雲の上はいつも蒼空

雲の上はいつも蒼空

PR

2015.04.10
XML
カテゴリ: 家庭&家族
息子がアパートに移って約10日…。

今日は夫も歓迎会で遅い。

モニタリング!の録画を娘と見ながら、
二人きりで晩御飯を食べ、
それから娘がお風呂に入る。

リビングには私一人。

何だか静かだ~。

これまでも修学旅行とか、
ホームステイで留守だったことはあるが、
こう長いとやはりだんだん違和感を感じる。

我が家では、朝にご飯が炊きあがるよう、
ほぼ毎晩、5合のお米を炊飯器に仕込んでから寝ていた。

息子が出てから、
お米を3合に減らしてみたのだけれど、
なんと、その3合が余っちゃうのだ!

これまで息子とパパの分、
毎朝お弁当を2つ作っていた。

この辺では中学生は給食なので、
あと一年、お弁当は一個だ。

少ないから楽かというと、
手間は別に変わらない気がする。

むしろモチベーションが下がったような。

それはお弁当だけではなく、
毎食のおかず作りも何だか士気が上がらない。

餃子みたいに、
ホットプレートに60個作って、
焼きあがったところを皆でワッと食べる、
なんてことを3人でしても、
何だか盛り上がらないような。

作る気が起きない。

一人減るってこういうことなんだなぁ。

いや、家族が減ったわけじゃなくて、
離れて暮らしてるだけなんだけど。

何だかジワジワと感じてきた。

これは息子ロスなのか?
(いや別に失われた訳じゃないんだけど!)

息子がこのまま遠隔地に就職して、
娘もどこか離れたところに進学したら、
どんだけ寂しいんだろう?


どこのうちでもある、
珍しくない話なのですが。

うちにもついに来ちゃったんだなぁと思います。

いつかは通過する道なので、
頑張って乗り越えたいと思います…。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.04.10 21:30:58
コメント(0) | コメントを書く
[家庭&家族] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: