気の向くままに♪あきみさ日記

気の向くままに♪あきみさ日記

PR

Profile

あきみさっち

あきみさっち

Calendar

Comments

じゅん♪@ Re:さんまのまつり(06/19) 「さんまのまぬけ」でいーじゃん😡😡😡😡
あきみさっち@ めろんぱんさんへ いつもありがとうございます(^^) それにし…
めろんぱん@ Re:ハンチョウ5 第2話 おはようございます。 私も今回は何と言っ…
あきみさっち@ めろんぱんさんへ こんにちは。 ハンチョウ5、始まりました…
めろんぱん@ 全く同感です。 私も仕方な~く、早送りしながら見ました(…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.12.04
XML
カテゴリ: 子育てあれこれ
昨日の夕方、保育園からお迎えコールがあった3歳の娘Misa。
熱は出ていないものの、給食やおやつのあとに吐きまくったそうで、家に帰ってからも2度ほどゲーゲー。
「きもちわる~い!」と泣きながら叫び、いつものおてんばがうってかわってぐったりしていました。
今朝起きてからはだいぶ顔色も良くなり、吐き気はおさまったようでしたが、いつもの元気はなく、小児科へ。
するとやはり、冬場に流行る嘔吐下痢症のようでした。

さて、ここからが大変。
水分の抜けたお腹がしわしわになっている(普段どれだけ水ぶくれしているかがよく分かる^^;)のを見て、先生が「点滴しましょう」と言われたのです。
Misaはこれまで何度も点滴をトライしては、ことごとく血管に針が入らず、断念を繰り返してきたツワモノ。
でもさすがに3歳も過ぎたし、今度は大丈夫だろうと点滴ベッドへ。
「いや~!いや~!!いたい~!!!」と、寝かせる前からMisaは大泣き。
そこへ私が馬乗りになって、看護婦さんがひとりは腕を固定、もうひとりが針をプスッ。
…ところが、指では探れていた血管が、針を刺したとたんにどこかへ消えてしまったようなのです。
針先で血管を何度も探られて、Misaはますます大泣き。
「おかあちゃん、おもい~!どいておくれよ~!!」
と、必死なセリフに、かわいそうと思うより笑ってしまいましたが^^;
結局そこはあきらめて、再度別の部位でリトライ。
そこも何度か針先で探った挙句、ようやく入った!…と思って矢先、内出血してしまいました(>_<)
ああ、今回も点滴は断念…
「Misaちゃんの勝ち!」と看護婦さんも苦笑いでした。

実は私も昨日から頭痛と吐き気がひどく、いつもの偏頭痛かと思っていたのですが、今日一緒に受診するとMisaと同じくお腹のカゼらしい…。
道理でいつものナロンエースが効かないわけだ。(って気のせいかもしれないけど^^;)
Misaと一緒に今日はお休みしてしまいましたが、Misaの看病というよりは、自分がしんどくて寝てたりして…(>_<)


Misaといえば先月、七五三の記念写真を撮りに、写真館へ行きました。
和装と洋装、2種類の衣装を選ぶのですが、「これはどう?」「これは?」と見せると「イヤ!」「イヤ!」と連発。
最後には「これがいい!」と自分で決めるMisa、何につけ自己主張が激しい^^;
そしてかわいいお着物を着せてもらい、撮影に臨んだのですが、どうも足袋がイヤだったらしく、「イヤ~!!」とさんざんダダこねて立ってくれません(涙)
「これだけハッキリ言えるのは賢い子だ」とカメラマンさんたちは仰って下さいましたが、内心「なんやこのワガママ娘は…」と腹立たしかったに違いありません(汗)
それでもさすがプロ、「あっちでお着替えしよう」「お着替えもってくる間ちょっとここ座って待っといて」などいろいろ誘導し、気を引いて、ブスッとした顔ながら何枚も撮影してくれました。。
(それでも最後まで立ち姿は撮れませんでしたが^^;)

お着物のあとはドレスに着替えての撮影でしたが、この着替えをまた嫌がって大変。。。
さんざんなだめてすかして、最後にはパートナーの「マクドのハピーセット買ってあげるから」の一言で、ようやくドレスを着てくれました^^;(そんなんでええんか!)
現金なもので、鏡に映ったドレス姿の自分はうれしかったらしく、今度は笑顔で撮影に応じてました…。
撮影代がムダにならずに済んでよかった。。。ホッ。

写真は後日、PC画像を見ながらどれを現像してどんなアルバムに仕立てるかを注文するのですが、一体どんな映りになっているやら、楽しみなような不安なような^^;
それにしても、ダダこねて嫌がる子供だと大変だろうなあと思っていたら、まさか我が子がその類だったとは…(>_<)
写真館の方には、「どうしてもダメで3回来られた方もいますから、全然大丈夫ですよ」と仰って頂きましたが^^;(しかし3回出直す人もスゴイ…)


とかく自己主張の激しい娘Misa、のんびりした兄Akiと一緒にいると、どちらが上か分かりません^^;
いったいどんな娘に育つんだか。楽しみなような不安なような。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.04 14:59:54
コメント(1) | コメントを書く
[子育てあれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: