全378件 (378件中 1-50件目)
雨になりそうな予報で、覚悟はしていましたが明日はどうやら「くもり後はれ」のようで、大助かり♪盲導犬のハンちゃんと一緒なので、できれば雨が降らないといいなぁ。な~んて自分都合なのですが、願っていました。(^^;)いやぁ。盲導犬と一緒に通勤されている方は、雨降りは大変だろうなぁ。とつくづく感じます。明朝5時半前に家を出て、夕方帰ってくる予定です。リュックに、万が一用のハンちゃんご飯2食分を入れれば準備完了!!今日は、早めに寝ま~す♪
2016年06月19日
コメント(0)
iPhone6sの『Hey Siri』の設定をオンにして、音声で電話帳に登録した人に電話をしたり音声で初メールができました。これは、簡単!とても、便利!それにしても、私はダブルタップが下手なようで練習が必要なようですが電話とメールができたので、今日は◎です♪そうそう、Siriに「バイバイ」と言ってみたらアプリが終了したので、面白かったです。
2016年06月18日
コメント(2)
iPhone6sをGetするために地元のドコモショップに行ってきました。約2時間・・・。長かったです。(^^;)ボイスオーバーをオンにしてもらった以外、特別に何をしてもらったわけではないんだけれどなぁ。まだ、凹凸があるわけではない、つるつるてんのiPhone.私には何もできません。。充電中です。
2016年06月17日
コメント(0)
4月に買ったWin10のタブレットPC。久しぶりに触ったら、電源も入らない、、、ということを、夫のたもっちゃんが発見しました。色いろと試みるも、全く無反応。(^^;)NECの修理センターみたいなところに運ばれてゆきました。元気に戻ってきてくれますように。
2016年06月16日
コメント(0)
淡路産のちりめんと、京都の青実山椒(塩でアク抜き済みのもの)が手に入ったので初めてちりめん山椒を作ってみました。作る、なんて言っても*1 フライパンでちりめん150gを軽く炒る。*2 酒大さじ3をふり入れ、さらに炒る。*3 みりん大2強と醤油大2強、砂糖小さじ2を合わせたものを加え、水分がなくなるまで炒る。*4 アク抜きされた青実山椒30gくらいを混ぜあわせて出来上がり!う~ん、もうちょっと甘味があった方が私好みだったかも。
2016年06月13日
コメント(2)
お昼前に、実家の母が仏花の一部にしたいというのでカンちゃん花壇の金魚草を取りに行きました。根本から10cmくらいのところで切ると脇から次々出てくるので、その方がいいから「たくさん取って。」と言ったのですが母が、「カンタスの所が寂しくなるから。」と言って、3本だけ取って帰りました。雲の上のカンちゃんにも、母の声が届いたような気がしました。
2016年06月12日
コメント(0)
ここ数年ずっと、アクリル型で石けんをつくっていましたがひさ~しぶりに木型でキッチンソープを仕込みました。私は、よい香りでしあわせな気持ちで台所仕事をしたいので、廃油は使いませんがキッチンソープなので、ちょっと開封から時間が経過してしまった油を中心に泡立ちなど考えながら作ります。香りは、はっか精油を中心に、ユーカリレモン精油とローズマリーにしました。大きい木型は、やっぱり楽ですね~♪今は一応、保温箱に入れていますが、型出しもペーパーを引っ張るだけなので、簡単!!わが家は、他の石けんと間違わないようキッチンソープは、なみなみ包丁で切り分けます。あ! 切り分けと石けんを包むのは、器用な夫、たもっちゃんが担当します。(^^;)
2016年06月11日
コメント(2)
わが家のラブラドール・レトリバーハンちゃんが、5歳になりました。今は、たもっちゃんとダッシュで夜の散歩に行っています。
2016年02月15日
コメント(3)
同じ日本とはいえ、公園のブランコが埋もれてしまうくらいの積雪が残るひな祭りだというお友達がおりますが私のところは、春の訪れを感じさせてくれる淡路島の生わかめと、いかなごが届きました。乾燥ものでも塩蔵でもなく、生のわかめは季節もので美味しい☆いかなごは釘煮もいいけれど、私は釜揚げを熱々のごはんでいただくのが大好きです♪♪梅の花も膨らみ、 春だなぁ。と感じる今日このごろです。
2012年03月03日
コメント(2)
チーズケーキを焼きました。タルト生地に使ったバターは、香りが好きな明治の発酵バター♪最近、数量制限で手に入りにくいバターですが、お気に入りがGETできてラッキーでした。 3日くらい冷蔵庫で冷やしてから食べるほうがタルトがしっとりして美味しいように思います。・・・が、味見味見といいながら、お腹におさまっていくのですが。(^^;)
2012年02月24日
コメント(4)
久しぶりに みつろうキャンドルを作りました。 何年か前に、ターシャテューダーさんが家中で使う1年分のみつろうキャンドルを家族で作っておられる様子をテレビで見ましたが、「いやぁ。昔ながらの暮らしを実践するって大変だわぁ。」と思いました。 けれども、からだに害のない自然な素材で作ったキャンドルにはどこか懐かしさと優しさを感じます。時々、ゆったりとした気持ちを思い出すように、みつろうの甘い香りを楽しみながらちょっと前の時代の主婦の日常の一部を垣間見るのもいいな。と感じます。 ドライハーブ 入りのキャンドルは、炎で燃えてパチパチ音がしたりハーブの香りがほのかに漂って味わい深いですね♪芯のまわりの溶けたロウに、エッセンシャルオイルを数滴落とすとお部屋に精油の香りが拡散します。多くの精油は可燃性がありますので、ろうそくの火を一旦消してから滴下します。(ほんと、ボワ~ッと燃えますので、火を消してから精油を加えないと怖いです!)夏には、レモンマートルやレモンセントティーツリーなど 虫の嫌う香りを漂わせると私たちは気持ちよく、&蚊は遠ざかってくれるのでとってもおススメです☆ ちょっとぶ格好なのも、愛嬌♪ 【材料 】みつろう 50gマカダミアオイル 大さじ1くらいドライハーブのラベンダー 少々ドライハーブのカモミール 少々【作り方】1) みつろうとマカダミアオイルを湯煎にかけて溶かします。2) 1)にドライハーブを加えて混ぜます。3) 2)を流し込む型と、ろうそくの芯の太めのタコ糸を用意します。 糸を重しのウォッシャーとつないでろうそくのほぼ真ん中に 糸がくるように固定します。4) 型に流し込んで固めます。5) タコ糸を適当な長さでカットします。
2012年02月23日
コメント(2)
1年半くらい前にセミナー参加のときなどに必要でオリンパスの音声ガイドつきICレコーダーボイストレックDM-4を買いました。先日、ソフトがバージョンアップされているとのことでさっそくダウンロード。「ん? 何か変・・・かも?!」「あら? あらららら?」「これは・・・まずいかも。」ということで、お客様相談センターに電話をしました。担当の方といろいろ試みたものの、やっぱり頭脳がどうかしてしまったみたいで修理してもらうことになりました。(^^;)ピックアップサービスで自宅まで宅配業者が取りに来てくれて修理後配送されてくるので、手間いらずなのはありがたかったのですが7,140円の出費。(;;)いったい何が悪かったのか未だ不明で「きっとダウンロード前から、体調不良だったのね。 うん。きっとそうだ。」と、機械音痴の私は思うことにしています。(笑)
2012年02月15日
コメント(2)
昨日朝、アロマの夢でも見ていたのかな?全然覚えていないのですが、目覚めたときに、『シダーアトラス』と、精油の名前がカタカナで頭に浮かびました。以前から私にとって、シダーアトラスの香りに感じる印象は以下のようなものでした。・まっすぐな背の高い木がたくさん生えた、緑が美しい山が思い浮かんだ。・眼の奥がジーンとする感じ。・男性的なイメージがした。・シャープでありながら独特の甘味があって、うっとりたした気分がする。・喉から、上向きに気が流れる感じ。昨日は、「心身共にデトックス!!」という感じを、強く受けました。そして今日は、「さぁ、がんばるゾ~!!」という感じです☆
2012年01月18日
コメント(2)
20年近く前にもなるのですが、嫁入り道具のひとつとして、電気ムスイ鍋を買ってもらいました。叔母のおススメだったのですが、まだまだ元気に活躍してくれていますので良いお買い物だったと思っています。24歳のとき、レシピ通りにチーズケーキを焼いてみたんですよ。フワ~ッと膨らんで、「わぁ~い!!」と喜んだのもつかの間、鍋から出すと、ベチャ~ッと広がって、ホットケーキみたいになってしまいました。義母がまじめに、「大きなホットケーキ焼いたんやなぁ。」と感心していました。(^^;)あれ以来、二度と焼いていませんでしたが、先日、ひょんなことから叔母に、作り方の詳しいコツを教えてもらいその鍋で焼いた成功品のチーズケーキも、プレゼントしてもらいました。「すご~い! 立ち上がりもきれいだぁ!」感動モノでした。それで、おととい焼いてみましたよ。大成功~♪ ほんと簡単にきれいにできちゃうんだから~☆おばちゃん、ありがとう!!と感激しました。そして今日、叔母が今度はオレンジマーマレードのケーキと、そのレシピをもってきてくれました。「すご~い! 立ち上がりもきれいだぁ!」私、スポンジ焼いてみたかったんだもの!!近いうちに、焼いてみよう♪♪あ・・・でも・・・、気をつけないと太るわね。(^^;;)
2011年05月08日
コメント(5)
今日は、2年前に逝ったわが家のラブラドール・レトリバー、カンちゃんの誕生日。朝、目覚めて一番、やっぱり夫とハッピーバースデーの歌を歌いました。その後、おおきなカミナリが何度も鳴りました。カンちゃん、カミナリさんは大嫌いだったのですが。。。(^^;)「きっとカンちゃんが、天国の大きな大きな太鼓に、 太いしっぽでポンポコポンポコ鳴らしているんだよ。」と話しました。午後、治療院のクライアントさんが私の著書「ずっと一緒に」を読みました。と仰ってくださいました。今日は、カンちゃんの誕生日なんですよ。とお話ししました。夕方、カンちゃんの大好きだったバルコニーには強風で、洗濯物のバスタオルが1枚、洗濯バサミごと吹っ飛ばされていました。彼がいたら、真っ先に「これ、落ちてる!」とクンクンしながら知らせてくれたでしょう。いつも以上に、あちらこちらでカンちゃんの面影を感じます。もちろん、私の内ではいつも一緒です。でも、そのリアルな暮らしは前世じゃないかと思うくらいずーっと前のような気もします。なんだかとっても不思議な、4月25日です。
2011年04月25日
コメント(5)
◆「できること」と「できないこと」と障害をもつ人をみかけると、どう感じられますか。「お気の毒」ですか。もしそうだとしたら、なぜでしょう。「だって、○○ができないでしょ。」という声が聞こえてくるような気がします。確かに、物理的負担は健常者の方より多いでしょう。でも、私にとってはそれよりも、こころの負担の方がよほど大きいような気がします。そして、そのこころの負担は、障害者だから感じるものではなく、誰もが感じること本質的には変わらない、と思っています。本当にできないかどうかは別問題として「できないこと」があると思うのは、障害者ではなくても、みんな同じようなものではないでしょうか。ハンディがあると、その現実が浮き彫りになりやすいのだと、私は思います。何かをしようとしたとき、物理的にクリアしなければならない場面に遭遇します。試行錯誤して、不可能に思えたことが可能になったときは、とても嬉しいです。実際問題、行動の幅が広がり生活がラクになります。私、頑張ったな。という達成感も感じられます。でも、どうしてもどーーーしても限度があり、できないことを目の当たりにすることがあります。すると年来の仇敵と出会ったように感じて、苦しくなってしまうのです。今の時代、仕事や複雑な人間関係を前に、「どう頑張っても限界だ!」と感じている人が増え続けているように感じます。思うようにならないことへの葛藤は、決して障害者特有のものではありません。それぞれが選んだ人生のシナリオの数だけ、シチュエーションはさまざまですが構造は、同じような気がします。
2011年04月23日
コメント(0)
ちょっと奮発して、新しい拡大読書器を買いました。パソコンをはじめ、ここ数年の機械ものの発展には本当に感心させられるものがあります。障害者のための便利グッズにも、実用性にとんだものがたくさん増えました。私の生活にかかせなくなった便利グッズに「画面音声化ソフトと拡大ソフトの入ったパソコン」と読みたいものを下のテーブルに置いて、テレビ画面のようなディスプレイにその文字を映し出す、「拡大読書器」があります。4年前、中古で買った拡大読書器は文字を読んだり書いたりする度に、微妙に文字がブレてフォーカスをあわせるのが大変でした。パソコンライフが当たり前になって、字を書く機会が少なくなっていましたがICA(国際クレイセラピー協会)の勉強を始めてからは、レポートが手書きで書く様式だったのでここ2年くらいは、学生時代に戻ったように字を書くことが増えました。読んでいるとき、きれいに写っている画面が、文字を書こうとしてテーブルに手を置くと、その重みで画面がブレること。手の影になって暗くなり、ペン先が把握できなくて書きにくくて仕方がない。書いた文字を、そこだけ消すのはもっと大変!!など、本当に悪戦苦闘していました。もちろん、協会に訳を話してレポートをメールで提出するとかワープロで打ち込んだものを印刷して郵送するなど、他に方法はいくつもあったと思っています。でも・・・やりたかったんですよ。全盲の夫は、かつて弱視だったころを思い出し消しゴムを小さくカットして使えばいいとかそんなの1行全部消して書き直すほうがよっぽど早いとか言いながら笑っていました。その拡大読書器が、ここ数年でとても使いやすくなり、種類も増えたようなので神戸や大阪などの展示会に行ったりメーカーに問い合わせたりしていました。そして2週間前、ついに納得のいくものを購入したのです。「自動フォーカスなので、読みたいものをずらしていっても ブレることがあまりない。」「書くときのモードに変えると、ペン先に焦点があうので 以前のものと比べると、比較にならないほど書きやすくなった。」とーーーっても嬉しくて、久しぶりにいっぱい字を書きました。拡大読書器の前に座る事がふえ1週間もしないうちに、目の痛みを感じる事が多くなってしまいました。すぐに調子に乗ってしまうのは、私のクセのひとつです。気をつけます。(^^;)
2011年04月22日
コメント(0)
あれから1ヶ月がたちました。その時、私は久しぶりに、アロマ&クレイを楽しみましょう♪体験会をわが治療院のアロマ部屋で開催していました。夕方、実家の母の電話で、事の次第を初めてしりました。東日本大震災。時間を追うごとに、身をつまされるようなニュースがどんどん流れ、16年前の、阪神大震災のことが蘇りました。兵庫県とはいえ、私の住んでいた田舎は震源地から離れていましたので事なきを得ましたが、夫の兄が瓦礫の下だという知らせが入り、義父母たちが現地に向いました。夜になっても連絡がなく、テレビでは火災の光景が映し出され本当に不安な気持ちでいっぱいだったのを、思い出しました。今もなお、大きな余震が続く中、言葉にならない悲しみと、大きな不安の中で暮らしておられる方々、余談を許さない福島原発。二次被害的に仕事を失う人たち。。。大きな自然災害を前にすると、私たちは自分たちが地球の支配者ではなく一住人に過ぎない事を思い出します。この度の事を、負の記憶にだけ留めるのではなく私たちの生活を見直し、これからの日本をどう創ってゆくのかをひとりひとりが真摯に考え、行動するきっかけにできれば…と願います。私は、私の目の前にあることを一生懸命にする。今在ることを、楽しみ、喜び、感謝する毎日を過ごしてゆきたいと思っています。
2011年04月11日
コメント(4)
昨日は、クレイインストラクター試験の実施日でした。在宅試験なのですが、内容はけっこうなボリュームで、記述式問題もたくさんありました。終わった時は、「あ~、もう試験はけっこう!!」と思いました。晩ご飯の“しらすどんぶり”を食べて、ばたんきゅーで寝ました。(笑)-------------朝方、寝言をさけんだようで、夫に起こされました。カンちゃんが、胸にすっぽり抱きかかえられるほどの子犬になって赤い布製のリードをつけていました。なぜだか家族でバスに乗っていて、到着するとカンちゃんがひとりで走りおりてしまいました。つかまえようとしても、なかなかつかまらず、あと一歩のところで逃げてしまいます。やっとつかまえたと思ったら、これまたなぜか学生の時にアルバイトをしたパピヨン犬の犬舎で、犬たちが食べていたパッケージのビーフジャーキーの大袋をカンちゃんが半分も食べてしまっていて、「こんな塩分の多いの、いっぺんに食べて、どうするの~?!」と私が怒っているところで、夫に起されたのです。(^^;)リアルな夢だったなぁ。-------------今朝、問題と解答用紙の入った封書を郵便局に出して来ました。窓口のお姉さんに、オバサンぶりを発揮して「必ず今日の消印が必要なので、間違いなくお願いしますね。」と言いました。お姉さんは、「今日出してもらったものは、今日の消印がつきます。」と。そりゃあわかっているんですけどね~。(笑)-------------あ~。やれやれ。今日のおやつの美味しかったこと!やっぱり、また何かあったら試験もいいかもね~☆父のお土産の酒蒸しまんじゅうとコーヒー。あ~、おいしかった♪♪わんわん♪
2010年05月17日
コメント(6)
2004年にはじめて、石けんが自宅のキッチンで手作りできることを知りました。楽天で、たくさんの先輩ソーパーさん(石けんを作る人)に出会いいろ~んな情報やアドバイスをたくさんいただきました。改めて、本当にありがとうございました。年月が流れ、手作り石けんブームも一時の加熱ぶりがおさまったような気がします。(笑)楽天でも、気がつけば何人ものお友達の姿が見えなくなっていますね。この6年の間、私は生活が大きく変化する中でペースダウンしながらも、石けんを作り続けた訳を考えてみました。私は、いわゆるエコロジストではありません。マメな性格でもありません。特に、市販の石けんを使って、不調を感じる事もありませんでした。なぜ?その理由は、それまで自分の中の固定観念で「買うもの」と思い込んでいたものが自宅で作れてしまうという、制限が外れた自由な感覚からなんともいえないワクワク感が得られたことだと思います。アロマセラピーに魅せられて、コスメを作り始めたときも、同じような感覚がありましたが、石けん作りには、レシピを考えること、実際にぐるぐるする楽しみどんな型に入れるのか選ぶこと、できばえはどうかドキドキすること、使う楽しみ、「この人」と思える方に贈る楽しみ。と次々としあわせな気分を味わえる魅力があります。そして何よりも、自分が心地よいと感じるから。(*^^*)石けんって、オイルによって泡立ちや硬さなど、質感が全然違います。自然のものだけを使って、いろんな色の石けんができます。同じレシピでも、季節によって使用感が違ったり、作ったときの温度や湿度で、できばえが変わってきます。使う人によって、好みが違うのも面白いので、ある意味で、自分を知るきっかけのひとつにもなるように感じています。嬉しいことに、私の治療院のクライアントさんの中にも私の石けんを気に入ってくださっている方が、ちらほらいらっしゃいます。私が、マカダミアオイル好きなせいもあって、マカダミアオイルの石けんを好まれます。以前には考えられなかったことですが、アロマセラピー用のグレードの高いマカダミアオイル100%の石けんを、定期的に仕込むようになりました。最近は、ブレンダーを使うことはほとんどなくなってのんびりと手混ぜで、ぐるぐるしています。大好きなアロエ石けん用に、育てているアロエベラも大株になりました。(笑)これからも、楽しみながら石けんを作り続けたいと思っています。
2010年05月12日
コメント(8)
国華園の花苗福袋は、いつ届くかわからなかったり数ヶ月育てて後に花が咲くものもあるので、賛否両論があるようですが私は、自分では買わないだろう花苗が届き、お気に入りの花になったりするので大好きです♪今回は、4月24日に注文、5月11日着でした。今も、シーズン最終の12月に届いたお得な花苗BOXの、オダマキやシバザクラ、ゼラニウムなどが綺麗に咲いています。〈今日届いた花苗〉・朝顔 富士の手まり 1・朝顔 紀州の手まり 1・ガウラ リリポップピンク 2・ガーベラ エバーグレイド 1・カリブラコア シャルウイダンス 1・クリスマスローズ ピンクラッフル 1・クレマチス モンタナ系 メイリーン 1・サボナリア コートダジュール 1・新鉄砲ユリ 1・スーパーチュニア スカイブルー 1・ダリア グロー 1・チョコレートコスモス チョカモカ 1・ヒメヒマワリ 1ポット2株入り・ホスタ パラダイス 1・マーガレット モリンバ 1今回は、超お得なシーズン最終ものではないので、ビックリするほどの苗数ではありませんがどれもしっかりとした苗で、聞いたこともないような名前の花もあり、満足な内容でした。セットと同梱でアルストロメリア レインボー無線別 4も購入しました。育てるのが楽しみです♪
2010年05月11日
コメント(4)
今朝、昨日の夜届いた夏野菜の苗を植えました。昨日午前中に届くものと思ってスタンバイしていたのですが。(^^;)雨が降り出す午前8時前には植え終わったので、ラッキーでした♪♪わが家は、・ミニトマト オレンジパルチェ 1・プラム型ミニトマト アイコ 2・エメラルド オクラ 2・香り大葉青しそ 1・大長ゴーヤ 1あとは、落花生を10個ほど育苗中です。(^^)実家は、・中玉レッドオーレトマト 5・ホーム桃太郎トマト 5・米寿トマト 5・夏秋美人きゅうり 5・夏すずみきゅうり 5・黒陽なす 5・千両ニ号なす 5・エースピーマン 10・みやこ南瓜 3・とっておき南瓜 3かなりラクしています、私。初心者なもので。(^^;)これから、草ひきに追い回されますが安心・安全・とれたて野菜を食べるために、がんばります~☆
2010年05月10日
コメント(4)
手作り石けんを4週間乾燥させる棚を、夫に組み立ててもらいました。オイル類も整理できて、とっても嬉しいです♪
2010年05月05日
コメント(6)
昨日、実家に姉が帰ってきたのを幸いに、畑仕事に使う備中やショベルを買いにホームセンターへ行きました。長く使えそうな、そこそこ重みのある日本製のものが欲しかったので思い通りのものがみつかって、よかったです。レジに向う途中に、組み立て式の棚を作る材料のコーナーがあってわぁ。いいなぁ。と思い、帰ってからその旨を夫に伝えました。仕事場の受付けの後ろと、カンちゃんのおやすみベッドがあった場所に私の手作り石けんの材料や道具を置く棚を、夫が作ることになり夕方仕事が終わってから、再びホームセンターに向いました。今日になって、棚板をつけるビスは、1枚の板に4個だと思っていたら8個だったので、追加購入することになりました。そこで、合計いくらの買い物をしたかを考えているうちに、気づいたのです!あれ?! 72センチに切ってもらった棚板5枚の代金が、1枚分しかついていないゾっ!!何となく、「思ったより安いなぁ。」とは思っていたのですが。(^^;)姉がビスの追加購入に走ってくれるというので、間違いで4枚分の棚板の未払い分も支払ってきてくれることになりました。な、なぜだか、、、どきどきしましたね~。(笑)夫に、聞いてしまいました。「ねぇ、ちょっと。。ほんのちょっとだけ考えなかった? 気づかなかったらよかったなぁ。」って。「あはははっ! あーははははーっ!!」ふたりで、大笑いしてしまいました。(爆)-----------------------------------------------------------------------同じ日の今日、どきどきがもうひとつありました。楽天の、「瀬戸内たいたいCLUB」というお店で、まだお買い物はしたことがないのですがお得な鮮魚セットに興味があって、ちょこっとのぞいていました。プレゼントがあったので、先日応募していました。すーっかり忘れていたのですが、届いたメールを確認すると、なんと!? 私が当選していました。連休明けに誕生日を迎えるのですが、そのうち、天然鯛とメバルと穴子とキスがわが家に届くらしいのです!!------------------------------------------------------------------------ただいま夫は、2個目の88センチ幅の棚を組み立て中です。(^^)もうすぐ、手作り石けん乾燥コーナー&道具箱のできあがり♪うれしいです~☆五月晴れの今日は、ほんとうに、どきどきの一日でした。かみさま、素敵な棚と気づきとお魚を、ありがとうございました♪♪
2010年05月04日
コメント(2)
贈りものは、形の見えるものとは限りません。昔から「言霊」がある。といわれるようにこころのこもった言葉は、何にも勝る贈り物だと思います。ひとつの言葉が、人の一生を左右するほど大きな影響を及ぼすことがあります。それは、元気づけられるなどプラスに働くだけではなくずっとこころに残ってしまうような、傷になることもあります。けれども、「傷」と真正面から向き合い、なぜ自分が痛いと感じるのかを探っていった時、その傷は最初考えていたこととは、全く違った原因からくるのだと気づくことがあります。そう考えたとき、嬉しいとは思えなかったその言葉もやはり素晴らしい贈り物だったのだと感じられるのかもしれませんね♪
2010年01月21日
コメント(2)
先日、カンタスのパピーウォーカーさんからカサブランカの花束が届きました。息子さんと本を読んでくださったようで、「感動しました。」と言っていただけて、安堵しました。私の人生のテーマのひとつでもあるのだろうと思うのですが私には、物事の最悪を考える癖があります。(^^;)私の書いた事で、パピーウォーカーさんを傷つけはしないかとても心配していましたので、ホッとしました。花束に添えられた言葉が、「出版おめでとう」というのではなく「カンタス君へ」というメッセージだったのが、とてもあたたかくこころに残りました。
2010年01月21日
コメント(0)
果物大好きのわが家。ちょうど1年くらい前に、有機栽培の伊予柑を売っているネットショップをみつけました。買ってから早々に、「今年でネットショップを閉店します。」というお知らせがありました。美味しいみかんだったので、そのとき、来年はメールか電話で注文できるかどうか問い合わせました。そして、昨年末は温州みかんを2度購入しました。新年になってから、実家に頼まれて再度注文しました。すると、「いつもいつもありがとうございます。どうぞ受け取ってください。」とわが家にもみかんが届けられました。とってもおいしい~☆数年来の常連さんでもないし、びっくり!!なんだか嬉しいような、恐縮してしまうような、こんなことってあるんだなぁ。と感じたふしぎな贈り物でした。
2010年01月13日
コメント(4)
私の初めての本、「ずっと一緒に」ー盲導犬が老いたとき 田中真由美著が発売されました。明日1月13日発売予定なのですが、都内の本屋さんでは既に店先に並んでいるところもあるとか。先ほど、ネットで確認しましたら、オンラインショップではもう販売されていました。楽天ブックスにも、ありました♪もうひとつピンときていなかったのですが、リアルに実感がわいてきました。(^^;)盲導犬カンタスとの出会いから看取りまでを私の人生観とともに綴っています。ご興味をもってくださる方がいらっしゃいましたら、手にとってくださると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
2010年01月12日
コメント(10)
明日が定休日のわが家。ビールで乾杯して晩御飯をた~っぷり食べてから、今日は、七草粥の日だと思い出しました。(^^;)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お正月でごちそうをたくさん食べた胃腸をいたわるためや寒い時期の風邪予防によい効能を感じさせる七草粥は東洋医学の「医食同源」の思想にかなったメニューです。●せり●なずな●ごきょう●はこべら●ほとめのざ●すずな●すずしろ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・明日、胃腸の負担にならないメニューにしよう。(^^;;) |閲覧数:0 |日記 |コメント
2010年01月07日
コメント(4)
「マッサージ台のセイウチ-グリエルモ先生の動物揉みほぐし診療記」 アンソニー・グリエルモ,ケアリー・リン著 小野田和子訳 を読みました。人間のマッサージ師さんが、患者さんに頼まれて馬のマッサージ治療をしたことをきっかけにセイウチ、イルカ、フェレット、ペンギン、犬、猫、ウサギ、はたまたサメに至るまで、さまざまな動物を治療します。動物たちは、彼らなりの表現で「マッサージっていいね!」と伝えてくれます。指先のコミュニケーションで、動物と信頼関係を作ってゆくさまが、とってもユーモラスに描かれていて、一気に読んでしまいました。わが家のカンちゃんもマッサージが大好きで、ぐ~んと背をそらし前足を伸ばしたり目を閉じて、あくびをしたりしたものでした。半身が終わって「反対巻き!」というとちゃあんと反対を向きました。動物は、私たちが考えている以上に人間に近い存在なのかも知れませんね。
2010年01月06日
コメント(4)
葛湯の原料は、風邪のひき始めにおすすめの漢方薬の葛根湯でおなじみの“葛根”です。葛湯は、消化がよくて、とろ~りと滑らかな舌触りがなんとも魅力でこころと体をホッコリあたためてくれます。私はこの葛湯が子供のころから大好きで、別に風邪気味でなくても、お腹の調子が悪くなくても寒い季節には、毎日のように一杯の葛湯を楽しみます。吉野の葛粉に、生姜や抹茶にお砂糖を混ぜてサーッと熱湯をかけて、くるくるくるっとかき混ぜる。寒い季節だからこその、喜びですね☆
2010年01月05日
コメント(2)
お正月休みも過ぎ、今日は2010年の仕事始めでした。マザーテレサが、「数」ではなく、目の前の一人ひとりに愛をこめて。とメッセージを残されています。例えばもし、芋の皮しかむけないとしたら、こころを込めて芋の皮をむき続けましょう、とも。あせらず、あわてず、いらだたず、目の前の仕事をひとつひとつ、こころを込めて丁寧にこなしてゆきたいと思います。
2010年01月04日
コメント(4)
今朝4時過ぎに、ふと目が覚めて枕もとのラジオをつけました。今、クレイの勉強をしていることと、野菜や花作りに関心をもっているので「土を忘れず、日々を生きる」という言葉が飛び込んできたので、思わず聞き入りました。90歳とは思えない金子兜太さんの力強い声に驚いたこと、亡妻、金子皆子さんの闘病生活のお話しと、金子さんの「今」の心境と人生観が印象的でした。学生時代の教科書以上に、俳句に接した事がありませんが金子兜太さん、皆子さんの句集を読んでみたくなりました。
2010年01月03日
コメント(0)
事始めに、クレイ歯磨き粉を作りました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・友人の年賀状に、「世界一の豊かさを目指すのではなく、地に足のついた自分らしい生活の美しさ。便利さや機能性以上に、目に見えない優しさ、控えめで穏やかな精神に溢れている。僅かなものでも誰彼と分かち合う幸せな気分。そんな時間を大切にできたら…。」とありました。然り!と感じる、こころに残る文章でした。私も、こころをこめて、自分らしいナチュラルな暮らしを実践したいと思いました。ゆったりとした気持ちで、楽しくクレイ歯磨き粉を作ったら私好みの固さの、きれいなクレイペーストができたように感じました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◆クレイ歯磨き粉 今日のレシピ最近は、スペアミントウォーターにゲラントの塩を溶かしたものを水分にホワイトクレイと混ぜるのがお気に入りです。・ホワイトクレイ 大さじ2・ゲラントの塩 小さじ2分の1・スペアミントウォーター 大さじ1+小さじ1・ティートリー精油 4滴・ペパーミント精油 1滴・ミルラ精油 1滴・カモミールローマン精油 1滴1)消毒済みのガラス容器に分量のホワイトクレイを入れる。2)スペアミントウォーターに塩を加え、溶けるまでよく混ぜる。3)1)に2)をまんべんなく入れ、クレイが自然にペースト状になるように、しばらく待つ。4)3)をよく混ぜて、だまにならないようきれいなクレイペーストを作る。5)4)に精油を滴下し、よく混ぜる。
2010年01月02日
コメント(0)
あけましておめでとうございます今年も、よろしくお願いいたします。m<(_)>m今日は、の~んびりボーッとしたお正月でした。ちょっぴり朝寝坊して、食べたいものを食べて、本を読んだりDVDを見たりしていました。外に出たのは、カンちゃん花壇を見に行ったときだけです。あったかい部屋で、ぬくぬくできて、明日もボーッとできると思うとこの上なく幸せです。夫は、私にはほとんど関心のないミステリー小説が好きで私が好きなジャンルの本は、あまり読みません。私たちの読書は、日本全国の朗読ボランティアさんが読んでくださったデイジー図書(音声)が中心です。私はオープンに、夫はヘッドホンで聞いていました。DVDも、私は最近子供のころ大好きだった「大草原の小さな家」にはまっているのですが夫は、アニメの「メジャー」をシリーズで見ています。同じ部屋でそれぞれのパソコンで、べっこのDVDを楽しみました。(笑)さて、2010にしたいこと。・毎日、フッと感じた事を書きとめてゆこうと思います。・今、取り組んでいる講座を修了したいと思います。・野菜と花作りを楽しみたいと思います。・HPを充実させたいと思います。三日坊主にならないよう、がんばりま~す♪
2010年01月01日
コメント(4)
あたたかな師走だったせいか、プランターのアルストロメリアがまた、つぼみをつけました。初夏から今まで、「また咲いた!すごいねぇ。」と褒めていたらそれに答えるかのように、たくさんの花を咲かせ続けてくれています。今日は北風ピューピューでとても寒かったので、きっと枯れてしまうだろうと思って今年最後のつぼみつきアルストロメリアを、夫が切ってきました。小さなガラスコップに生けています。静かな大晦日です。2009年も、いろんな事がありましたが、無事に暮れてゆこうとしています。みなさん、ありがとうございました。よいお年をお迎えくださいね。来年も、よろしくお願いいたします。
2009年12月31日
コメント(8)
今日は、わが治療院の仕事納めでした。夕方の6時前に、今か今かと待っていた本が届きました。私の書いた初めての本、「ずっと一緒に」が2010年1月15日にぶんか社から出版されます。思えば5年以上前、この楽天ブログを書き始めて数日後にきんまるさんと楽天友達になりました。2004年の年末に、カンちゃんの本のお話をいただきました。いくつかの出版社の編集会議まで、話が進んだものの、出版にはいたりませんでした。今年の春、カンちゃんが旅立つ直前に出版が決定しました。2009年は私にとって、カンちゃんを見送り、私の内のカンちゃんを生み出した年でした。きんまるさんこと、出版プロデューサーのおかのきんやさんを始め、同じく楽天ともだちの令さん、応援くださったたくさんの楽天ともだちのみなさん私の気づいていないだろうたくさんの方々に、こころからの感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。来る年は、カンちゃんの姿が見えないと思っていました。けれどこの年末に、「えへへへへっ、帰ってきたよ。」とカンちゃんが、帰省してきたようです。みなさん、本当にありがとうございました。カンちゃん、ありがとう。これからも、よろしくね☆
2009年12月29日
コメント(10)
わが畑の大根。うねから顔を出しているもので、比較的太いものを選んで引っこ抜いてみました。短い。先が曲がっている。。しかも三本足。。。(^^;)土が固かったのかなぁ。まずは、5年くらいをめやすに土作りから始めなくっちゃ!!堆肥を入れて、耕して。土って、最初は石もあるし固い。耕さないとますます固くなりますね。作物は、種を蒔くだけじゃなく、お日さまの光と水と、堆肥や肥料が適量が必要で、草とりをしてはじめて収穫がありますね。私たちの人生も同じだな。と、ふと思いました。
2009年12月02日
コメント(8)
10月はじめに、スナップえんどうの種を3号ポットに植えました。すぐに、ぐんぐん大きくなって、畑に定植。4月の終わりから5月上旬ぐらいの収穫予定だったのですが、ただ今花盛り。実をたくさんつけています。(^^;)友曰く、「変でも何でも、お豆が食べて~って、いってるよ!」「2日に1回くらい、収穫した方がいいよ~。」明日の定休日は、スナップえんどうと、大根と、白菜を初収穫します♪♪
2009年11月26日
コメント(4)
昨日、友達に教えてもらった園芸センターで花苗の大人買いをしました。ユリオプスデージーを3苗、ガーデンシクラメン白6苗、赤紫2苗、バコバ白6苗ダイアンサス2種類を各3苗、ミニバラのイエロー、オレンジ、ピンクを2苗ずつ、実家の金魚草1ケース(40ポット)、同じく5号鉢のシクラメン1鉢、クリスマスローズのパウロを1鉢GET。月曜と木曜が花苗の入荷日で、わが家は金曜日が定休日なのでラッキーなのと1,050円で、その日のうちに配達してくれるのがありがたいです。そして何より、新鮮な花苗が一般小売価格の半額以下くらいなのが嬉しい♪♪なので、朝早くからたくさんの人が買いにきます。お安いとはいえ、みんな同じ種類の同じ価格の花苗を前に真剣に品選びをしています。かごに吟味を重ねた苗をひとつずつ入れていきます。だんだん重くなるので、じゃまにならない隅の方に置いたりします。どこかのお店の店員さんのような人が、10苗くらいのお花を置いていました。たくさん買うつもりになって、カーとを取りに行きました。その間、「あら~、いい苗があるわね~。」とひとりのおばさんが、その苗を手に取りました。「あーっ! それ、私の~~~っ!!」と後ろの方から声が響きました。あるおじさんが、ミニバラを吟味している私を見て、「バラがたくさんあるよ。」と奥さんにいいました。真剣なまなざしでシクラメンを選んでいた奥さんは、「バラは買わへん、いうたやろ!!」と言いました。(おじさん、シュン。)また、違う叔父さんは、500円割引券を忘れてきたようでした。「テーブルの上に置いとう言うたやろーーっ!!」と、奥さんに叱られていました。いやはや、並々ならぬ人間模様が展開する中、満足のゆくお買い物ができて本当によかったです~☆カンちゃん花壇が、ますます賑やかになってきました。
2009年11月21日
コメント(6)
わが家の「カンちゃん花壇」の縁取りに、白のアリッサムをたくさん植えました。元気な苗が届いたのですが、温室育ちだったのか、植え込みから数日たつと根付いたものと、花が散ってしまって元気がなくなってしまったものに大別されました。昔、田舎の家で花壇にチューリップをいっぱい植えていた頃、フリル咲きで、私の好みとはいえない色のチューリップが咲きました。他のものには、「きれいね。」「ありがとうね。」と声かけをしていたのにそのチューリップには、「変な色~。」「なんだか好きになれない。」などと言っていたらアッという間に枯れてしまいました。(本当にごめんなさい。)このたび、アリッサムに「大丈夫、大丈夫。」「がんばれ、がんばれ」と自然に声かけをしていました。小雨の中の花壇を眺めると今日、元気がなくなっていたアリッサムが、小さな可憐な花をたくさんつけていました。アリッサムの生命力に感激!カンちゃんも、ありがとうね。よかった♪ よかった♪
2009年11月11日
コメント(4)
森山直太郎の、「さくら」が神風特攻隊のことを歌ったものだと始めて知りました。てっきり卒業シーズンの歌だと思っていたので驚きました。。そう思って聞くと、歌はまるで別物のように聞こえてきました。物事には「時」があることに気づかされる事があります。同じ話を聞いても、同じ本を読んでも、「そのとき」の受けてのこころ持ちによって印象も、その理解もさまざまですものね。歌を聴きながらなぜ、戦争は続くのだろうと考えました。いきなり国家間の事を考えると、難問が立ちはだかって、自分にはどうしようもないような気がしてしまいそうです。けれども、自分の「今」を振り返ったとき、考え方や価値観が違う人や自分の思いどおりにならない人を、非難したくなります。きっと、この想いが大きく大きく膨らむと、国家間の争いにつながるのだと思います。私のできることは、私が私を大切に思うのと同じように、他の人もそのひとの大切な想いがあることを認めることなのですね。たとえ同意できないにしても、「私」が私であるように、他の人の、「私は私」も、受け止められるといいな。。と思います。ちょっとずつでも。。
2009年11月10日
コメント(2)
昨日はまる一日、夫婦でのら仕事に精を出しました。ブロッコリーとミニカリフラワーの苗を買って8月下旬から育てていますが、薬を使用しない上にネットも何もかけず、虫除けの手立てを何もしなかったのでそれはもう、青虫の育成場かしらん。と思えるほどでただ茎だけが棒のように立っているものや、穴ぼこだらけの葉っぱになっておりました。青虫は、どうやらキャベツや白菜より、ブロッコリーがお好きなようです。(^^;)何度か、引っこ抜こうと思ったのですが、夫のたもっちゃんが「虫さんも、食べるものがいるんだよ。」というので「青虫さん、分け分けしましょうね~。」とお願いしながらそのまま育てていました。気がついたら、ぼろぼろの葉っぱが茂ったてっぺんと脇にふさふさとブロッコリーができていました。感動~☆昨夜さっそく、収穫したてのほやほやを食べました。香りが良くて甘くて、美味しい~☆あ~、ひっこぬかなくてよかった!!これから、いくつも収穫できそうです♪
2009年11月07日
コメント(3)
ホーム玉ねぎを買いました。8月下旬までに植えたら、冬に収穫できるとの謳い文句を信じて100玉GET♪ 畑の一畝を玉ねぎだらけにするつもりです☆今春から久しぶりに、自宅敷地内にお花を咲かせる事に夢中になっていますが畑で野菜を作ることにも目覚めてきました。一株だけ育てたカボチャは、3メートルくらいに成長したものの雄花と雌花が咲くタイミングがずれて、1個も収穫できず。(^^;)でも、ピーマンは、たくさんとれましたよ。なぜだか赤・オレンジ・黄色のカラーピーマンも、普通の緑のピーマンのままですが。(?)自家製ピーナツバターを作る予定の、落花生は元気に育っています。落花生は、地中を掘りおこして収穫するなんて、41年生きて初めて知りました。てっきり、黒豆のように木の枝になるものだと思っていました。(^^;)ホームたまねぎ、うまく収穫できるといいな~。土いじりは、「私は、地球人!!」って感じがしていいですね!
2009年08月04日
コメント(6)
何気なく、楽天ブログ ラッキーくじを引いてみました。今まで3回くらい引いたことがありますがいつも、“残念~”でした。今日は、なんと!当たり~☆当選メールも届きました。------------------------------------------------------------------------6月16日(火) の楽天ブログ ラッキーくじにおきまして、neroli♪ 様がご当選者に決定いたしました。おめでとうございます!当選した楽天スーパーポイント 1 ポイントは、6月17日 に付与されます。獲得したポイントは、楽天スーパーポイントの履歴画面でご確認下さい。楽天スーパーポイント獲得履歴は、楽天PointClubのページにて、ユーザID・パスワードを入力すれば確認することができます。--------------------------------------------------------------------------たった1ポイントなのに、仰山そうなメールだな~。と話したらわが夫は、「ポイント数の問題じゃないよ!! すっごくツイてるねぇ!!」と喜びました。そうか、これって、ものすごくツイているのね♪と思ったら、楽しくなりました。♪わんわん♪
2009年06月16日
コメント(2)
ゆずのデビュー曲ではないですが、ぱっと浮かんだお題で久々に、手作り香水を仕込みました。^^私の香水は、甘夏をイメージする香りで、さっぱり夏向きに。夫の香りは、シダーアトラス、プチグレイン、パイン、ローレルの段階で“らっきょ”の香りになって、笑っちゃいましたがライムを加えて、予定外に最後のローズ1滴がよい感じにおさまりをつけてくれたようです。(^^;)2週間もすれば、落ち着いてくるでしょう。熟成が楽しみです♪♪『夏色』 neroli♪バージョン ・パチュリ 1滴 ・ゼラニウムローズ ブルボン 3滴 ・レモングラス 1滴 ・グレープフルーツ 9滴 ・レモン 3滴 ・無水エタノール 5ml---------------------------------------『夏色』 夫バージョン ・ローズAbs. 1滴 ・シダーアトラス 2滴 ・プチグレイン ビガラーテ 3滴 ・パイン スコッチ 2滴 ・ローレル ベイ 3滴 ・ライム 10滴 ・無水エタノール 5ml
2008年07月10日
コメント(4)
わが家のカンちゃんは、昨日、盲導犬を卒業しました。家族でささやかな卒業のお祝いをして、思い出話に花を咲かせました。今日という日も、まるで何事もなかったかのように始まりました。^^それって、とってもしあわせなことだなぁ。とつくづく感じます。新しい門出に、かんぱ~い♪
2008年07月08日
コメント(4)
先月みんなで、1歳年下の妹、トー○スちゃんに会いに行きました。両親を同じくする、元気でおちゃめな盲導犬です。カンちゃんは、お母さん似。トー○スちゃんは、お父さん似♪あごが気持ちよくのせられるベッドを、お兄ちゃんにこころよく貸してくれました。^^しあわせそうに暮らす妹に、元気に再会できて、とっても嬉しかったです。犬のつないでくれたご縁で、久しぶりに会う親戚のように、楽しいひとときを過ごさせていただきました。忘れられない思い出のひとつになりました。(*^^*)
2008年07月08日
コメント(4)
マカダミアココアの石けんを型出して、ヘーゼルナッツココアの石けんのオイル計量をすませてから家族でショッピングに出かけていました。ひさ~びさに、マイレージで交換した金券で飲茶ランチを楽しんで銀行や郵便局で用事を済ませ、夫のベルトを新調し、文房具やさんで香り袋を作るための和紙折り紙を買って、バスで帰路に着きました。梅雨の晴れ間のお天気が、暑すぎはしないかと心配しましたがカンちゃんは、すこぶる体調がよくて、嬉しかったです。こんな何でもないような日常を、カンちゃんと共に12年以上も続けてきました。海を渡ったことや、コンサートや、わくわくする感情も、一緒に味わってきたけれどいつもの何てことのないふつうの日こそが、いっぱいの幸せに包まれていたんだなぁ。と、感慨深いこのごろです。時間って、毎日同じように流れているのではないのですね。・・・というより、私が一瞬一瞬の大切さを感じることなく生きてきたのでしょう。7月7日。カンちゃんは、我が家の看板犬に転職します。“ラッキ-7”で、織姫さまとひこ星さまが出会う日なので新しい出発にふさわしいような気がすると、夫が選びました。^^盲導犬でなくても、カンちゃんはカンちゃんです♪これからの「今」を、これまで以上に大切に過ごしてゆきたいと思っています。(*^^*)
2008年06月27日
コメント(12)
大量のカロチーノプレミアムが手に入ったのでひさびさに、サンシャインバーを仕込みました。前田さんレシピのアレンジです。^^《MYサンシャインオレンジ》 ・ピュアオリーブオイル ・緑のアボカドオイル ・マカダミアオイル ・シアバター ・レッドパーム油 ・ココナッツ油 ・オレンジEO ・レモンEO ・ユーカリラティアータEO------------------------------------------------------------- 20分のぐるぐる後、8時間で型入れしました。 ちょっとのぞいたら、もうすっかりトレースが出ていたので 大慌てしました。(^^;) ばらの型に入れるつもりでしたが、 木型に全部、直行してもらいました。(笑) 精油は、トップノートばかりですので、すぐに飛んでしまいそうですが オレンジ色の石けんなので、“みかん”という感じに仕上げたくなりました。 それにしても、油の値段も、どんどん値上がりしますね~。(^^;)
2008年06月14日
コメント(4)
全378件 (378件中 1-50件目)