隊長さんの山ある記

隊長さんの山ある記

May 27, 2023
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
近くの城北公園(静岡市・葵区・大岩本町)で今年もカルガモのひなが生まれた~昨日、新聞にも載ったのでカメラを手にしたギャラリーも多い!ウィンクつい、マゴにも見せたくて午後から出かけてみた。日本庭園の池に2家族のそれぞれ7羽と6羽が元気よく水面を泳いでいた~







これから、次々にペアのひなが生まれるのだが、その生存率は20%程度らしい~天敵となるカラス、ヘビ、野良ネコなどに殺られるか、道路横断中の交通事故などで自死してしまうケースが多い。どうか、無事に成鳥になって欲しいと思うがこれもまた自然の摂理なのかもしれない~クール







愛くるしいひなたち~





ところで、
見物する親も子供も、可愛さあまりにパンをちぎってひなにエサを与えていたのだが、これは良いことではない。カモたちは本来、植物質のコケや藻や水草を常食としている。パンは本来の食事じゃあない。パンをあげる人たちは、こうした認識がなく与えてしまうのだろうが、危惧するのは、まず、カモ本来が持っている自分でエサで摂る能力が衰えること、高カロリーの採餌による肥満で飛ぶことさえ出来ないカモがいてネコにやられるなど。
注意書きの看板が申し訳程度に立っているものの、気にするギャラリーはいない!しょんぼり







池の中央に浮かぶヒツジグサ(スイレン科)
朝夕は閉じてしまう~






緑豊かな癒しの日本庭園~





さて、いつものパターンである~ひな見物を終えたマゴ共のお目当ては、パンやさんで買ってもらえる駄菓子なのだ!(単なるジジ馬鹿に他ならないが、、)大笑い








遊具広場で遊んでいたら偶然お友達に出会い、意気投合し遊んでもらった~手書きハート








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 28, 2023 01:19:37 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: