2010/05/31
XML
カテゴリ: スキンケア
キレイになりたい気持ちが最高の美容液。ワタシらしいワタシでいるために使っているものです


手作りの化粧水を始めてからどのくらいになるのかな?
十数年になると思うのだけど
肌は自分で言うのもなんですが、きれいな方だと思う

色々なレシピを試してみた
ローズの葉をアルコールで抽出してクリームを作ったりと
手作りにハマルとやりたいことが出てきて
あれもこれも、作ってみたくなる

今回作ったのはゼラチンを使った化粧水
このレシピはゆほびかという健康雑誌を参考に作り始めたのですが
暑くなると冷え冷えのジェル状化粧水がとても気持ちいいです

私は便秘症なのでアロエエキスを毎日飲んでいるのですが
清涼飲料水のアロエエキスを、化粧水作りにも利用しています。
アロエには保湿作用と引締め作用があるのでスキンケアには最適なんです
他にはお菓子作り用の板ゼラチンを使って
化粧水をジェル状にしてあるのですが、ゼラチンはコラーゲンの塊ですから
表皮に吸着させれば大きな保湿効果が期待できるんですよ

私が現在使っている基礎化粧品は手作りの化粧水のみです
洗顔の後には、この化粧水をコットンでたっぷり付けています
今は、それだけで充分潤いますが、もしもこれだけで乾燥を感じる場合は
馬油とヒアルロン酸を混ぜたクリームを少しつけます

【材料&作り方】
1・鍋に【水150cc】と【1.5グラムの板ゼラチン2枚】を入れて10分間ゼラチンをふやかす
2・鍋に火をつけ、沸騰したら弱火にして3~5分煮る。
3・ゼラチン水が冷めたら、【尿素小さじ2杯】を入れてかき回し、尿素の粒を溶かす
4・【アロエエキス150cc】と【グリセリン5cc】を入れてよく混ぜる。
5・ポンプ式の容器に入れて冷蔵庫に入れる。一晩置くとジェル状の化粧水ができる
6.保湿力を高めたい時はヒアルロン酸原液10mlを入れるとよい

私がいつも利用している 【太陽のアロエ社】 というショップさんでは
このレシピを紹介してくれており、アロエエキスを買うと
【板ゼラチン・グリセリン・尿素】をくれます
でも、【ください】と言わないとダメですよ!




ランキング参加中です。応援クリックお願いします♪

スキンケアランキング 美容ブログランキング




・ + ・ + ・ + ・  暇があったらあんずの本館にも寄って下さい  ・ + ・ + ・ + ・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/10/17 11:42:48 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あんずの日記

あんずの日記

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: