皮膚科専門医の先生は、1か月に1回しか診察日がないし、
先生達は、診察時に電話しても出られないだろうと、
実際に行ってみました。
取り敢えず、受付で伝えると、
カルテを確認して、
皮膚科専門医からの指示は、
どれもあまり食べない様ならば、
フードを替えるのを止めて、
エリザベスカラーや服を着せて、様子を見て下さいと。
・・・えっ?
そうなの?
それで、どうするの?
次回2025年1月21日の予約日に、また考えましょうって事?
受付の方が、
どちらにしても、フードは取り寄せになるので、
どうするか考えて下さいと。
フードは、病院のHPから注文する事になります。
何だか、治療のテンポが遅い。
このまま、1か月に1度しか診察のない皮膚科専門医に、
診てもらう事になるの~?
高額な診察代も気になるし。
今まで診てもらっている担当の先生と、治療方針は同じ。
診察代は違うけど。

どうしようかな。
フード、替えてみる?
と、色々と考えながら帰って来ました。






にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
にほんブログ村
薔薇に囲まれて - にほんブログ村

クリックして応援して頂けたらうれしいです


ロシアンブルーランキング







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 17, 2025 03:41:13 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: