気の向くままに♪あきみさ日記

気の向くままに♪あきみさ日記

PR

Profile

あきみさっち

あきみさっち

Calendar

Comments

じゅん♪@ Re:さんまのまつり(06/19) 「さんまのまぬけ」でいーじゃん😡😡😡😡
あきみさっち@ めろんぱんさんへ いつもありがとうございます(^^) それにし…
めろんぱん@ Re:ハンチョウ5 第2話 おはようございます。 私も今回は何と言っ…
あきみさっち@ めろんぱんさんへ こんにちは。 ハンチョウ5、始まりました…
めろんぱん@ 全く同感です。 私も仕方な~く、早送りしながら見ました(…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.05.25
XML
カテゴリ: ドラマ感想
ううう…。泣けました…。
介護の問題は身につまされます…。
本当にこの国は、要介護者が希望と尊厳を持って残りの人生を全うするには冷たすぎますよ。。。

とにかく、菊乃とはつ子が素晴らしかった。
特に菊乃の、不自由な体になってしまった苛立たしさや哀しみ、絶望には、涙を禁じえませんでした。
本当にこのドラマはゲストが素晴らしいですねえ。

まあ難を言えば、右半身麻痺なら左脳にダメージを受けたはずなのに言語障害が起きていないのは不思議だとか、左手左足が動くなら車椅子の自走は十分可能とか、ヘタに知識があると気になってしまったりもしますが^^;

そこに犯罪はなかったけれど、真実を解き明かすことで、複数の人間の心が救われていく。
過剰でなくむしろ淡々と、しかし切々と訴える描き方にはとても好感が持てましたし、感動しました。
事件に関わる人々の傷つき頑なな心に寄り添っていく、あたたかで真摯な、しかし強い意志を持った安積ハンチョウの存在感が、回を重ねるごとに光ってきたように思います。


そして、今回の私のときめきポイント。
娘と酌み交わす安積ハンチョウ、女将のことを「タイプでしょ」とからかわれて、「アホウ!」
この絶妙なタイミングとイントネーション、関西人だなあ~♪(東京人なら「バーカ」でしょう^^;)
でもって、離婚された理由をほのめかす娘に向かって、「どうしてだ?」
真顔ですかさず聞き返すあたり、ニブくてカワイイ~
市民の心には寄り添えるのに、妻の心は分からなかったんですねえ。
そして極めつけが、「あのテの顔は結婚詐欺」とあらぬ言いがかりをつけられて呆然とする安積ハンチョウでした(*^。^*)
こんな誠実で真摯なハンチョウに、なんて暴言を~(でも艶男だから仕方ないか^^;)

まあそれにしても、安積ハンチョウ、反則やろ!って言いたくなるくらい、カッコよすぎですよねえ…。
ドラマに感情移入して涙する傍ら、思わずウットリ見惚れてしまう私でした(汗)
最近はちょっとイロイロ忙しすぎて、雑誌やら新CMやらネタはたくさんあるのに感想も書けなくて、だんだん私の恋心も醒めてきたのかなあ…なんて思っていたのですが、やっぱり全然そんなことはありませんでした^^;
ホントにもう、いくらなんでもステキすぎます。有罪!


次回は大杉漣さんがゲスト。トライアングルでも共演されてましたね。
楽しみです!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.26 08:08:54
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: