隊長さんの山ある記

隊長さんの山ある記

Apr 24, 2011
XML
カテゴリ: トレラン
今日は、昼前後に用事があるので午前と午後に分けてアウトドアを楽しんだ。午前は、近くの

賎機山へトレイルランニング、自宅から城北公園の中を通って浅間神社の百段を駆け上がり山

頂へ。昨夜来の雨が上がって清々しい気持ちのよい天気だ。散り遅れたサクラの花びらが風に

乗ってハラハラと舞い落ちる。芽吹きの始まった雑木林の萌木色が新しい季節の到来を告げて

いるようだ。主稜線から遠く見える南アルプスはその形からして聖岳であろう。深雪が載って

真っ白だ。たっぷり汗をかいた最後の下りの茶畑でハイカーとすれ違う。最後は池谷へ下り自

宅へ戻った

賎機山トレランコース1本杉付近


下山途中の農道わきに咲いていた淡い紫色の花の群落。思わず立ち止まって見入ってしまっ

た。名前はわからないが、、。

淡い紫色が美しい花

午後は、女房同伴で気になっていた思親山のカタクリウォッチング。山梨県南部町から佐野峠

までマイカーで入る。思親山は平成13年以来で峠には立派なトイレで出来ていた。ここから

望む富士山も秀麗だ。特に今日はたっぷりと雪を冠って見事の一語に尽きる。この山は、当時

、井出の駅をベースにMTBでよく来たものだった。登山道に入るとすぐにカタクリを筆頭に

キクザキイチゲ、ユキザサ、エンレイソウの花々が見られた。山頂付近にもカタクリが見られ

以前より増えているような気がして喜ばしい限りである。

思親山の山道周辺に咲くカタクリ












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 15, 2011 06:45:56 PM
コメント(2) | コメントを書く
[トレラン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


竜爪  
友峰 さん
カタクリ綺麗ですね、紫の花は最近あちこちで見られる小さな花でしょうか、以前は見なかった様な 。。。 最近凄い繁殖力で群生していますね。ところで3日、空いていますか、竜爪の則沢を下ろうと思います。埼玉のMt.バイカーが竜爪に来ると言うので案内しようかと思っています。まだ未定ですが 。。。 平山から自走 or 歩き です。 (Apr 28, 2011 10:55:45 PM)

Re:竜爪(04/24)  
友峰さんこんばんわ。あの紫の花って最近よく観ますね。背丈が30cm位です。外国から入ってきた花のように思いますが、、あれほど群生していたのには初めてでした。きれいなことは確かですが。

ところで、3日の龍爪山MTBはOKです。最近ボクは、俵峰からのピストンが多いんですけど久しぶりに則沢コースへ行ってみますか。


>カタクリ綺麗ですね、紫の花は最近あちこちで見られる小さな花でしょうか、以前は見なかった様な 。。。 最近凄い繁殖力で群生していますね。ところで3日、空いていますか、竜爪の則沢を下ろうと思います。埼玉のMt.バイカーが竜爪に来ると言うので案内しようかと思っています。まだ未定ですが 。。。 平山から自走 or 歩き です。
-----
(Apr 28, 2011 11:23:03 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: