naruto-hinataのPhoto&Cinemaブログ

naruto-hinataのPhoto&Cinemaブログ

2023.04.12
XML
カテゴリ: 映画批評
「夜空はいつも最高密度の青色だ」


若手(?)詩人の最果タヒの詩集にインスパイアされた石井監督が作った映画。
私も今頃になって気になりだした詩人なのだ。
何冊か詩集やエッセイを買い、図書館でも借りた。
この方の詩にはやたら"死"が登場する。
そもそも最果タヒの"タヒ"は"死"に似ている。

映画は何とも言えない"雰囲気映画"?
そもそも詩には正解はないし、それを石井監督なりに咀嚼するとこうなりました。。。
ということなんだけど、これが正解とも思えない。

私はこの詩集を読んで何回か笑った。
これは同じ神戸出身(関西)の詩人のユーモアセンスと同調したのかもしれない。
本作でも笑える箇所はあったけど、全体を通して何かに籠ったイメージ。
何せ"死"がたくさん登場するし、、

"夜空"を"最高密度の青色"と表現できる最果(さいはて)さんはいい感じだし、それを映像で表現してみせた石井監督も信頼できると思った。

評点:77点





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.12 17:14:43
コメント(0) | コメントを書く
[映画批評] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: