2021/03/25
XML
キレイになりたい気持ちが最高の美容液。ワタシらしいワタシでいるために使っているものです


知り合いの80歳のおばあちゃんはひとり暮らし。
時折様子を見に行きながらおしゃべりをしてくる。

教員をしていたミヤさんは読書が好きで
図書館をよく利用している。
和裁も出来るし
ブラウスとかスカートも自分で縫っているのだ。

自分で作ったブラウスの襟には花模様の刺繍がしてある。
一針一針手で刺した素朴な美しさは
生き方そのものを象徴しているようだ。

沢山の経験を積んで年をとったからって
みんながみんな、話がオモシロイ訳じゃない。
でも、ミヤさんの話は『へぇ!』と唸ることもあって
さすが本好きの人は知識が豊富だなあと感心する。

今日はこんな話をしてくれた。
働き者と思われているアリの中には怠け者もいて
全く働かずに
エサを集めてきた仲間からもらって食べてる
怠けアリが2割はいるのよ、というのだ。

優秀な個体だけでは、集団の生産性は最大にならないことが
分かってきているそうだ。
つまり仕事をしないアリにも
何かしらの役目があるのだという。

あれ?
どっかでみた光景と思ったら
釣りバカ日誌』のハマちゃんだ、と気が付いた
『優秀な個体だけでは集団の生産性は最大にならない』
いい話だなあと思う。




ランキングに参加しているので応援クリックしてくれたら嬉しいです♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ ワーキングマザーへ
にほんブログ村


育児・3人兄弟/姉妹ランキング



暇があったらあんずの本館にも寄って下さい  ・ + ・ + ・ + ・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/03/25 01:02:58 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あんずの日記

あんずの日記

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: