naruto-hinataのPhoto&Cinemaブログ

naruto-hinataのPhoto&Cinemaブログ

2022.12.01
XML
カテゴリ: 映画批評
「カモン・カモン」


「ジョーカー」のホアキン・フェニックス主演のモノクロ映画。
ちょっとアスペルガー風の甥を突然あづかることになった中年独身男性のお話なのだけど、
モノクロームという特徴以外に、主人公(おじさんと甥)が全米の子供たちにインタビューしながら旅(的なこと)をするロードムービーでもある。ニューオリンズは個人的に懐かしかった。

"負うた子に教えられ" ではないけれど、インタビューを受ける子供たちの発言にドキッとする。
いい歳とったおっさんがもっともらしいことを言うと、甥が「ペラッペラ」(薄っぺらいことを言うなよ)と嗜めるシーンは笑ってしまった。
最終盤のやっと二人の心が通ったことをお互いが実感する部分はいかにも映画らしい盛り上がりシーンではあるが、全編にわたって"作り手"側の意志が明確なのは大いに評価できる。「カモン・カモン」→「先へ先へ」。。
主人公達が画面上で泣くシーンがほぼ無いのがいい。

字幕で少々疲れたが、たまにはこんな映画もいいものだ。

評点:78点





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.02 08:58:39
コメント(0) | コメントを書く
[映画批評] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: