PR

プロフィール

たーー坊

たーー坊

カレンダー

コメント新着

たーー坊 @ Re[1]:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) ドル箱好きさんへ まあ、珊瑚は駄目でも、…
ゆでタコ@ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) ブログ久しぶりぶりですね❗️ 魚なかなか…
たーー坊 @ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) いやいや、昔は珊瑚が咲き乱れていたのに…
ドル箱好き @ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) アデもキヘリも貫禄あって、きれいですね…
たーー坊 @ Re[1]:ベラの混泳は試行錯誤(03/26) ママまーたんさんへ コロナ騒ぎで気持ちが…
ママまーたん @ Re:ベラの混泳は試行錯誤(03/26) こんにちは~~♪ 生きてます(笑) 水槽…

バックナンバー

2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2017.12.13
XML
カテゴリ: 海水魚の病気
前回、ブログのアクセス数の100万突破を
発表しましたが、その後も順調に増えてます。
訪れてくださる方々には深く感謝しています。
以前、100万を突破したら休止する予定と
発表しましたが、もうしばらく続けてみます。



このおめでたい時に、水槽群の混乱は、まだ
収まってません。半崩壊したメイン水槽から
救出した4尾は、銅イオンでなんとか回復、
水槽に戻しましたが、その時、出せなかった
サザナミヤッコにキレがなく不安が残ります。

画像クリックで動画スタート


また新魚が突然死してしまう新ヤッコ水槽は
ついに長く生きていた先住にも☆が出ました。
白点・白粉はないので、この水槽は白点病や
ウーディニウム病ではなくPHに問題ありと
にらんでいろいろと対策用品を購入しました。
PHを計測した後バッファー剤投与ですかな?



さらにリベンジ水槽でも突然死が出て、びっくり
もう、がっくりくるやら、うろたえるやら
現在、9つある水槽のうち3つが不調です。
残り6つは安定しているのは不幸中の幸い?
しかも明日から、今月、3回目の出張です。
帰ってくるまで、皆、無事でいてくれ〜しょんぼり



泣きっ面に蜂、調子が良い水槽でも事件発生!
隻眼のゴールデンバタフライ「政宗」が怪我、
左側の横っ腹に深い傷を負ってしまいました。
LRに擦れて怪我したか、誰かに噛まれたか、
わかりません。病気ではないと思うのですが、
凶暴になったヤエヤマギンボにやられたのか?



かわいそうに鱗が何枚か剥がれ落ちています。
まず、ビブリオを疑ってOTC散を経口投与、
取り出して、テラマイシン軟膏も塗りました。
その甲斐あって、傷は悪化したり拡大したり
していませんが、半月経っても治っていない。
変わらず爆食いなので大丈夫だと思いますが。



「政宗」のライバルのインドニシキの「幸村」
もう4ヶ月になりますが、元気にしています。
以前に書きましたが、この水槽は過密なほど
たくさん詰め込んでいますが安定しています。
多分、濾過機能と換水のタイミングが上手く
噛み合ってバランスがとれているんでしょう。

昨日調子が良くても今日も良いとは限らない。
また海水魚飼育に基本はあるけど絶対はない。
この二つは、長くアクアリウムを続けてきて
幾度となく思い知らされた格言ですね。ウィンク
水質も混泳も上手くバランスが取れているか
これに尽きると思うんです。見極める為には
日々の観察が大切なんですが、まだまだです。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ




2つともポチッとクリックして、
応援をお願いいたしします。手書きハート
皆様の熱い応援のおかげさまで
ランキング上位に輝いています。
 m(_ _)m​​​ 感謝 m(_ _)m​​​​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.12.14 00:07:28
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:誰にやられたんだ、政宗!?(12/13)  
お久しぶりです!(#^.^#)

しばらく訪問してなかったうちに水槽の調子が落ちたのがあるんですね?

水槽あるあるですよね・・・突然不調になるの。
きっと何かしらの前兆や原因もあるんでしょうがなかなか気づかないですよね。
うちもマメスナの開きが悪くなって来た上に例のウミウシもまたまた見つかるし、わからないけど水質悪化があるのかもです(-_-;)
(2017.12.13 22:38:19)

Re[1]:誰にやられたんだ、政宗!?(12/13)  
たーー坊  さん
ママまーたんさんへ
そうなんです、悪くなるときは、何かしら前兆があるんです。
気づかなかったり、気づいても大したことはないと高を括だたりしてしまいますね〜
換水ひとつにしても、まだいいやと思ってしまうことがしばしば、そのしっぺ返しは必ずやって来ます。
ウミウシ、まだ、いるんですか?こういう害虫も一度発生すると、なかなか根絶できませんな〜
まあ、地道にコツコツと頑張るしかないですね〜 (2017.12.14 17:49:05)

Re:誰にやられたんだ、政宗!?(12/13)  
ドル箱好き  さん
政宗はどうしたんでしょうね。
赤くなっていないから、大丈夫かな?
仰せの通り、絶対ってないので、自分でよいと思う方法が最善の方策だと思います。

pHの低下は、見落とします。ウチは元々、低めになるので、常にバッファ剤はあります。
最近は淡水浴をしませんが、淡水浴する時はバッファで8くらいまで上げてからやってます。
こういうのもお金かかるし、お金と神経は使います。 (2017.12.14 22:34:25)

Re[3]:誰にやられたんだ、政宗!?(12/13)  
たーー坊  さん
ドル箱好きさんへ
最近、出張が多いので、十分な観察ができず
水槽不調の前兆を見極めることが出来ません。
そのせいで失う魚も多く、完全に自信喪失です。
多少、技術も観察眼も上達したと思いますが、
10年も経験してこの程度とは情けないですね〜
政宗も隻眼なので、何かと心配ですね。
PHの管理は慎重にやらないといけないので、
週末にじっくり取り組むつもりです。
(2017.12.15 00:12:35)

Re:誰にやられたんだ、政宗!?(12/13)  
Love Z4  さん
アクセス数~すごいですね!
ウチは・・・ショボ!!!
なので、ここでやめたらバチが当たる! 
楽しみにしてる=アクセス数ですから、逆にどんどんUPしなくちゃダメでし
ょ~!
自分もこれからも応援してるファンの1人ですよ!
(2017.12.17 15:32:03)

Re[5]:誰にやられたんだ、政宗!?(12/13)  
たーー坊  さん
Love Z4さんへ
ありがとうございます、失敗談ばかりなので、反面教師にしている人が多いんでしょうね〜(笑)
ただ、失敗の繰り返しに、へこたれない私も、最近はさすがたに疲れてきました。
まあ、少しは進歩したら、何かしたら書いていこうと思います。
(2017.12.18 11:08:36)

Re:誰にやられたんだ、政宗!?(12/13)  
有沢諒  さん
治療された子達が回復されて良かったですねほっとしました。
前回のコメントかなり長文になってしまってすみませんでした。
決して銅治療に反対なわけではないんです。
ただ、銅はかなりリスクもあるので、本水槽で気軽にできる治療ではないってことをたーー坊さんへというより、どちらかというと他の読者の方に伝えた方がいいかなって思って。
これだけアクセスのあるブログですし、やっぱり参考にされる方は多いんじゃないかなって思うので。
ちなみに私のブログはどっちかというと淡水時代の過去日記のアクセスが多いんですよね~(^^;
海水にチェンジしてからあんまり更新できなくなってしまったのもあると思いますが、たーー坊さんと違って、参考になる日記が書けてないのが理由かなとも思います。

政宗くんケガですか~
でも、ひどくなっていないで餌を食べているなら大丈夫でしょうか?
うちでもカエルウオが暴れて噛みつきまくったりしたことがありました(^^;
あの子達って意外に乱暴っていうか、いじめとは違うけど縄張りに入るとどんな大きな子でも攻撃する気性の荒さがありますよね。
ケガってすぐに治るときもあるけど、ちっとも変わらないと思っていたら急に回復に入ってすっかり綺麗になったりもするので、ひどくなっていないようなら様子見でしょうか?
早く良くなるといいですね。 (2017.12.18 16:52:32)

Re[7]:誰にやられたんだ、政宗!?(12/13)  
たーー坊  さん
有沢諒さんへ
銅治療は出来るだけ早くやりたくない治療ですね。おっしゃる通りだと思います。
ただ、白点ぐらいなら、銅を使わなくても治せますが、ウーディニウム病は進行が早く、致死率が高いので、治療を急がなくてはなりません。
なので、出来れば取り出して、そこで銅イオン治療するのが一番ですが、水槽内の病源虫を根絶出来ないのがじれったいところです。
水槽内で銅イオンを使うと、生態系のバランスは崩れて、無脊椎動物は飼えなくなるので、オキシドールやマラカイトグリーンで発症を抑えるくらいしかありません。
今、ウチの水槽は、半分は銅イオン使用履歴有り、半分は無しですが、珊瑚やイソギンチャクは後者にしか入れていません。
ゴールデン、この後、とんでもないことが起こってしまいました。また、後日、報告します。 (2017.12.19 07:57:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: