naruto-hinataのPhoto&Cinemaブログ

naruto-hinataのPhoto&Cinemaブログ

2022.11.17
XML
カテゴリ: ひとり旅



私が住んでいた時も時々霧は出ていたが、遠目ではこんな感じだったとは、、、知らなんだ。今更ながらいいところに住んでいた??
よくよく考えてみたら、中学3年生の春に加古川から引っ越して来て、いきなり有馬に住んでいる友達ができたり、岡場の坂口君みたいに私が東京に行ってからも実家にお米を届けてくれたりととてもいい友達が短時間にできたことは幸運だったと思っている。
自分では人付き合いはやや苦手だと思うし、自分勝手なところも大いにあるから一歩間違えれば今と全然違う人生になっていたような気もする時々する。
そんなことを考えながら瑞宝寺を再び訪れた。

親や知り合いに感謝しかないけど、そんな当たり前のことに気づくのが遅すぎたかなぁ。

後何年この世に留まることが出来るのかは判らないが、後ろ向きなことだけは避けていこうではないか。。。ご同輩。

チェックアウトの時間も気になりだしたので、急いで鼓ケ滝に向かう。

まだ、子供たちが小さい頃、夏になるとココの公園でマイナスイオン(?)を浴びながら、川に足をつけて涼んだことを思い出す。

ホテルの帰り道、「鳥地獄」の前を通る。
ここは炭酸の影響で、鳥や虫が地獄を味わうそうな、、

この後は、2年前まであった実家の跡地を散策し、感傷に浸っていたが、さすがにローカル話題すぎるので、本ブログでは割愛します。

お土産も買ったので、そろそろ今回の最後の宿泊先であるハーバーランドに神戸電鉄で向かう。
そして、そこはすでにクリスマスモードであった。




馬鹿みたいに夜景をパシャパシャ撮っていると、どこからか女性の声で、「たかがライトやん!」だと。
全くその通りでございます。

そのライトに群がっている"ウンカ"のようなものでございますよ。

悔しいから、空に"おまけ"を付けておいた。

長年見慣れたポートタワーは改修中。
なので、プロジェクション・マッピングと音楽で楽しみせてくれました。

明日は最終日。
まぁ、神戸駅から三宮までキャリーを転がして歩くだけなんだけどね。。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.18 18:03:14
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: