気の向くままに♪あきみさ日記

気の向くままに♪あきみさ日記

PR

Profile

あきみさっち

あきみさっち

Calendar

Comments

じゅん♪@ Re:さんまのまつり(06/19) 「さんまのまぬけ」でいーじゃん😡😡😡😡
あきみさっち@ めろんぱんさんへ いつもありがとうございます(^^) それにし…
めろんぱん@ Re:ハンチョウ5 第2話 おはようございます。 私も今回は何と言っ…
あきみさっち@ めろんぱんさんへ こんにちは。 ハンチョウ5、始まりました…
めろんぱん@ 全く同感です。 私も仕方な~く、早送りしながら見ました(…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.05.10
XML
カテゴリ: 大河ドラマ
サヨウナラ道三。
見事な最期、天晴れでした。
手出し無用って言っときながら、結局「討て!」と家来たちに命じる高政、最後まで器が違いましたね。

…で。
道三がお亡くなりになった後に、徒歩でノコノコと、、、(馬はどうした、馬は)
なんか十兵衛さんが間抜けに見えるんですけど…(^^;;
高政とのやりとりは良かったものの、もう少しマシな登場のさせ方はなかったんですか?
それこそ馬を走らせながら、「道三様〜!」と雄叫びあげながら乱入するとかさ。
この制作陣には、主人公をカッコよく描こうという意識はないのか?
せっかくのロケ、せっかくの戦なのに、文字通り遅れ馳せながら駆け回るだけで、結局剣豪ぶりも発揮しないしさ。(てか、十兵衛さんが剣の達人って設定、忘れてない?)
これなら「侍大将の首〜!」って叫びながら戦ってたいつぞやの戦の方が、何倍もマシだったよ。

城に戻ってからも、悪く言っちゃ叔父の言いなりで、屋敷でのお涙頂戴シーンにあれだけ時間を取るくらいなら、叔父に向かって自分も残って戦うと言い張るとか、何か主張してくれ!
十兵衛さん、成り行き任せのイメージが強すぎるんだよ、ホント。自分の意志で行動しているように描いてよ、頼むからさ。
てか、お別れシーン長すぎ。即刻攻め落とすって言われたでしょ?一刻の猶予もならんのでしょ?
あんなに攻め寄られて、門に火矢射られて、落ち延びられる気がしないんだけどな。
ここは逃げる道すがらに、遠目に炎上する城を唇噛んで凝視するべきでしょう。

というわけで、面白いことは面白かったけど、毎度ながらのフラストレーションがたまったまま、ついに終わっちゃいました、美濃編。
最後まで文句ばっかりでした(^^;;
どうか越後編からは、主人公らしく活躍させてくださいよ。
そして、蔵さん藤吉郎の出番も楽しみにしています(^^)/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.05.10 22:58:38
コメント(0) | コメントを書く
[大河ドラマ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: