PR

プロフィール

たーー坊

たーー坊

カレンダー

コメント新着

たーー坊 @ Re[1]:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) ドル箱好きさんへ まあ、珊瑚は駄目でも、…
ゆでタコ@ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) ブログ久しぶりぶりですね❗️ 魚なかなか…
たーー坊 @ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) いやいや、昔は珊瑚が咲き乱れていたのに…
ドル箱好き @ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) アデもキヘリも貫禄あって、きれいですね…
たーー坊 @ Re[1]:ベラの混泳は試行錯誤(03/26) ママまーたんさんへ コロナ騒ぎで気持ちが…
ママまーたん @ Re:ベラの混泳は試行錯誤(03/26) こんにちは~~♪ 生きてます(笑) 水槽…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2017.04.09
XML
カテゴリ: 海水魚

我が湘南水族館のメンバーはほとんどが爆食いです。
爆食いでないと、生き抜いていけないからね〜大笑い
しかし食が細い子もいます、それがいつも悩みの種。

我が家のヤッコは、大型ヤッコが9尾(幼魚含めて)
中型ヤッコが3尾、小型ヤッコが5尾います。びっくり
しかし、小型ヤッコがあんまり食べくれないんです。

そもそも小型ヤッコは、いつもLRを突ついていて
餌をあまり食べなくても生きていけるみたいですが、
でも全く食べないとやはり痩せて死んでしまいます。



新珊瑚水槽のレモンピールは、おそらく4年半以上
生きてますが、その他はなかなか1年を越せません。
フレームエンゼルはまだ5ヶ月経っていないんです。



しかし、苦手なのにもかかわらず、小型ヤッコで
最も難しいと言われて、私自身も最長2ヶ月しか
飼えたことのないシマに手を出してしまいました。



しかも、7.5センチと大きくて、餌付いてないと
教えてもらっていたのにポチってしまいました。
さて、果たしてこの先、どうなるんでしょうか?



来てから、最初の1週間は、隔離ケース住まい
粒餌はもちろん冷凍ブラインにも反応しません。
ただ、状態は悪くなく痩せてないので、期待大!



3日ほど経つと、少しフレークや乾燥ブラインに
興味を示し出し、突き出しました。飲み込んでは
くれていませんが、これはとてもいい兆候ですね〜



ただ、隔離ケース住まいでは、LRも突けない為、
飲み込んでくれないと絶食状態になってしまうので
1週間後に隔離ケースから出してあげました。ぽっ
フレームエンゼルとは何とか折り合ってくれました。



上の3つを与えたり、冷凍ブラインをあげています。
水面には上がって来ますが、食べてくれてるのかな〜
シマヤッコが食べる餌を知っていたら教えて下さい!

私にとっては禁断のシマヤッコ、過去に何度も、しょんぼり
失敗してきましたが、今度こそ長く飼いたいものです。
とりあえず半月経過、痩せてきてはいないと思います。
動画を見ても分かる通り、食べにきている感じ?ぺろり

クリックで動画がスタート

と書いている間に、別水槽では、ショックなことが
起こってしまいました。好事魔多し!がっくりです。
あ〜アクアは難しい!次回は思いっきり嘆きますよ〜

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ


いつもポチッとクリックして頂き
応援をありがとうございます。手書きハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.04.09 15:48:31
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: