naruto-hinataのPhoto&Cinemaブログ

naruto-hinataのPhoto&Cinemaブログ

2024.05.05
XML
カテゴリ: 映画批評
「ゴジラ -1.0」


アマプラ解禁で喜び勇んで拝見

特撮の素晴らしさが本作の"売り"なんだろうけど、、、
私には刺さらなかった  残念!
主演の神木くんはこういう"踏ん張った演技"とはちょっと距離を置いているようにも思った
それでも頑張っているのだろうが、、
冒頭からの船やタンクのおもちゃ(CD?)を駆使した場面から、ちょっと引いてしまった

ストーリー自体は特筆すべき部分はないし、「シン・ゴジラ」ほど"めんどくさい官僚"を描く必要もないのだから、もっと自由に表現できたのではないかと思ってしまった

多分、2度と観ない作品だろうなぁ

評点:65点





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.09 09:38:51
コメント(2) | コメントを書く
[映画批評] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「ゴジラ -1.0」(05/05)  
TAA208 さん
立案された民間駆除対策に根拠が乏しいというか、破壊力がぼんやりしていて実感できない気がしました。
シンゴジラの方は3回(3回目はモノクロ版)見ました。ゴジラより人間の方がおもしろかったです。 (2024.05.09 22:59:23)

Re[1]:「ゴジラ -1.0」(05/05)  
TAA208さんへ
「シンゴジラ」は海外進出に失敗したけど、本作はまんまとアカデミー賞を取ったあたりがマーケティング戦略の勝利なのでしょうね。
次回作は浜辺美波さんがゴジラ化するのかなぁ、、楽しみ (2024.05.12 13:08:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: