全234件 (234件中 1-50件目)
かなり放置しておりましたぁ 1年が経つのメッチャ早く感じるような歳になってきてますぅ今年も恒例により結婚記念日を家族で楽しんで来ましたぁと言っても・・・7月2日の話なんですけどねぇ←スイマセン!行ったのは「三崎猟師物語り」ってお店 商い中ではなく出漁中←イキですよねぇ とりあえず4人で乾杯~←撮るタイミング逃して少し呑んじゃいましたぁ【皿盛りコース】●お造り●付き出し●本日のお汁●かまど飯●香の物●三崎デザート「お造り」サザエ・あわび・岬あじ・岬さば・はまち・鯛など 【漁火コース】●岬酒肴●炭火焼き(漁火盛り)●漁師寿司盛り●本日のお汁●三崎デザート「炭火焼き」伊勢海老・あわび・サザエ・蛤・ヒオウギ貝・野菜 サザエ・ヒオウギ貝・アワビ・ハマグリ簡単になりましたが更新・・・(^^;)
2010年07月05日
随分とご無沙汰をいたしておりましたぁm(__)m等と書き始めても…『あなただぁ~れ?』的な感じ鴨←まぁ~ええかぁ昨晩のワールドカッブ(日本×腹具合)観戦出来て良かったぁぁぁ…ピークは子の刻過ぎでしたが始めてブブゼラの音が気にならないで試合観戦出来た様な気がしますぅ←焼酎してたんですカラ!青い戦士達オジチャンに感動をありがとうお蔭様で昼間は脳みそが寝たり起きたりしていまひたぁ~早いもので6月も終わりますぅ(タイトル)振り返ればぁ蛍の乱舞二日間も通ったのにに残せなかったぁ残念←ブロさんに見てもらいたかったんですぅ!6月19日はサスケっち満5才になりましたぁ(7/10はライオンに変身予定ですぅ!テヘッ)マダマダ虫・無視感が続きまするがぉ身体に気をつけてぉ過ごしクダサイませぇ~でわぁ×2゛
2010年06月30日
休日は朝からサスケとダラダラと散歩して朝夕の散歩時間は約3時間位になるかと思いますぅ←暇で御気楽な二人ですぅトボトボと歩いているとご近所の方と顔が合ったので世間話をしてましたら薔薇を植えていらっしゃるらしく庭にお邪魔させて頂く事になりましたぁ何歳位の方だろう70代の方だと思いますぅ←メイビー「先月に来れば良かったのにぃ」って温和な表情で言われましたが・・・時期が終わったとは言えテリーにはスッゴク綺麗で別世界に来てるように思いましたぁ別世界って何←オーバー過ぎ鴨【木香薔薇】【あずみ野の薔薇】【ピエールドロンサール】まだまだ丁寧に教えて頂いたのですがテリーの頭に書ききれる許容範囲はとっくに過ぎてまして都内の通勤ラッシュ状態でしたぁ←想像の世界ですケドテリーのぉ友達に花に詳しい人がいまして速攻感動を伝えたくてしたのですが取り込んでたんでしょうねぇ薔薇もスッゴク綺麗だったのですが、親父の度肝を抜いたのはコレですぅ【レースフラワー】直径10センチ位なんよそんなに感動してくれるならと持ってきて頂いたのが朝摘んだレースフラワー恐らく直径30センチは~あった鴨「あたかも」を使って文例を作りなさい?・・・・「冷蔵庫に牛乳があたかも」←使い方間違えてますョグリコのおまけ感覚で見てください大きさお分かりになりますよねぇ~最後まで読んで頂いてありがとうなぁ明日もトビッキリな美人で過ごしましょう
2010年06月07日
時の流れに身を委ね候 ブログだのツイッターだのと日々明け暮れておりますが5月も終わりに近づき1年の半分が終わろうとしているぅ福山風に言うならば…『実に早い』人生の折り返しも前に過ぎ先には棺桶が待ち備えておりますぅ格好だの頭髪料だの気にならなくなった中でマダ息をし続ける人生世界は異常気象・金融危機そして穀物物価の上昇…外国企業はアフリカや東欧や南米の農地を囲い込む『ランドラッシュ』と呼ばれる争奪戦が激化しているそうですぅ日本政府は食料確保にかなりな遅れをとっていると思いますぅ増え続ける世界人口の増加によってやがてやってくるであろう世界の食料危機韓国では国内需要の25%をロシア等の海外で生産することを国家戦略として考えてるみたいですぅ現実的に農業の担い手が少なくなってきている日本ランドラッシュの中に入り込んだ時に果たして大丈夫なんだろうかぁ世界最大の食料輸入国の日本国家戦略はあるのでしょうかぁ○山さん水分量を間違えた御飯みたいなブログになりましたがご容赦願いますぅ(カッチカチやぞぉ~)※今を楽しく生きる事に専念した方が良さそう
2010年05月28日
おはようございまぁ~すぅ今日は晴れ間もみえて気持ちが良いですねぇって書いてると曇ってきたぁでもでもでもでも…風がメッチャちめたいですぅいつまで寒いって言ってりゃ委員じゃい{{(>_<;)}}もしかして…半年は寒いって言ってる気がするのはテリーだけだろうかぁこんな気候だからデリケートを素でいってる『ロゼさん』や『みや姐さん』が体調崩すの鴨ですねぇ変だなって思ったら用心しましょう皆さぁ~ん体調管理シッカリとしましょうねぇ※10月からタバコ税値上げするヨ!
2010年05月27日
写真の花は散歩してると色んな所で目にしていた花ですぅ『長実雛芥子』(ながみひなげし)皆さんの所でも咲いてますかぁ『ひなげしの花』でアグネス・チャンを連想するのは歳でしょうかぁそれでは皆さん…今週も美人な一週間をぉ過ごしクダサイですぅ…※母親豚は爪が剥がれても立ち上がり、子豚に吸い付かれ痛みを堪えてぉ乳をやる…(口蹄疫)
2010年05月24日
ながいきをしている木はたぶん100歳を超えてるだろうながいきをしている木は何回も切られただろうながいきはしんどいだろう冬を乗り越えて夏を乗り越えていろんな事を見てきただろう僕はまだまだ元気だ by ケンサク
2010年05月21日
毎晩やる事が一杯で出勤してる方が楽な気がするぅ○オール電化○保険の書類(事故)○車のマフラー○授業料あれもこれもと全部~中途半端なんですぅてかぁ進行形なのですが何一つ終わっていないから気持ちも落ち着かないでいますぅそんなテリーを~サスケがジィ~っと見てたのでパシャ可愛いぉ目目にゃりぃ~※カンヌに行った~成海リコチャン!現役高校生6人も一緒に行ってパフォーマンスしたらしいョ!
2010年05月21日
今朝6時前にカーテンを開け外を見ると朝日が上がってましたぁパパッと着替え散歩に出ると凄ッごい霧で6~7メートルくらい先しか見えなかったですぅアッと言う間に深い霧に包まれた朝の散歩でしたぁ(寝ぼけてるのかなって思いましたョ)その時に撮った写真ですぅ皆さんの所の朝はどうでしたかぁそれでは皆さん…今日も美人な一日をぉ過ごしクダサイませ゛※ツィッターにも送ったのですが皆さん驚いてましたョ!
2010年05月21日
「書道ガールズ!!わたしたちの甲子園」公開が5/15(土)だったので速効で見てきましたぁ愛媛県四国中央市が舞台となってると言うこともあり同じ県民としては一度は見ておかなきゃと思った分けですぅ愛媛県立三島高校書道部から始まった書道パフォーマンスが市の活性化にそのままつながったようですぅ(映画内では四国中央高校・・・)何か良い話だと思いませんかぁ不況の波で圧されて物が売れない・商店の経営が立ち行かない・商店の閉鎖にマデ追い込まれるぅこんな状況を現代の高校生が肌で感じ書道パフォーマンスを行った良い映画でしたぁ四国中央市は(土居町・伊予三島市・川之江市・新宮村)が市町村合併で「日本一の紙のまち」となってますぅもともと三島高校が書道パフォーマンスを始めたのは約10年前に国際高校生選抜書展2連覇などの実績やスーパーなどで披露していたパフォーマンスが地元民放に取り上げられたらしいですぅ実際には・・・7月31日~8月1日に行われる第33回紙まつりに全国13校が集まりパフォーマンスが行われるみたいですぅココまで知ったら当日見に行ってみようと思いましたぁ※それでは皆さん・・・良い一日をお過ごしください
2010年05月17日
最近は歌番組なんて無縁になってますぅてか~見ても面白くないそれもその筈歌手名も曲名も知らないんだから…若い時には音楽は必ず聞いていて歌手名なんてフルネームで答えれてたぁ野口五郎…←ホラネ!山口百恵…←ホラネ!チャント漢字まで頭に残ってる←ホラホラ!小林旭も知ってるぞぉ~(自動車の歌ウタエル鴨)しかし最近では横文字の歌手なんてスンナリ頭に入って来ないヒルクライムケツメイシファンキーモンキーベイビー知ってはいてもメンバーの顔を良く知らない…昨晩…ケンヤ:『ファンモンも好きやけどジュリエット好きになってきたぁ!』絵夢華:『うん!うん!ケンチャンと音楽センス近い鴨』←冗談ダロ!ケンヤ:『………』絵夢華:『曲名って何やったかなぁ?』←ヤッパ知らねんダ!ケンヤ:『ハルラブ2』絵夢華:『そう!そう!』←ガンバッテル!ブロ友の「ち~こさん」も「ファンモン」って言ってたぁ!「mgさん」は常識的!オジチャンには歌のない歌謡曲が似合ってる鴨夜明けのスキャットならララ・ルル言ってりゃ良いのだぁそれでは週末も美人でぉ過ごし下さいデズ※こうして年と共に歌から遠退いて行くんでしょうかぁ?
2010年05月14日
世の流行りについて行けてない気がする行動範囲も若い時に比べて段々と狭いテリトリーでの生活になってる様な気がします耳から入る情報も知らない間に両耳を駆け抜けておりますそれは昨日…夕飯の時に知りましたケンヤ:『書道ガールズって愛媛が舞台になっとるんよなぁ』絵夢華:『そうよぉ~四国中央市ョ』テリーは…??(゚Q。)??ナヌ?『なに?書道ガールズ? 何それ?』ケンヤ・絵夢華:『知らんの?知らんの?………………………………………………常識……………………………………………………………知らんの?』はいはいオジチャンには会話の意味も単語も分かりまシェンどうやら…『書道ガールズ甲子園』って映画があるそうです書道パフォーマンス発祥の地が四国中央市にある愛媛県立三島高校の書道部から始まったとのこと不況のため閑散とした商店街を活性化するために書道パフォーマンスで町興しをしたそうですしかし…高校生って熱いんですねぇ『青春』オジチャンには老後をどのように生きるかを考えた方が良さそうそれでは皆さん本日も美人でぉ過ごし下さい※松山には「俳句甲子園」があり高知県には「まんが甲子園」があります。
2010年05月13日
ブロ友さんへ子供の怪我の心配して頂きましてありがとうございますぅ心から感謝致しますm(__)m今朝~痛い所がないか聞くと大丈夫でしたぁさて…バイク屋さんにして事故ったバイクの引き取り依頼したり会社の保険の取り扱い者Yさんとしたりとしていると…出勤途中の妹がテリーを見かけて来てくれてましたぁ状況を把握し保険書類に目を透し…『兄ちゃん保険使えんと思う』『えっそうなんorz』(妹は保険カジッテます!)テリーの会社のYさんも同じ事を言ってましたぁ任意保険会社の人からが蟻…担当になりましたHですと挨拶があり事故の詳細を全て話しましたぁ結果『100対0ですね』と言われたぁ『幾ら車の角であっても後方からバイクを追突している以上は病院代・バイク修理代は自己負担更には相手車両と接触した部分はこちら負担で直さないといけない鴨』とキッパリ言われましたぁorz無駄な抵抗ですが何度もHさんとしましたが過去の事例からも無理みたいでしたぁテリーもこの勝負は分が悪く負け勝負だと腹を括りました←何か違う路線に…後は相互の保険屋さんの話合い結果を待つ事にしましたぁ何はともあれ…シンヤに大怪我も無く~バイクも外装の割れ程度なので良かった事にしようとしてに帰ったのが13:00過ぎてましたぁ遅いランチをとり絵夢華は仕事にテリーとシンヤはバイク屋さんに行きましたぁすぐに乗れる様にだけしてもらってましたぁ簡単に修理しての見積もりを出してもらってたのですがぁ…『約14万円』バイク屋さんの社長も保険は出そうにないので取り敢えずコノママで乗ってぉ金でも出来たら修理しましょと言うようになりましたぁテリーは15:00に仕事復帰シンヤはに帰り初バイト普通の生活に戻ろうとしていた時が鳴ったぁ主は先方の保険屋さん…内容はこうでしたぁ〇バイクの修理費用〇治療費用〇破れたカッパ代〇通院費全て負担してくれる様になりましたぁな~ぜ~??(゜Q。)??分かりまテンでも~天は我家に味方したぁ神様ILoveYouでつ御心配頂きましたがこの様な結果になりましたぁ※高速道路SAで忘れ物のバックを届けたのを神様が見ていたのかなぁ^_^;
2010年05月12日
今朝も昨日に引き続き雨でしたぁまたサスケの散歩…梨いつもの時間に出勤したけれど雨で渋滞フゥ~!事務所のドアを開けると同時にが鳴ったぁシンヤからで…『事故ったぁ…と…』即~会社に説明し現場に向かったぁが渋滞途中~絵夢華にしたぁ『落ち着いて聞いてぇ~シンちゃんが事故したらしい怪我は大丈夫らしいけどテリーは現場に向かいよる』到着すると…警察が現場検証していて既に絵夢華は到着していたぁ車の後部が凹んだ車が2台とプロパンガスを積んだ車とシンヤのバイクどうなってるのか事故状況が分かりません警察とシンヤが話しているのを遠目に見ながら絵夢華から事故状況を聞いたぁ赤信号で停車している車にガス会社の車がノンストップで追突~その後ろにシンヤがいて車にぶつかるのを回避しようと左に切り替えしたがバイクの右サイドが接触したらしい間もなくすると救急車が到着し鞭打ちで顔面蒼白になった女性が乗りシンヤも有無を言わせず乗せて日赤病院へテリーは3台の車のナンバーを控えそれぞれの名前・連絡先を聞いてテリーも教えたぁ(警察並に聞き漁ったぁ)警察から人身事故にするのか物損事故にするか14日迄に連絡をと言われたぁガス会社の兄ちゃんに…ウチはバイクだけ直してもらい人身事故にはしない旨を伝えた『何で衝突したん』って聞いたら助手席の物に気を取られていたとか…警察に聞いたぁ~ウチのバイクが後ろから追突した様になってるが過失割合はどうなるのか事故扱いになるのか1、2分経ってなら自損事故だが前方不注意・車間距離不十分にはなりますねそれからテリーの任意保険屋さんに連絡をとり何回かしていると恐れていた事態に……続く…
2010年05月11日
こんにちわぁ今朝は朝から雨降りでサスケの散歩は無理でしたぉさてさて本題以前の話で恐縮ですぅ^_^;それは確かぁGW前の平日…絵夢華から突然が入りましたぁ『お掃除ロボをゲットしたよぅ』テリー:『スゲー…高かったんじゃないん』CMで見る限りでは8万前後だと認識しておりましたので金額が気になりましたぁ速攻して聞いてみると…『激安の19800円やったんよぉトカ韓国の家庭では流行ってるらしいんよぅトカ』前々から欲しいと思ってたらしくハイ・テンションでしたぁ我が家は普通の日本の田舎の家庭なのに絵夢華は何人なんだろうって少し思ったぁテリーもワクワクして((o(^-^)o))家路に着くと早速取り出して充電し動かせてみましたぁうわぁ~~~コレとっても面白いε=(>ε<*)お笑い芸人のワッキィーが芝刈り・ぉ掃除してるジェスチャーみたいですぅ←解りますかお掃除ロボは…縦・横・斜めとかの動きを自由にセット出来たり普通にリモコン操作できたりとかの優れ物ですぅ壁とフローリングの角のサスケっちの『毛』を見事に綺麗にぉ掃除してくれますぅサスケが飛びつくかなと心配してましたが無反応でしたぁ畳・カーペットも大丈夫でつ充電が無くなりかけると勝手にターミナルに行き充電をし始めるんですぅ(お利口さんだなぁ)無人で掃除してくれるってラクチンですョそれでは皆さん…最後まで読んで頂き感謝でつ本日も美人で頑張りましょゔ※まだ止まないよぅ!
2010年05月10日
GW中に朝5時起きと決めて7日目ですぅ毎日のサスケとの散歩も今朝は…断念今朝5:30に出窓のカーテンをあけて外を見るとアスファルトが濡れてましたぁ散歩行ける鴨ってサスケと話してると…雨残念そうなサスケテリーも少し残念(朝日が見えないから…)6時には朝ご飯食べて出勤の時間まで草引き…雨で地面が濡れているのでスイスイ抜けましたぁ朝顔が芽を出してましたョ今日は消費税について少し書いてみますぅ消費税って5%ですよねぇこの中の1%は『地方消費税』ってものが含まれてるんですぅご存知でしたかぁ←上から目線ではナイッスよぉ!地方消費税は消費税の25%と決められてます4%×25%=1%となり4%+1%=5%となってまふぅ為にならない豆知識でしたぁ本日も美人で頑張りましよう゛※沖縄は梅雨入りしちゃいましたぁ!
2010年05月07日
皆さぁ~~~ん『お元気ですかぁ』アッ~~誰も知らない夜明けが…http://www.youtube.com/watch?v=E7TCf1csQeQ&sns=emGWも殆どの方が終わりぃ仕事されてる事でしょうねぇ9日までぉ休みの方達はバブル全盛期を彷彿させる様で羨まスィ~限りですなぁ満喫されたぉ休みだったでしょうかぁテリーは…☆網戸の張替え☆ファンヒーターの片付け☆倉庫の片付け☆庭掃除・草引き☆朝晩の散歩これと言って変哲もないGWを過ごしてましたぁ『なんだかなぁ~』沖縄では梅雨入りが秒読み段階だとかぁ~ジトジトした季節が愛媛にも参りますぅ(-.-)勿論皆さんのところにも『なんだかなぁ~』本日も美人で頑張りましょう※GW明けるとガソリンがまた上がりますから早めに給油しましょう。
2010年05月06日
昼前にブログ更新して小雨が降り始めましたって書きましたぁそれから…太陽の耳に届いたのでしょうかぁ鬼の様な陽射しでアツイ・暑い~(ι´О`ゞ)まっこと(誠)変な天気ぜょシンヤが深夜←はいはい『バイクのメインスタンドが曲がってると…』昨晩話してきたので見てみましたら溶接が外れかけてまひたぁ~(また貝!)←私は貝になりたい(by中居くん)バイクに乗っていた方ならぉ分かりになるでしょうが車高短になればメインスタンド立てるのにかなり力が要ります(テリーは立てれませんです)スタンドの片一方にのみ力を加けて立てたのが原因だと思いますですぅ溶接機あればなぁ……その次男坊がバイト始めます(初バイト)ミスドマクドナルド(真っ黒になるど)オジチャンには違いが良く分かりまシェンよく食べていたフィレオフィッシュ好んで飲んでたバニラシェイクミスドなのかマックなのか謎・謎・もういっちょなぞシンヤが深夜バイトしてる所をひそかに絵夢華と見に行く相談をしておりますぅウシシシこれからはミスドのドーナツ一杯食べれそうだぁバンザ~イ\^o^/
2010年04月21日
4月に入り桜の開花を追う気象庁を尻目にコノ時期~経験のない異常気象気象予報士さん乙カレー様TV『桜に積もった雪』を見てぜんざいに盛られたかき氷~み・た・い・な←(例えヘタクソ)何れにしろ季節が分からなくなりましたですぅ今日の天気は曇り空(花曇り?)に時折お日様が顔を出してますぅ風は冷たいですがぁ縮こまる冷たさではないですぅ先週の冬再来といった時に咲きかけていた『ツツジ』が今日は綺麗に咲き始めてますと日記の下書きをしてたら…小雨が降り始めましたまだ10時なのに色んな天気を感じちゃったぁ~
2010年04月21日
いつもご訪問して頂いてるにも関わらず訪問してなくてスミマセンm(__)mMAGISさんとっこ0429さん知恵ラボさん激安商品発信地ムイさんケンモ君さんニコ&モコさんtiexperienceさんsason,footさん温ちゃん777さんtomato4348さんいつもご訪問頂きありがとうございますm(__)m
2010年04月19日
こんにちわぁ土曜日、日曜日とも比較的天気も良くサスケとイッパイ遊べて幸せな休日を過ごせましたぁ母親が「夏野菜の苗」を買いに連れってと言うので買いに行ってきましたぁさて皆さぁ~ん何の苗かお分かりになりますかぁ簡単なヒント付けますぅ1、電子マネー2、放送用語禁止♂3、女性物理学者4、回文5、高原かなテリー的には与一全問正解してもプレゼントは御座いませんがアシカラズ明日(19日)からマタマタ雨の週始まりのスタートになるようですがファイトですぅ
2010年04月18日
今日は4月13日(水)今日は何の日なんだろうって朝から平和な事を考えておりましたらば…『4(し)1(い)3(さ)』「シーサー」『4(よ)1(い)3(さ)』と浮かびましたぁ←ストレートぢゃん『よいさ』『良いさ』少し上から目線ではありますが今日は何があっても…「良いさの気持ち」で許しちゃおうニコニコ!たとえデスクマットに変なフォト挟まれ様がぁ…椅子の高さ変えられ様が…※何かグッドな語呂合わせありますかぁあぁぁ~もう4月中旬ですねぇ←(話題変えようとしてぞぉ!)あれよコレヨ何よと言ってるうちに1年の3分の1がアッと言う間にぃ…歳をとると月日の流れも早く感じるのでしょうかねぇ~←ボヤクなテリーそれにしても変な気候ですねぇ←(話が飛びすぎ)昨日は雨今日は晴←メッチャ暑い!この気候の不安定さはどうなってるんでしょうオジチャンの後頭部の痛みスイッチが[ON/OFF]誤作動起こしておりますぅ~それにしても今日は暑い暑過ぎベランメ~朝から服を脱いだり着たりオジチャンは着せ替え人形かぁ~リカチャン人形かぁバービー人形かぁベーシック化←(何の意味もネェ)※此処で疑問にぶち当たったぁ~~~あピヨピヨ!リカチャン人形バービー人形どちらが古いのぉ←(くだらんこと聞くなッ)長生き(木)してたお陰でオジチャンの三半規管に一本の言葉の矢が刺さったぁ(あた~り~)【インペアードパフォーマンス】なんですかぁ調べてみた結果がコレだぁワンツゥスリー花粉症とかの治療に使用され坑ヒスタミン薬を服用する際、薬剤の種類によって薬の成分が脳内に移行することにより本人が無自覚なままに集中力・判断力・作業能力が低下してしまう。花粉症の方々への豆知識になりまひたでしょうかぁそれではコノ変で仕事に戻りまふぅ゙またねぇ~
2010年04月13日
少し前の日記になりますが・・・スミマセン4月1日:シンヤが自動二輪の免許修得しましたぁ運転が心配だったので朝8時からシンヤはバイクに乗りテリーは車で6時間以上走りましたぁ頭では考えらない状況に直面した時に出来るだけ対応する為ですぅ(テリーの自己満にすぎませんケド!)シンヤにしてみれば「うざい」と思いますが事故ってからでは取り返しがつかない事があるからなんですぅ※4月5・6日はスーツだったので公共機関を使い登校し4月7・8日とバイク通学!4月9日夕方・・・「転倒」・・・大事には至りませんでしたぁ入学祝も兼ねてエミフルの回転ずしに行きましたぁ(すし天狗)ケンヤが友達と日曜日17時前に行ったら満席で入れなかったそうで16時に入店シャリは沖縄のこだわりの塩を使った「健康銀シャリ」だそうですぅ絵夢華の友達が「厚焼き玉子」が美味しかったって聞いてましたぁ店内に入ると(16:00)ガラガラでしたが16:30にはほぼ満席になりましたぁタッチパネルで殆んどオーダーするのですぅ(少しビックリ!)オーダーした物は新幹線で各席に運ばれてきますぅ(新幹線お分かりになりますか?)※日にちがズレタ日記になってますが許してくだされぇm(--)m
2010年04月11日
皆さぁ~~~ん大変ご無沙汰をしておりましたぁ4月に入り8日間経ちましたが・・・ワタクシ体調を崩した訳でもなく整形して作業現場で身を隠しながら生活をしていた訳でも御座いません(ピンピンしておりまするう)←市橋かぁ!また、テリーごときの事を心配して頂いた方々本当に有難う御座いますぅさてぇ今朝(4月8日)は親御さんと手を繋ぎピカピカの1年生の姿を見かけ十数年前の我が子を思い出しましたぁ(初々しかったです)ウチのシンヤも大学1年生となり本日で2回目のバイク通学を無事終えて元気でおりますぅ・・・少し前後して申し訳ありませんが日記へ・・・土曜日の午前中は子供の入学式でしたぁ終わればお花見に行くことを決めてましたので14:00も過ぎる遅いスタートになりましたがお花見弁当を買って絵夢華とサスケの3人で出掛けましたぁ目指すは「大谷池」「谷上山」←(たがみさん)まずは登り口の大谷池で鴨が8羽くらい遊んでましたぁ ↑ 1羽なんですケド(写せなかったダケ) アフラック日向ぼっこ←仲良さそうですネェ3月の連休には「鶴」が羽休めで飛んで来てると噂になりましたがぁ池には数羽の鴨とアヒルさん達&鯉・・・実はこの大谷池は愛媛でも有名な心霊スポットなんですぅむかし氾濫があって鎮めるために女性が100人くらいが生け贄として生き埋めになってると聞いてますぅ←マジ怖いです!また日本の池100選の一つでもあるのですョ大谷池から更に上って行く途中には八重の枝垂れ桜がある駐車場があるのですがサスケと走って遊び過ぎて撮るの忘れてしまいましたぁ更に上ると谷上山ですぅ道路沿いの桜だけになりましたがぁたくさんの桜に囲まれた広場や展望鏡で伊予市や瀬戸内海が眺められますぅ※あれよあれよと言う間に早4月です!ご近所では筍をどうぞってお裾分けがありますが筍はもう食べ飽きてしまいました(^^)良い週末をお迎え下さいませぇ・・・
2010年04月06日
佐渡市で放鳥された30羽の天然記念物『トキ』…昨日の夜TVで巣に座るトキの様子が流れてましたぁ500メートル離れた所から望遠鏡で観察してるそうですぅ3組のカップルのうち1組のトキで卵は確認されていませんが♂♀が交代で巣にいるのが確認されたそうです卵が確認できれば1979以来らしい←スッゲ~キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!『卵は間違いなくあります』←(有精卵かどうかは?)【余談】テリーは高校位まで小鳥や鳩やチャボ等を色々と飼ってましたぁ『チャボ』は♀が卵を抱き胸の毛が無くなり卵に当てて約3週間くらいで孵可させるのですぅ『鳩』は『チャボ』とは違い♂♀で卵を抱き孵可させます←人より優しい鴨?違いお分かりですよねぇなので…『トキ』の動作からして卵は間違いなくあると思いますぅあると思いますぅ他の二組も頑張れ~~天敵に悩まされず元気で生まれ育って欲しいと願いますぅ゛
2010年03月30日
春がそこまでスキップしてきていると言うのに何なんでしょうコノ寒さ…(スキップぢゃなく闊歩カナ?)頭痛が痛くてなりません先程わぁが降ってると思えば真夏日の様な日差しがぉ肌の曲がり角の小栗旬似のテリーの顔を傷めつけておりますぅ←何か言ったぁ??(゜Q。)??週間天気予報を見てみると水曜日辺りは雨が降るみたいですぅ(温暖化の精でございましょう?)←民主党なんとか白!神様お願いだから明日の〇夜は良い天気で【ブルームーン】を見させて下さぁ~い(前回は雨降り)土日の天気もどうだかお花見させてクダサ~イ神様怒って意地悪してるんやろかぁ※皆さぁ~ん良い1週間をお過ごしクダサイませぇm(__)m
2010年03月29日
朝も早くからサスケと散歩しながら・・・眠っていたデジカメで写真を取りました。何の花か分かりますか分からないだろうなぁ写真編集って大変だにゃぁアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
2010年03月28日
財布の中身が増えますようにとズッ~ト入れているある物が2個ありますぅ テリー愛用の財布ですぅお札・小銭・カード類が入れられますぅ(Pinky&Dianne女性物?) (こんな感じ) おまけ・・・※長男の財布一つ目は【蛇の抜け殻】二つ目は旧千円札お分かりになりますかぁ「財務省印刷局製造」「国立印刷局製造」それぞれ財布に入れていれば財布の中身が増えると聞いて入れてますが・・・増えた記憶がございません財布の中身が増える方法をどなたか教えて頂けませんかぁ( ̄ー+ ̄)キラリ
2010年03月27日
皆さんは金運が上がれば良いと思った事ありませんかぁ競輪に出会ってから十数年間ブレスレットを身につけていますぅ(当たらないから運気変えたかったの鴨?)テリーのブロ友さんならご存知だとは思いますが博打にヘドが出るってゆう方にはゴメンナサイ「タイガーアイ」金運が上昇すると聞いてからだから長い鴨(未だに上昇した感が無いですケドネ)紐が切れても修復して紐の予備まで持っておりますですぅ何年前からか忘れましたが今はこの写真のブレスレットをつけてますぅ 四神相応 10ミリ珠の水晶4個に刻まれたぁ【青龍】→「強運」「財運」「出世」【朱雀】→「災難」「災厄」【白虎】→「家庭運」「夫婦円満」【玄武】→「子授守」「無病息災」「長寿」お分かりになりますかぁ水晶に絵が刻まれてますぅ(凄く漫画チックなんですけどねぇ)ここ最近は出費ばかりで金欠状態でやんすぅ何日か前からテリーのブログを覗いてくれてる方で風水に関する事を書かれてましてぇ浄化すれば運気が変わるとか興味ある事を書かれてたので浄化してみましたぁ今現在は金欠ですが子供にも入用なので小遣い内ではありますが何かで試してみようかと思ってますぅテレビ購入で部屋のレイアウト変えましたぁ出窓にソファーを置きましたらベランダから外を見るだけだったのにいつの間にか出窓からも外の様子が見えるようになって鼻じゅう窓だらけの写真ですぅ (練習中なので載せてみましたぁ)皆さんは何か身に付けられてますかぁ
2010年03月24日
バイクの資金をかき集めましたぁ現金一括払いなので値引きはMAXだと思いきや・・・」810円でしたぁ(あまり値引きしてもらえなかったですぅ)さて土曜日にもってきてもらったバイクですぅステップを銀色に変えたので綺麗に見えませんかぁ日曜日には友達にヘルメットを借りて朝・昼・夕方と乗ってみましたぁバイクに乗った時にシートベルトしなくて良いの?って少し変な感じでしたぁ恐々、国道も出てみてスピード出してみましたぁ~(70キロ)感じたのは・・・車を運転する人ってバイクを運転する人の気持ち知らないの鴨って感じましたぁ昨日の夜は実体験で感じた事などを色々とシンヤに話しましたぁ(やっぱバイクは危ないって思いましたぁ)先日から花壇に少しづつ咲いてるチューリップですぅ※20時過ぎに師匠に電話して初めてパソコンから更新してみましたぁ師匠ありがとうございました
2010年03月23日
皆さぁ~~~ん三連休は如何お過ごしになられましたでしょうかぁテリーでわぁ…【土曜日】朝からゴソゴソと30年くらい前のヘルメット(フルフェイス)を倉庫から引っ張り出し綺麗に洗いましたぁ(随分と汚れてマヒタ)そうなんです土曜日の午前中は(AM11時予定)バイクが納車される日だったのですぅo(^o^)oウキウキ早朝から久しぶりのサスケと散歩を終えテリー定番の朝定食(ご飯・目玉焼き・ウィンナー・キャベツ千切り・しじみ味噌汁)をシンヤと二人で食べ終わるとマダ10時前ぇ~テリー:『シンチャン時間あるしメット買いに行こうやぁ~』シンヤ:『うん』と言う事で買いに出かけたらぁ…ぷるるる~(ホントは着歌なんですケドネ)バイク屋さん:『今から積んで出ようと思うんですが良いですか』テリー:『はぁ~いお願いしまぁ~すぅ』携帯を切り…テリー:『シンチャン今からバイク持ってくるんやてぇ~メット買うん日変えよやぁ』Uターンしバイク屋さんを待ちましたぁバイクの説明を二人で受け…『ありがとうございましたぁ~』〇少しローダウン(約3センチ)してあるせいでメインスタンドを一人で立てる事が出来ません(車で言えば車高短デスネ!)〇オーディオ関係はCDRだと音が飛ぶらしいですがぁ~スピーカーからは良い音が出てましたぁ~テリー:『シンチャンお父さん試乗してみてかまん』シンヤ:『ええョ~』朝からキレイキレイしたヘルメットをかぶるとフルフェイスは頬っぺを押される感があるので一回ハズシましたぁ(収まり悪いですぅ)すると…シンヤ:『お父さん頭何つけとぉん』テリー:『えぇ~何かついとるぅ』と言いながら玄関の鏡で見ると…ひぃ~えぇ~~~テリーの頭に得体の知れないものがイッパイ着いてましたぁ30年近く放置していたメット内部のクッション材は見事に粉々になってましたぁ…(そりゃそうだわなぁ~!)バイク乗りたさMAXだったので5分低度~田舎道をノーヘルで試乗しましたぁ(おまわりさんm(__)m)初乗りぃ~感激イッパイ胸イッパイ(もっと長時間乗ってみたいと感じマスタ!)午後からはバイクの任意保険に加入(対人・対物←無制限~年令制限無)でテリーの会社へ行きましたぁ団体割引で月々8000円弱(マタ~ぉ金がいるわい)妹の旦那が緊急入院したので県中央病院に見舞いに郷(糖尿病)夜デジカメで写真を撮ったのでパソコンからアップしようと試みるも駄目でしたぁ(師匠もぉ休み突入なので聞けず終い~!)実はテリーパソコンど素人なのですまた後日載せれる日が来ましたら見てやってクダサイでわぁ~今日も良い一日をお過ごしクダサイませぇ゙
2010年03月23日
先日の日曜日~TV購入の為にヤマダ電機に行ったのですが人でごった返していましたぁ(て優香、車止めるとこないしぃ)店内にズラ~~~~~~ッと並ぶTVの数々…ハッキリ言って迷って選べないですぅワイワイ…ガヤガヤの中で店員さんに30分程度説明を受けたのですが疲れましたぁ疲れた老夫婦は店を出たぁ(人に酔う老夫婦~)コジマ電機に行き←どんだけぇ~押したり引いたり押したり引いたり値段交渉の末購入しましたぁ32型と40型の予定でしたが32型と42型になりましたぁ←(知らんがなぁ)当日~お持ち帰りの予定でいたのですが店員さんが無理だから配達するって…(エッ~配達したいの?)3月18日(木)19:00以降のナイター便でお届けに上がりますと言われやしたぁ(ナイト便でカッチョ良くねぇ~かぁ!)月・火曜日の深夜に部屋をグッチャグチャにしてレイアウトを変えて何とか形になった加奈ぁ~睡眠不足(´~`;)(まだグチャグチャ!)(;´・`)ふぅ~~~やっと写真の説明に辿り着いたぁ~片付けをしてると古銭があったのでカシャ古銭って高く売れるんでしょうかぁ\(^^:;)(こんだけショートになったぁ)昨日は晴れていたのですが風が強く黄砂の影響か少し鼻水がぁ…(花粉症と黄砂は良くないらしい?)人波に流行りの花粉症カナいつも変な日記ですが更に意味不明な日記になりましたぁm(__)mシツレイ!
2010年03月17日
高知に続き二番手で桜開花が気象台より発表されましたぁコリャ~花見も早いぞなもし昨日は大人買いをしてきましたぁバイクとTVで百枚近くがカッっ飛びましたぁ【下がりゆくボーナスあてに大人買い】 byテリーBGMが流れますぅ~『飛んで椅子短ブール』今週も良い日々をお過ごしクダサイましぃ゙
2010年03月15日
こんにちわぁ~皆さんご存知の…【矢島美容室】と言えばぁとんねるずとDJ OZUMAのユニットですねぇネバダ州出身のぉ母:マーガレット姉妹:ナオミとストロベリーで構成される女性三人組が行方不明の父親〈ヤジマ〉を捜しに日本来たと言う設定ですぅ映画化されるそうです出演は…松田聖子黒木メイサ山本裕典大杉漣水谷豊等のの豪華キャストですぅ『矢島美容室THE MOVIE~夢をつかまネバダ~』4月29日(木)全国公開前回のテリーの日記「ナオミの夢」聞ける鴨ですぅ゙
2010年03月13日
皆さぁ~んこにゃにゃちわぁ~高知県ではソメイヨシノが開花したそうですねぇ(そうゼヨ!)愛媛県では3月にしては珍しく雪が降り高速道路通行止めなのでココ2~3日わぁ寒いったらありゃしないぃおまけにぃ肩はコリコリ~後頭部はズキズキ~左腕もズキズキズッキ~ニィ醤油ぅ時は昔の曲でもぉ聞いてリラクゼーション←(無理矢理)ヘドバとダビデ『ナオミの夢』お若い方はご存知ない鴨デスネ(ドラキンちゃんやmgさんは知らない鴨?)第1回東京国際歌謡音楽祭(1970念)(翌年より世界歌謡祭に衣更え)のグランプリ受賞曲でシュ(σ ̄ー ̄)σ
2010年03月11日
2月21日にサスケの『縁談』の日記を書きマスタ~(らっしゃいマセェ~~~!)パート2にて皆さんに御報告を約束し日記を書く予定でおりましたがぁ『破談になった事を御報告させて頂きます』m(__)m(ゴメンやしておくれヤッシャ~!)「なんで?」「どうして?」と??(゚Q。)??思われる方わぁコレだぁ…1・2・3~縁談話しが舞い込んだ時に少し調べてみたのですがイカンセンど素人でございマスルゥ~ワンコのスペシャリストで蟻ぃテリーのブロ友さんに相談しておりましたぁ【yukari32love】さんお忙しい方なのですが時間を割いて頂き昨晩相談にのって頂く事が出来ましたぁ行為後のサスケが心配でしたが数々のアンビリバボーな事実を知りましたぁ(前置きはイイカラ)行為後♂本能が剥き出しになりぃ何度もトライする(鯛ガー化現象)嫌がる♀は♂傷付ける事があるらしい最悪の場合は噛み殺す事もあるそうです…ヒィエ~テリーは一日中ホッタラカシにしようとしていたぁ行為がスムーズに行き身篭ってもM・ダックスは帝王切開も視野にいれなくてはならないそうですぅ(金額的な事が発生するわけでアリンス)←両者間でトラブル勃発更には血統関係により…奇形だったり~死産だったり~ラジバンダリ~等があるそうです他にも色々なケースを聞かせて頂いた結果…双方共が嫌な気持ちになる事は避けようとなり破談となりましたぁm(__)mテリーも楽しみにはしていましたがサスケと仲良く歩んで行こうと決めましたぁ゙
2010年03月09日
日曜日にバイク屋さん巡りをしてきましたぁシンヤが『ヤマハのマグザム』と言うバイクが欲しいらしく(同上写真)色々と廻ってきましたぁ何処のバイク屋さんも大体同じような価格で乗れる様にしてぇ新車→75万円中古→60万円非常にぉ高いとビックリでございますぅまだバイクの中型免許を取りに通ってる段階なのですが何れは購入しないとイケナイと思ってますぅ子供にだけはバイクに乗って欲しくないと思いズット言い続けてきましたぁ決してバイクが悪いと言ってるのではありませんバイク事故で腕や足が機能しなくなった友達・天国へ行った友達がいますぅ囲いがある車の方が数段安全だと思っているのですぅバイクで転倒した時に生身の身体が地面に叩き付けられるだけでなく他の色んな要因により大変な事故に繋がる確率が高いと思ってますぅなのでバイクには乗って欲しくないと思ってたのですがぁ……………………………バイクの免許を取らせてバイクを買おうとしてるぉ馬鹿な親父がぁ『はい』此処にいますぅ兄ちゃんは車で「ヤレヤレ」と思っていたのですが弟は乗るようになりそうですぅ(色々と話した結果!)テリーは心配性なので心配の種が増えそうですぅ←(自分で種蒔きシチュウがゼヨ!)スピードだけは出し過ぎない事と友達・彼女は後部座席に絶対に乗せない事と言ってはいるのですがハテサテどうなる事でしょう(´~`;)
2010年03月08日
昨日は絵夢華の誕生日でしたぁテリーは数日前に早目にバースデ-ケーキの予約を入れていましたぁ誕生日まえの夜…ケンヤ:「お母さん~何かほしい物あるぅ」絵夢華:「綺麗な大きい家がほしいかなぁ~」無言で会話を聞いていたテリーは…( ̄▽ ̄;)(腰が痛くて動けなかったダケ)ケンヤ:「誕プレなんやけどぉ」絵夢華:「あぁ~そっち」←(えぇっ~…どっちや念?)ケンヤ:「ケーキとかどうするん」二人の会話を黙って聞いていたテリーわぁ『土器ッ・ドキィ』絵夢華:「ショート・ケーキで医院よぉ」ケンヤ:「お母さんは~イツモ~そう言ってるなぁ~」テリーはソワソワしてましたぁ~オイオイそんなオープンに話しすんなヨ~(心の叫び)痺れをキラセテ…テリー:「あのう~予約してるんやけど…」(言わざるを得なかったぁ)こんな家族なのですが連続する誕生日を後一つ残し無事に終えましたぁ゛
2010年03月06日
2010年03月06日
大変ご無沙汰をしており候~生活に支障をキタス程の[腰痛]の為に日記更新が滞りブロ友さんの所にもぉ邪魔出来ないでおりましたぁm(__)mそれわぁ…日曜日くらいから腰にピリピリと違和感があったのでしたぁ幾度か経験しておりますと解るんすよネェ←(自慢チャウやろぉ!)きてます~きてます~←(Mr.マリックぢゃねぇ~しぃ!)正直~前兆を察知できますぅ←(まだ言うかぁ!)月曜の朝は腰・肩・腕にシッブを貼りぃ(介の字貼りチャイますなぁ~!)腰にはコルセットを巻き出勤しましたぁ(マジィ~キツカッタァ~!)歩く姿は腰の曲がった老人そのもので御座いますぅ「歩く・座る・立つ…」普段なんでもない様な事が超苦痛でしたぁ(聞き覚えのあるフレーズですねぇ♪「ロード」)椅子に座り立ち上がる時に腰に半端ない激痛が走りますぅ自力で立ち上がるのにわぁカナリ時間を要するわけなのですぅ便座に座ろうものならトイレで暮らしてるのかと思われるくらい時間かかりマスルゥ~毎日激痛に堪え忍びながらスローな動きしかできずに居ましたが…週末を迎え何とか普段通りの動きが取り戻せつつありますぅ(遠足を楽しみにする園児?)咳しても痛いんダヨ(+。+)恐らく原因は食べ過ぎぃ鴨←鴨ぢゃねぇ!昨年末から半額姫(絵夢華)が夜中に徘徊しぃ美味しい物を買ってましてぇ…それを夜中に食べてたのがイケナカッタんだと思いますぅ(太り過ぎに背骨が悲鳴を起こしてるぅ!)こんな近況報告混じりの日記更新となりましたがぁまたボチボチ更新して参りますので夜露死苦ですぅ゙
2010年03月05日
『今治ラーメン』の誕生前からブロ友さんを通じて知り7ヶ月経ちましたがやっと食べれることができましたぁ伯方の塩でお馴染みの所だけに塩味のスープだと思って…一口飲むと…『美味い』あっさりとした塩味で魚の香り潮の香りがするシンプルで優しいスープでしたぁラーメン好きとまで言えませんが人波以上に食べてきたつもりですぅ初めて口にしたスープでしたョ~麺も細ちぢれ麺でスープと絡まり非常に美味しゅうございましたぁレモンと柚子胡椒をスープに入れると味がサッパリした感じになり更にマイウ~具材はチャーシュー・キクラゲ・三ツ葉・海苔・ナルト・レモン・柚子コショウ等がありましたぁパンフ見ると…全て今治産にこだわり出来上がったラーメンでぇ[スープ]来島海峡でとれた海の幸を使った魚介のみのスープ(鯛・イリコ・エソ)[具材]宮窪の海苔・大三島のレモン・す巻き(魚の練物)・チャーシュー(今治産の鶏)名酒:「山丹正宗」塩:「伯方の塩」:と書いてありましたぁ[テリー自身の総評]塩ラーメンを優しくした癖のない味で、初めて食べたラーメンでしたぁ!皆さんも機会がありましたら食べてみてクダサイ2杯は食べれる鴨゛※ブロ友ともぉ会い出来て良い一日でしたぁ!
2010年02月28日
明日から二日間(2/27・28)アイテムえひめでラーメン博が開催されますぅ実は去年の話しで恐縮なのですが…『今治ラーメン』を知ったのが去年の7月頃…そして正式に世に産声をあげたのが8月1日…なので7ヶ月も食べに行きたくて仕方なかったのですが仕事の関係等で行けず仕舞いでありましたぁさてぇさてぇ待望の日がやって参りましたぁ18種類ある中で食べたいのは『今治ラーメン』なのですぅどんな味なのかスッゴク楽しみなのでワクワクしておりますぅ((o(^-^)o))後日ご報告したいと思っておりますぅ゙チャオ~
2010年02月27日
今日10時過ぎに息子から『合格したよ』と届きましたぁセンター試験で凹む結果になり………兎に角行く場所が出来ましたぁ長かったぁ~~~
2010年02月26日
春光が玄関の戸をノックする今日は46都府県が雨模様らしいですねぇ人の苦しみ悲しみ全て洗い流しておくれぇ雨に纏わる歌は悲壮感バリバリの歌が多い鴨三善英史の『雨』←古いが許せぇ皆さんわぁインスピレーションで答えてチョ今宵は雨のバラードでも聞きながらお過ごし下さいませぇ゛
2010年02月26日
懲りもせず羞撒き散らすテリーかな「その後のサザエさん」載せて見ますたぁ( ̄▽ ̄;)沸々と萌えるサザエさん此処での1曲は…世良正則『燃えろいい女』がマッチン~グゥ(古ッ)←ふるい皆さぁ~ん今日の昼間(いま)…風強くないですかぁもしかしてもしかしてもしかして←口説いんですケドこれわぁ『春一番』ではないですかねぇ皆さん「元気ですかぁ」1・2・3~だあぁぁ(春一番違いデスネ!)山里ではウグイスが発声練習してることでしょうねぇたぶん「ホ~ホゲギョウ」日々練習してるのご存知っすよねぇそれでは皆さん良い週末を…
2010年02月25日
ブロ友さんがどこまで美人に『サザエさんを描けるかチャレンジ』の日記書かれてましたぁサザエさんのイラストを描かれてたのですがぁ…それがアァ~タァ~半端なく超上手いのですョハイジも驚くはずッス(マジでぇ!)テリーも描いてみましたがぁ(血迷ったのかとツッコミが入りそう!)至って真剣に描いたのですがぁ………サザエさんの美など到底描くには無縁でごじゃりましたぁ~『ふざけたサザエさん』になりましたぁ「サザエさん」と書いても納得いかないでしょうネェそんなあなたにわぁ~MIYA-MIYAさんのブログ見てみて確認してみてぇ~感動しますョそれではグッナイ~゙
2010年02月25日
タイトル書いてニヤついてしまいますたぁ「マイアヒ~」って聞こえてしまってぇ……(そんな奴おらんやろぉ!)さて語呂合わせですぅ『2月24日』浅子イライラするって言わないでぇお考えクダサイまひぃ??(゚Q。)??でけたぁ~~『ツツジ』←どやさぁ『プニョ』崖の上のプニョ『普通す』写真は先日メダカ取りに行きましたぁ数えてみると137匹…2時間も格闘したにゃりョ皆様~今日も良い一日をお過ごしクダサイませぇ゙
2010年02月24日
日曜日何時もの散歩コースの川沿いを歩いているとぉ桜が咲いてましたぁを近づけパシャやわらかい日差しを浴びて少しだけ咲いてましたよぉ小さな蕾たちは順番待ちしてましたぁ『桜折る○○梅折らん○○』何人も綺麗な花を見て怒り出す人などイマセン中でも桜は別格ですよねぇ(優れた美人)日本人ほど『桜』が好きな人種も珍しいの鴨しれませんねぇ(ピンフですなぁ!)海外に行かれた方がこの時期になると「日本の桜」を思い出すと聞いた事がありますぅテリーんちにも『小さな春』届けぇ~『桜』『さくら』『さくらに関する』歌皆さん誰の歌がお好きですかぁテリーはコブクロ&ケツメイシ※花びらが舞ながらテリーの持つコップに入った時は『幸せだなぁ』と感じた事がある。。。by日本酒
2010年02月23日
久しぶりに今日は何の日シリーズですぅ今日は2月22日(平成22年2月22日)ぞろ目ぢゃ語呂合わせムズイ鴨…余談…テリーの小学高の時の通知表の採点は5段階でしたぁ2は『あひる』と呼んでたカナ←関係ねぇ~しぃさてさて皆さん今日は何の日ですかぁ…………………………今更ながら京子のタイトルにした事を悔やんでますぅ時間ばかりが過ぎて何にも浮かばないッス考えてる間に浮かんだ1曲丸山圭子の『どうぞこのまま』2月22日は『猫の日』ですぅ2が3個でニャン・ニャン・ニャン(無理矢理でしたぁ!)何か良いの浮かびましたかぁ〈問題〉通常~招き猫はどちらの手をあげてるでしょうかぁ人を招くので客商売されてる所は置いてるんでしょうねぇ右手をあげた猫を置いてるとぉ金が入ってくるそうですよぉ答えは『左手』でしたぁ(当たりれマシタカ?)皆さんレッスンの時間ですョまず左手を広げて誰かと握手する状態にしてクダサイ…その状態から親指だけをオデコにつけて見てクダサイ誰になったかニャ~ぅわぁ~申し訳ございません目茶苦茶な日記になりましたぁm(__)mアディオス
2010年02月22日
数日前サスケっちに縁談の話がありましたぁテリーには想定外の話でして少し戸惑いましたが軽~くを出してましたぁ内容はコレダァ~1・2・3…妹の知り合いでダックス♀を飼われている方がいて自分ちのワンコの子供が見てみたいと思ったらしく相手を捜してるのでどうってサスケに白羽の矢が刺さったわけでオマス昨日がきてぇ『次のご懐妊に適してる時期が3月中頃だけどどう』脳裏を流れる夜明けのスキャット←古くねぇ~かぁ!ふぅふぅふぅ…らぁらぁらぁ…あ~れッ~お相手のぉ嬢様のぉ名前も容姿も存じ上げておりませぬぅ←お馬鹿なテリー!早速サスケの写真も送り送られて来た中の一枚名前は『チャチヤ』ちゃん可愛いジャンお話は此処までしか進んでおりませんPart2は3月中旬頃にご報告しますぅそれでわぁサヨナラサヨナラ(by淀川)
2010年02月21日
全234件 (234件中 1-50件目)