隊長さんの山ある記

隊長さんの山ある記

May 3, 2024
XML
カテゴリ: 登山・ハイキング
こまくさの鈴木さんから誘ってもらい、エビネの咲く飯間山(はんまやま)へ行って来た~スマイル
天気は上々登山口は、倉沢入口からわずか50m上方の倉沢新道(新しく出来ていた)。倉沢入口からの急登を迂回するようにできており途中で合流している。こちらの方が登りやすいかな。





つづら折れの急登を終えてエビネの丘へ~ちょうど今が見頃か!

エビネ(ラン科)





参加メンバーはSCWCの皆さんがほとんど、総勢15名である~びっくり






飯間山(481.5m)を通過し、ロンショウの丘でランチタイム後、
ロンショウから滑りやすい急坂を下り、エビネの多い場所で皆さん写真を撮る~







他に、これと云った花は無く、淡いピンクのモチツツジ(ツツジ科)が1株、小さな釣り鐘状の白い花をいっぱいにつけた鋭い棘の多いアリドオシ(アカネ科)が数多く咲いているくらいのものである。

林の中にひときわ目立って咲くのはガクウツギ(ユキノシタ科)の白い花~



その後、谷川峠(谷川峠)で小休止後、スタート地点の倉沢新道入口に戻る。

ランタイムには、皆さんから多くの差し入れをいただきありがとうございました。これだけの大人数で行動を共にしたのは久しくなかったので和気あいあい楽しかったです!ウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 5, 2024 10:34:41 AM
コメント(0) | コメントを書く
[登山・ハイキング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: