全106件 (106件中 1-50件目)
こんばんは!ふりる99改め『君寂』(キセキと読みます)です!ブログ名も小学生わーるどから『ME IN WONDERLAND』に☆今日から復活です(≧∀≦)/内容は・・・やっぱあんまかわらず日常のこと・・・と!!私が日頃から思っていることです!今の政治や環境問題とかについてこの私が真面目話題!?(笑)更新は基本遅いと思いますがどうぞよろしくお願いします!!尚、小学生わーるどの頃の日記は「小学生わーるど」というカテゴリで丸々残させていただきましたps なぜ今日から? それは今日は私の誕生日だからさッ! おかげさまで14歳になれました(笑)
2011.07.30
コメント(0)
おひさしぶりです、中学2年生になりましたふりる99です☆えーっとですね、何ヶ月・・・否何年更新してないでしょう?ww近々この『小学生わーるど』をリニューアルオープンしようと思います!内容が180度変わる・・・多分!お楽しみに?!
2011.07.12
コメント(1)
あけましておめでとうございますっ(遅っ) &10000アクセス突破!!(これも遅いですね)最近全然更新してませんで気付けば2010年・・・(泣)今年の四月にはもう中学生ですダイジョブカナァ・・・(汗)まぁなにはともあれ、デザインも変えてみて新しい気持ちで出来るだけたくさん更新していきたいと思いますっではっ(てか中学生になったらマジブログ名どうしよう)
2010.01.24
コメント(1)
めっちゃくちゃおひさしぶりですっふりる99ですほんっとにおひさしぶりですね気のせいかキーボードを打つ手がにぶい・・・気付けばブログ開設から2年の月日が経っていました早い・・・てことで本題ですこの前修学旅行に行ってきました行き先は鎌倉・江ノ島ですっ一日目はお寺などを班別行動で回りました私の班は5人班で、なんと私が班長になってしまいましたこの日はめちゃくちゃ寒くてしかも雨が降っていたのでもう地図ぼろぼろ(泣)大変でした私的には杉本寺の本堂にめちゃくちゃ感動しましたっ修学旅行の一番のヒットかも二日目は新江ノ島水族館などなどお土産いっぱいとっても楽しい修学旅行でしたではこのへんで
2009.11.20
コメント(2)
こんばんはふりる99ですっえーと、ではまず・・・『9000アクセス突破!!』ですおかげさまで9000アクセスを突破することができましたこれからもどーぞよろしくデスんーと、これだけではさびしいので(笑)『運動会!!』いきますっ今年、私たちの学年の種目は「綱引き」&「100m走」そしてして・・・「組み体操」です・・・たぶん(汗)一番大変なのは組み体操夏休みの最後のほうから練習してて、まだまだってカンジですがんばらなきゃそしてなんとこの組体操はだしでやりま~す痛い・・・熱い・・・練習終わるとみんな全身どろどろやばいですその練習が明日もあるので今日はここらででは(宿題おわってね~)
2009.09.07
コメント(0)
こんばんは~ふりる99ですっ昨日、修了式があって今日から夏休みですっ!!正しくは明日からですがそんなことカンケーありませーん(笑)すっごいウキウキデスプールいってお出掛けして遊びまくって・・ホント楽しみです皆さんはどこか行く予定がありますか??私はさっそく明日、地元のお祭りにいってきますとっても楽しみ浴衣を着ますということで、明日に備えて速く寝ます(笑)では
2009.07.18
コメント(2)
お久しぶりですっふりる99ですいやぁ~、最近ほんとにサボってましたスイマセンいろいろ忙しいのですでわでわ今日の本題今、学校の総合の時間に『本は友達』と言う単元をやっています自分の好きな本をクラスのみんなの前で発表する、というものです先週がその発表結構ドキドキしました発表のために何週間もかけて『シナリオ』という台本みたいなのをつくってやるんですが、ここだけの話、私台本なしでやりましたほとんどアドリブ(笑)3冊紹介し終わったときには「終わった~」てカンジでした今回は、その私のオススメの本を紹介します第1位『ダレン・シャン』少々怖いところがありますが、とっても楽しいです今まで私が読んだ中で一番ちょーオススメですよ~第2位『十五少年漂流記』これも超オススメすごいスキです第3位『タイムマシン』ハッキリいってこれはビミョーですこんな感じです1,2位はぜひぜひ読んでみてくださいでは
2009.07.07
コメント(2)
お久しぶりですっふりる99ですみなさん、ゴールデンウィークはどこかに行きましたか??私は・・・私は・・・どこにも行きませんでした~というのもなんと季節はずれのインフルエンザ豚じゃないですよB型でしたそんでもってずっと寝どっこもいけませんでしたー家にいてもやったことといえばテレビ、ゲーム、パソコン・・・最悪ですね今日でダラダラ休みも終わり明日から頑張らなきゃ(何を?)というわけでダラダラな日記でした
2009.05.06
コメント(2)
こんにちはふりる99です明日、小学校の始業式がありますなんと最高学年ちょっとドキドキですあ~クラス替えがすっごく気になる~えと、明日は始業式と同時に新一年生の入学式でもあります現に昨日、新6年が学校に行って、一年生を迎える準備をさせられました入学式では、私たち新6年生と新1年生が手をつないで体育館へ入場しますなにはともあれ楽しみですでは
2009.04.07
コメント(6)
こんにちはふりる99です今日は『最近作った美味しいもの』をご紹介カップケーキですパニーニ明太子ピザで~すどれも結構カンタンとってもおいしかったですでは
2009.04.01
コメント(4)
こんばんはふりる99ですこの前の26日に修了式があって一応、小学校5年の過程を終えました(?)えーと、んで、春休み!!今日さっそく、原宿にあるちゃおスタイルと言う、雑誌の『ちゃお』からできた、お店に行ってきました10時ちょっと前に行って少し並んでたんですが、とぉっても混んでました(そりゃそうか)竹下通りのお店にも行ってきたんですが、またまたすごーーく混んでる人 人 人とにかく混んでるま、楽しかったです
2009.03.29
コメント(2)
こんにちはふりる99デス今日でなんと、この『小学生わーるど』開設ぴった500日目なのです現在のアクセス数は7400ほどですよぉ~し、まだまだがんばるぞーついでに明日は卒業式2時間じーっとしてるのはつらいなぁ~では
2009.03.23
コメント(2)
こんばんはふりる99です最近、卒業式練習ばっかりです最後の6年生退場のときに、5年生がパッヘルベルの『カノン』をリコーダーで吹きますこれがまた大変4つパートがあってわたしは1のパートを吹きますさびの所が速くてとってもむずかしいんです今練習中ですでは
2009.03.12
コメント(2)
こんばんはふりる99ですこの前6年生対5年生の『お別れバスケ』がありましたとっても寒い中外で1時間半・・・思い出しただけでブルブルッとっても寒かったです結果は20敗0勝来年は私たちがいまの4年生とやりますあと一年で卒業です残りの小学校生活、めいいっぱい楽しみま~す
2009.03.05
コメント(2)
こんばんはふりる99です明日、学校の総合の授業の一環として近くのコミュニティーセンターに「新聞切り抜きボランティア」をしに行きますどんなことをするのかはまだ分かりません楽しみです今総合では、「共に支え合い、生きる」という単元をやっていて、主に、お年寄りのことなどをグループに分かれて調べていますなので新聞切り抜きボランティア(ながすぎ!次から新聞ボラ)の人たちはみんなお年寄り。少しドキドキま、がんばってきま~すでは
2009.02.26
コメント(2)
こんばんはふりる99です毎回毎回しつこいようですが、この、「小学生わーるど」が7000アクセス突破!!いたしましたあと3000で10000・・・ということで10000めざしてこれからもがんばって行きたいと思いますではっ追伸 短くてスイマセン
2009.02.24
コメント(4)
お久しぶりですふりる99です昨日学校でまたまたハデ~に転んでしまいました掃除の時間、窓を閉めようと思い、段差を登った時に踏み外して右膝と左のすねをおもいっきりすりむいてしまいました保健室に行って湿布貼ってもらってなんとか・・・しかも今日は学年行事のダンス大会何とかできましたがまだ膝を曲げると痛いですそんなカンジの昨日、今日でした
2009.02.10
コメント(2)
お久しぶりですふりる99デス今私は絵文字づくりにはまってますこんなのとか\(*^∀^*)/ 喜び ←(-△-)→ 悲しみこんなんとか ∩ ∩ ∩ ∩(>a<)ゞ ウサギの赤ちゃん(泣き) (^○^)/ ウサギの赤ちゃん(笑い) ∩ ∩(^ω^) ウサギの赤ちゃん(ノーマル)どうですかやりはじめると止まりません(≧∀≦)/あっまた絵文字!では
2009.01.15
コメント(5)
お久しぶりですふりる99で~すこの前、群馬県の伊香保という所に行ってきました博物館では、アンティークテディイベアや昔の車を見たりしました中はとっても広くて、駄菓子屋さんや射的屋さんなどがあったんですよそれから美術館にも行きましたトリックアート美術館と言って、目の錯覚(?)を利用した絵がいろいろ飾ってありますとっても楽しかったですでは
2009.01.10
コメント(1)
あけましておめでとうございますふりる99です今年もよろしくお願いします2009年も2008年同様、頑張って行きたいと思います年越しのときはドキドキしちゃいましたやっぱり大晦日は紅白ですね皆さんは見ましたかンなわけで今年もずっとヨロシクおねがいします
2009.01.01
コメント(1)
こんにちはふりる99ですこの前「冬休みだしぃ~」と思って手作りの『ブッシュド・ノエル』を作りました見た目がちょっと悲惨なので写真はアップできませんが、味は結構おいしかったです次は見た目もグットなようにがんばります冬休みと言えば私は25日から7日までですあぁマジで学校行きたい・・・では
2008.12.28
コメント(2)
こんにちはふりる99です今日は学校の終業式でした終わりたくないです休みより学校に行きたいと思ったのは初めてです速く3学期始まらないカナァ学校に行ってて気付かなかったけど、今日ってさりげにクリスマス・イヴですよねつまり明日はクリスマス皆さんはクリスマスパーティーなんかをやりますか私は・・・私は家でただゴロゴロとあっでも年賀状を書き上げないとなんでした皆さんは終わりましたか私はまだ~今年は少しアレンジにチャレンジしてみますでは、ハッピー・クリスマス
2008.12.24
コメント(0)
こんばんはふりる99です今日、学校でクラス対抗キックベース大会がありました結果は総合1位イエ~イみんなで盛り上がりました私は実行委員・・・疲れた少し前から休み時間は実行委員会だし、当日は審判で抗議されるし、結果を対戦表に書きに走る走るとってもタイヘンでしたよ~それから、国語の発表がありました~これもまた・・・疲れた『ニュース作りの現場から』と言う単元で、班で発表内容を決めて取材して、ニュースにすると言うことなんですが、最初から女子VS男子で意見が分裂ハァ何とかまとまってできたと思いきや、男子の一人が、「やっぱ俺アナウンサーじゃなくてキャスターがいい」との爆発宣言で、結局ディレクターだった私がアナウンサーを。トホホですなんとか最後までできたのでよかったです今日はとっても疲れたのでこんへんで
2008.12.19
コメント(2)
こんにちはふりる99です『小学生わーるど』6000アクセス突破ですみんな皆さんのおかげありがとうございますこれからもまだまだ、続けていきたいですこれからもどーぞどーぞよろしくお願いしますと言っても、中学生になったら『中学生わーるど』とひそかに思っているふりるなのでした(笑)
2008.12.14
コメント(2)
おひさしぶりですふりる99です今日、学校で6時限目にわくわく(総合)をやりましたこの前皆さんにもお話した、硬水の発表が終わり、次の単元『本は友達』です大体三人くらいの班をつっくって、みんなで3冊、本を紹介していきますちなみに私は教科の中で総合が一番スキ調べ学習、楽しいです皆さんは好きな教科(好きだった教科)何でしょう
2008.11.28
コメント(1)
こんばんはふりる99です今日は前の学校の友達のバレエの発表会でした久しぶりに前の学校の友達にも会えて、バレエも見れたのでよかったです発表会といえば今私が通っているバレエでも、発表会の振り付けが始まりました演目はまだ不明。なにをやるかとっても楽しみですでは
2008.11.16
コメント(0)
こんにちはふりる99です昨日、『音楽鑑賞会』がありました○○大学の方4人が、それぞれ4つのサックスで、いろいろな曲を演奏してくれました曲名は、『木星のファンタジー』や『さんぽ』などです私のお気に入りは『木星のファンタジー』ですホルスト作曲の『木星』をもとにしてつくられた曲ですあっという間の時間でしたでは
2008.11.13
コメント(0)
こんばんはふりる99ですみなさん『波乗りレストラン』見てましたか今日で終わりですね。私は学校とかでそんなに見れなかったんですが・・・どんなお話だったんでしょうところで『サザンオールスターズ』と言えばどの曲が一番有名でしょうねやっぱりデビュー曲『いとしのエリー』私的には「真夏の果実」が好きです皆さんはどうですかでは
2008.11.09
コメント(2)
こんばんはふりる99です今日のバザーで鼓笛は終わり『最後』って言うと、なんかカンドー泣いてた子も居ましたよ~ほんとにこれで最後です。ま、あとはバザーを楽しんじゃいましたけどねとっても楽しかったです
2008.11.08
コメント(0)
こんばんはふりる99です明日は学校のバザーがありますそして鼓笛の最終ステージ明日でおわりですよぉ~鼓笛が終わったら、友達とバザーを見て回ります先生たちが焼きそばを焼くんですよお昼はそれで決定ですでは
2008.11.07
コメント(2)
こんにちはふりる99です今日は皆さんに報告この前受けた英検5級に合格しました結構キビシイかなっと思っていたら意外と、いけました次は春に英検の4級を受けます合格目指してがんばるぞデザイン変えてみました私の新お気に入りですでは
2008.11.03
コメント(6)
こんばんはふりる99です明後日、土曜日ですが学校がありますみんなのお母さん方がきて、授業を見るんです先日皆さんにお知らせした『硬水』の発表もありますそんでもって、その日の代休が明日多分牧場とトリック・アート美術館に行きます行ったら写真アップしときますねでは
2008.10.30
コメント(10)
こんばんはふりる99です5000アクセス突破毎度毎度ご報告しつこいんですが・・・いちを報告しておきますこれからもよろしくデスこれもご報告なんですが、先日記事に載せた「ハロウィン・パーティー」。みんないろいろな仮装があってとっても楽しかったですでは
2008.10.29
コメント(0)
こんばんはふりる99ですもうすぐハロウィンですねみなさんはハロウィンに、なにかしますか私は明日、学校で『ハロウィン・パーティー』をします仮装&ゲームをします仮装はかぼちゃのヘアゴムと、黒のワンピースをきますとっても楽しみですでは
2008.10.28
コメント(0)
こんばんはふりる99です今日はピザを手作りで焼いて見ました写真は無いんですけど・・・(泣)前にも作りましたが、なんか『ピザ』って言うより、『ピザパン』ま、おいしかったのでよかったですここでみなさんにご連絡今学校で「硬水」について総合の時間に調べています。なにか情報があったら、カキコかコメントよろしくお願いします
2008.10.25
コメント(2)
こんにちは(こんばんは?)ふりる99です今日は、新一年生が学校に来て、健康診断をするときの係りを決めましたその日は特別日課で早く帰れるはずなのに、5年生だけお手伝いしかも係りを決めて、第一希望の係りになったんですが、私以外、全員男子んでもって、下校時には下校時でかさに、穴を発見なんだかついてない一日でした
2008.10.24
コメント(0)
こんばんは&ちょいお久しぶりふりる99デス今日は、さきたま古墳や車工場などに社会科見学で、行ってきましたさきたま古墳の資料館は模型がリアルで怖い車の工場はとってもたのしかったですそして最後に発見林間学校の時もそうだったんですが、バスでみんなで出かけるのは、とってもたのしい前や後ろ、横の人たちといっぱいおしゃべりして、とっても楽しかったです
2008.10.23
コメント(0)
こんばんはふりる99です明日、英検の5級を、受けます少し前から、英語をやってきましたがんばりまーす結果報告はまた後日・・・訂正先日紹介した、市民体育祭は、新曲というのはマチガイでしたスミマセンでは
2008.10.18
コメント(0)
こんばんはふりる99です先日紹介した体育でやっているバスケットボールで、またまたつき指をしてしまいました二人でパスをしながらゴールに近づいて、ゴールに入れるという練習で、ボールが左手の薬指にがぶつかってしまいました今は包帯してますアイタタッでは
2008.10.16
コメント(0)
こんばんはふりる99ですこのまえから、体育でバスケットボールをやっています昨日・今日と、練習試合をしました昨日は2-1で勝ち今日は1-2で負け シュートはできず次はがんばりますではまた
2008.10.10
コメント(2)
こんばんはふりる99です今度の日曜日、市民体育祭に運動会でもやった、鼓笛隊が出場します今までの曲に一曲プラスしますこのことは、親にはヒミツサプライズです曲名は・・・これから先は体育祭が終わったら言いますねヒントは、私のだーい好きな曲ですこれでわかっちゃたかなでは
2008.10.07
コメント(0)
こんばんはふりる99です今日、学校でドッヂボール大会がありました1クラス2チームに分かれてやりましたAとBチームです私は、Aチーム結果は2位ですまぁまぁかなま、すごく楽しかったです
2008.10.03
コメント(0)
こんばんはふりる99ですこの前(といっても結構前ですが)近くの中学校の学園祭に行って来ましたいろいろ出し物があってとても、楽しかったです私の一番のお気に入りは、文芸部の出版している雑誌です一つ買って読みました来年も行きたいな
2008.09.25
コメント(2)
こんばんはふりる99ですこの前、学校の運動会がありました私たち5年生が出たのは、「100メートル走」と「鼓笛」と「バンブー・サバイバル」というものあっあと、選手になったひとは「郡対抗リレー」にもでます100メートル走ではなんと1位初めてです鼓笛では、リコーダーをとっても楽しかったです「バンブー・サバイバル」略してバンブーではまたまた1位バンブーは、竹を20本校庭の真ん中においてこれを取り合うというもの。簡単そうで意外と難しいそれからそれから係り活動私は「児童係」でした1・2・3・年生の、お世話係的なもの()ですとっても楽しかったですそして最後に総合優勝の発表ちなみにわたしは、赤郡です結果は・・・優勝しかも得点が「777」でチョーラッキーとっても楽しい運動会でした
2008.09.23
コメント(2)
こんばんはふりる99です今日は私の好きなお笑い芸人ベスト3を、発表しちゃいます1位 陣内智則2位 まえだまえだ3位 アンジャッシュ です皆さんはどうですかくだらない記事ですいません
2008.09.14
コメント(0)
こんばんはふりる99ですこの前、こつこつ貯めていたポイントでミュージックプレイヤーをGETしましたこれから曲を入れます入れたい曲がいいっ~ぱいあるのでたくさん入れますよところで曲といえば、私のケイタイに「ポニョ」や「陽は、また登る」などが入っていて、暇なときとか歌ってます私のお気に入りは、「キセキ」です私のクラブ、器械体操でも「キセキ」の曲を使ってやりますとっても楽しみですじゃ
2008.09.12
コメント(4)
お久しぶりふりる99です今日でなんと、4000アクセス突破しましたこのブログを始めて、あと少しで1年ですところで私は今、「ルナ・チャイルド」という本にはまってますハラハラ・ドキドキとっても楽しいです皆さんも是非、読んでみて下さいねではまた
2008.09.06
コメント(0)
こんばんはふりる99です夏休みもあと半分毎日暑いですねそんな中で私の最近の☆お気に入り☆は、お菓子作りですnatsu39さん(ふりる99の母)の楽天ポイントで、小さいオーブンをGETしましたそしてその第一作目は・・・スコーンですこちらが作品初めてにしては、おいしくできましたまた作りたいです次回予告次はクッキーに挑戦ちなみにnatsu39さんの「バレエに夢中」はこちらから
2008.08.10
コメント(0)
おはようございますふりる99です朝からブログを更新しちゃいますというのも今日は、7月30日、そう私の誕生日です私は今日、11歳になりましたさっき、友達からメールが来ましたが、やっぱり友達からのお祝いメールは、とってもうれしいです11歳になったふりる99を、これからもよろしくおねがいします
2008.07.30
コメント(2)
こんばんは!!ふりる99ですっ今日、林間学校から帰ってきましたもうとっても楽しかったです私たちの学校は、日光にいきましたそこで私が楽しかったイベント、ベスト31位 ハイキング これは二日目。3時間くらい歩きました2位 ナイトハイク これも二日目。夜、一班ずつ指定のルートを 歩いていきました途中おどし役の先生がいてびっくり3位 バスの中 バスレクも楽しかったし、景色もキレイ他にもキャンプファイヤーや東照宮など、とっても楽しかったです帰りのバスで学校が近くなると、まだ帰りたくないなぁと、前の友達と喋っていましたホントにまだ日光に居たかったです
2008.07.25
コメント(0)
全106件 (106件中 1-50件目)