2019/06/15
XML
キレイになりたい気持ちが最高の美容液。ワタシらしいワタシでいるために使っているものです


知人のお子さんを時々預かって
うちの子供と一緒に遊んだり、散歩をしたりしている。

自閉症の小学校3年生の女の子、ミキちゃんは
最初は全然馴れてくれなくて
ヤッパ大変だなあと音をあげそうになったけど
最近では色んなお話もするようになった。

ミキちゃんの4歳の妹の保育園の保護者会とか
親戚の仏事などがあると
私の携帯に応援依頼の連絡がはいる。

最初の頃は家の中で一緒に絵を描いたりして遊んでいたが
最近では公園とかスーパーに行ったりしている。
人の多い場所で奇声を発したりと
最初は私もオロオロすることがあったけれど
今では、チョットの事では動じなくなった。

トイレに行く時は私も個室に一緒に入る。
その時、『水の中に足を入れたらどうなるの?』
といつも聞かれるので
『ビチョビチョになって冷たいから、やっちゃいけないんだよ』
と答えていたものの、チョッピ嫌な予感が・・・

今日は本屋に絵本を買いに行った。
『オシッコ!』と今にも漏れちゃいそうな様子なので
あわててトイレに・・・

ドアをあけてミキちゃんが入ったので、私も入ろうとしたら
なんと
自分だけ入ってバタンとドアを閉め、鍵を掛けてしまった。

『開けて~』とドアを叩いても中からは返事がない。
その代わり
ジャージャー、ピチャピチャという音が聞こえてくる。
何をしているか、目に見えるようだ。
水を流す音と水のはねる音が聞こえ
ミキちゃんがキャッキャという声をあげている。

私も覚悟を決めてホッておいたら10分くらいしてドアが開き
ビショビショの靴に
スカートまで水がはねて濡れているミキちゃんが出てきた。

『冷たい?』と聞いたら
元気に『ウン!』と満足そうに答えた。
マッ、イッカ。

本屋から家までの道を手をつないで歩きながら
ミキちゃんはご機嫌。
こういうのもイイカモしれないと
私もチョッピ楽しくなった。




ランキング参加中です。応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 美容ブログ 手作りコスメへ
にほんブログ村


人気ブログランキング




暇があったらあんずの本館にも寄って下さい  ・ + ・ + ・ + ・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/06/15 06:00:11 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あんずの日記

あんずの日記

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: