わたしのブログ

わたしのブログ

PR

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

アッコ7295

アッコ7295

コメント新着

朗らか429 @ Re:大宮盆栽祭り(05/08) 盆栽祭りもすごかったことでしょう。 今…
チャメ婆@ Re:サンパラソル・陶芸作品(05/02) こんにちは。 この真っ赤な花はサンパラソ…
パソコン友Y.Y@ Re:サンパラソル・陶芸作品(05/02) サンパラソルの花綺麗ですね! 陶芸も素敵…
カクジイ @ Re:サンパラソル・陶芸作品(05/02) こんばんわ、陶芸も長年やっておられるよ…
朗らか429 @ Re:サンパラソル・陶芸作品(05/02) 陶芸もいいわね。思った色がなかなか出な…
2014年05月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日も雲が多いながら晴れて紫外線たっぷり!!1年のうちでもかなり多い時期のようなので気を付けなくてはいけませんね。曇りの日でも畑に2時間もいると顔が真っ赤になってしまいますもの。午前中は何となくだらだらして簡単にお掃除をしてTVを見るというなんとも無駄のような変な時間の過ごし方をしてしまいました。それでも今年はまだ栗の花をみていないなと思い、近くの団地に行ってみました。今頃行っても駄目かなと思いましたが、おぉ~~、見事な栗の花が風にそよいでいましたよ~~。白いふわ~~とした花がきれいです。

栗の花2.jpg栗の花3.jpg

隣には黄色に色づき始めた梅の実も・・・。大きな木の割には実の数は1m~2mぐらいの感覚でポツリ、ポツリと言った感じ。誰かに獲られちゃったのかな~~~。それとも最初からあまり実がつかなかったのかな?

梅の実2.jpg梅の実3.jpg

陶芸教室で作った茶碗蒸しセット。お茶碗、ソーサー、スプーンとセットで作ってみました。私は茶碗蒸しを作るときは圧力釜を使用するのですが、今までのお茶碗は大きくてひとつづつ蒸していたのです。これで2個同時にできるので暖かいうちにいただけそうです。茶碗蒸しなのでのど越しつるり。器もつるり、ツルツル感を出してみました~~。それにしてもなぜまあるい所は丸く、直線部分はまっすぐにできないのでしょう。トホホ。・・・。そろそろ3年目に入りますが月に2回なのでどうしようもありませんね。嬉しいのは今まで3時間だったものがほぼ同じ料金で6時間できるようになったことです。ウィンク ハート もう少し上達したいな~~。

茶碗蒸しの器.jpg

<土> 特白、本体500g×2、蓋、ソーサー、、スプーン400g×2

<装飾> ブルーとピンクの下絵具

<釉薬> 透明

<焼成方法> 酸化






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月29日 14時35分57秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:栗の花・陶芸作品(05/29)  
素人でこのように同じ形にできるって素晴らしいです。
昔自分でも作っておりましたが、主に茶道具でした、その花瓶を今も使っております。重くてね~~~。 (2014年05月30日 08時04分04秒)

Re:栗の花・陶芸作品(05/29)  
パソコン友(Y・Y) さん
こんにちは!
今まで何気なく見ていた栗の花でしたが立派ですね、梅の実も可愛く色づいてますね、陶芸の茶碗蒸しセット優しい器に仕上がって、形も素敵です!! (2014年05月30日 11時29分31秒)

Re:栗の花・陶芸作品(05/29)  
恭太郎。  さん
こういう薄い色が私大好き。素敵なものが出来上がりましたね。お疲れ様でした。 (2014年05月30日 20時43分20秒)

Re:栗の花・陶芸作品(05/29)  
朝から暑くなりそうです。水分補給を心がけましょう。

脚立を出して、ビワの摘果作業をはじめています。

ちょっと、コーヒータイムしながら、・・・。 (2014年05月31日 10時21分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: