独り言だってば。

June 23, 2008
XML
カテゴリ: 分類できない。

これって、毎日の様子を知らない人が見ると、父親がいかに落ち込んで、悩んで、生きる気力もない、云々、、、など、かなり幅の広い印象を与えるだろうな、、複雑な反応になるだろうな、と思っている。

けど、うれしい。
正確に、しかも、初めて、書いた。
(右上の死亡、右の頑張は姉、左の元気百才はあたし、が書いた)

死亡。父の頭の中のことを表現するのに、たぶん、もうすぐ死ぬ、とでも言いたかったんだと思う。(でも、実際、顔色も良好、全然そんなことはないです、それに、内臓にこれといって悪いところないですもん)

運動のリハビリ、主に立位と歩行の運動。療法士さんに介助してもらいながら、アイロン台を大きくしたような台の廻りを歩く練習をしている。一周すると、一旦座る。

今日、姉と私が見学していた。父親は療法士さんと、一周して、座って、何やら話しているので聞きにいった。そうすると、左手で、その台の上に指で字を書き始めた。書いているけど、何かわからないな、と思っていたら、療法士さんが白い紙とボールペンを持ってきてくれた。

そしたら、死亡、と、書いたのだ。
3人で、えー、死亡ぉ?

最初に正確に書いたのが、死亡って、どうよ、とか、そんなに元気やのに、死ぬ訳ないやん、死ぬって自分で言う者ほどなかなか死なへんよ、元気やから100才までいけるよ、とか、、、

療法士さんが、自分のメタボを掴んで、「ここに死亡あるで。」って言ったら、父親、あはは、って、笑った。

死亡であるにしろ、何にしろ、自分の思ったこと、漢字で書けて、私はほんとにうれしい。
こんなうれしいことはないです。

体の扱いが悪くて痛くされたりすると、怒ったりしてますけど、療法士さん達や看護師さん達とのやりとりを見ていると、ほんと、かわいいおじいちゃんですよ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 24, 2008 01:52:44 AM
コメント(10) | コメントを書く
[分類できない。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


笑。  
山デジ  さん



(June 24, 2008 05:21:11 AM)

元気 百才♪  
LUV凉LUV  さん
嬉しい日記ですね。

先日、お父様のお写真を見てご病気だなんて気がしませんでしたもの。
メタボじゃないし♪(笑) (June 24, 2008 10:47:04 AM)

Re:父親の言葉(06/23)  
ひっと2358  さん
パッと見て、「元気」「百才」が目に飛び込んできたので、落ち込んでるように感じませんでした。

施設のお年よりも、もう死にたいとかいいますけど、そういうのと同じ感覚ですかねぇ。
私もたまに心配して欲しくて「もう死んだ方がましだ」って言っちゃいます。
(June 24, 2008 09:16:44 PM)

Re:父親の言葉(06/23)  
StarTrees  さん
よかったですね。
きっと,もっと,いろいろ書けるんでしょうね。
幸せだから,『ここは天国なのか?』と思ったのかも。

(June 24, 2008 09:19:18 PM)

Re:笑。(06/23)  
Alone-the-Goat  さん
山デジさん
>『笑い』は生きるエネルギーに成りますね。もっと笑わせちゃいましょう!
-----
ほんと、笑うのは、いいですね。父親が笑っていると、うれしいです。 (June 25, 2008 12:19:37 AM)

Re:元気 百才♪(06/23)  
Alone-the-Goat  さん
LUV凉LUVさん
>嬉しい日記ですね。

>先日、お父様のお写真を見てご病気だなんて気がしませんでしたもの。
>メタボじゃないし♪(笑)
-----
ほんとに、普通にしていると、障害あるように見えないんですけどね、あるんですよね~。 (June 25, 2008 12:21:35 AM)

Re[1]:父親の言葉(06/23)  
Alone-the-Goat  さん
ひっと2358さん
>パッと見て、「元気」「百才」が目に飛び込んできたので、落ち込んでるように感じませんでした。

>施設のお年よりも、もう死にたいとかいいますけど、そういうのと同じ感覚ですかねぇ。

そうだと思いますよ、以前もいつ死んでもいいとか言ってたし。

>私もたまに心配して欲しくて「もう死んだ方がましだ」って言っちゃいます。
私だっていつ死んでもいいし、痛かったり、疲れたりした時、もう死ぬわ、とか、言ったりするヤツに近いヤツでしょうね。
(June 25, 2008 12:24:14 AM)

Re[1]:父親の言葉(06/23)  
Alone-the-Goat  さん
StarTreesさん
>よかったですね。
ほんとよかったです。

>きっと,もっと,いろいろ書けるんでしょうね。
たぶん、頭の調子がいい時は、もっと書けるような気がします。
あの時、いろいろ口に出して言っていた(たぶん、いくら練習しても上手に歩けないし、右脚うごかない、ってそんなようなことを言ってたにちがいないんですけど)ことが伝わっていないのを知っていて、結論というか、自分の一番言いたいことをまとめて、死亡になったんでしょうね。

>幸せだから,『ここは天国なのか?』と思ったのかも。
(^^)
-----
(June 25, 2008 12:29:48 AM)

Re:父親の言葉(06/23)  
y-Topaz  さん
久しぶりに日記を読みに来て、よかった! てほんとに思いました。
ちゃんと前に進んでますね。私まで嬉しくなりました~。
(June 25, 2008 07:38:43 PM)

Re[1]:父親の言葉(06/23)  
Alone-the-Goat  さん
y-Topazさん
>久しぶりに日記を読みに来て、よかった! てほんとに思いました。
>ちゃんと前に進んでますね。私まで嬉しくなりました~。
-----
そうですね、でも、ほんと、ボチボチ、ものすご~くスローです。 (June 28, 2008 02:21:08 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: