お久しぶりです。
ピアノものすごく頑張っていらっしゃいますね。
私は昨年7月で教室をやめました。5年4ヶ月ほどのレッスンでしたが前の先生の分と合わせると7年近く弾いてるようです。年数のわりにたいして弾けなかったようですが、今でも時々思い出しては弾いてます。(指が忘れてる時もありますけどね)

これからも時々お邪魔させてくださいねww
体調は良くなりましたか? (Jul 1, 2009 05:34:48 PM)

~時々の気まぐれ日記~

~時々の気まぐれ日記~

PR

Profile

aki-nko

aki-nko

Calendar

Favorite Blog

心を癒す旅はいかが… 野原たんぽぽさん
30代負け猫のつぶやき HANA-SUIさん
いろんなこと  maeka47さん
ひとりごと? Q-chan0205さん
空と風と音楽と アンダンテ2005さん

Comments

masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
aki-nko @ Re[1]:2010年 ~今年の目標~(01/01) mkd5569さんへ 新年あけましておめでとう…
mkd5569 @ Re:2010年 ~今年の目標~(01/01) 新年おめでとうございます。 2010年の元…
mkd5569 @ Re:ピアノと電子オルガンの練習(08/15) 夜のブログの更新おつかれさまです。 今…
aki-nko @ Re[1]:ピアノ(73回目) &電子オルガン(10回目)(07/04) もみじ2090さんへ スラスラ弾けるように…

Archives

May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025
Jan , 2025
Dec , 2024
Nov , 2024
Oct , 2024
Jun 27, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2週間ぶりの音楽教室に行ってきました。
最初のレッスンはピアノです。
チェルニー30番から第4番を弾きました。
アルペジオの連続ですが、これを和音にして練習してみたらというアドバイスをいただきました。。
こういった地道な練習がいつかは実を結ぶと思います。
次は発表会に弾く曲です。
暗譜で一回弾いてみました。主題の終わり方についてアドバイスをいただきました。
音が残らないような終わり方がいいとのことです。
発表会までもう日がありません。
とにかく弾きこむことです。
去年の反省を生かして納得のいく演奏ができればと思います。

次のレッスンは電子オルガンです。
「夢の中へ」を弾きました。
リズムが変なところを直して、○をいただきました。
「花はどこに行った」を弾きました。
F-C-F-G7の切り替えがスムーズに行きません。
次回までにしっかりと練習してくることになりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 27, 2009 09:14:09 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは  
aprio2356  さん

Re:こんにちは(06/27)  
aki-nko  さん
aprio2356さんへ
こちらこそ、お久しぶりです。
ピアノの方は3年目になります。
夏の発表会が今月の19日ですので、発表曲を毎日練習しています。
電子オルガンも始めましたので、効率よい練習メニューを考えました。
体調の方は良いときもあり、悪いときもありの繰り返しです。
ブログの方は時々の更新になってしまいましたが、また遊びに来てくださいね。 (Jul 3, 2009 11:05:37 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: